プレイ記

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022

ラヴズオンリーユーと自家生産馬の三冠挑戦とフィエールマンの大活躍(2019年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[073]

ウイニングポスト10情報以下の記事を見つけて読んでました。新たな要素としてウマーソナリティというのがあるようです。内面的な個性という物らしくて。好き嫌い得意苦手などがあるようです。育成要素が強くなった感じですかね…。何とも厄介な。育成が大変...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

列車の編成が正常に表示されない場合の解決法 / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[649]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。列車の編成が正常に表示されない場合の解決法突然列車の編成が正常に表示されなくなりました。後ろがちょん...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[648]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。鉄道がおかしくなっていることに気づくなんか鉄道がぶっ壊れていました。何が原因か分かりませんが、いくつ...
ウイニングポスト9 2022

アーモンドアイとフィエールマンのダブル三冠挑戦(2018年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[072]

前回までのあらすじアーモンドアイとフィエールマンが大活躍を見せてくれました。クラシック戦線で大暴れしていました。まさかフィエールマンがここまで活躍するとは。自家生産馬もそこそこ勝ってくれていますし久々に順調に楽しめています。さて後半戦…ダブ...
ウイニングポスト9 2022

WinningPost10発売決定 / アーモンドアイとフィエールマン(2018年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[071]

Winning Post 10 2023年3月30日発売WinningPostがついに10になります。永遠に9が続くのかと思っていましたが10になるんですねぇ。A列車で行こうも9から10になれば良いのですが。というのは置いといて、Winni...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[647]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。高校横の土地を開発今回もアセット紹介用の街並みを作ります。素晴らしい高校のアセットが出ていたのでそれ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[646]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。住宅地を作るJPEHの新しいシリーズが公開されたのでそれを利用して住宅地を作ります。マジ神アセットで...
ウイニングポスト9 2022

レイデオロの三冠達成とアーモンドアイの活躍 (2017年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[070]

前回までのあらすじレイデオロが三冠に挑戦中となります。牝馬戦線は全然ダメでした。古馬勢もいまいち。2017年はいまいちな年になりそうでした。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽しむ!自家生産馬を名馬と競わせて勝利させる!サイレンススズカを...
ウイニングポスト9 2022

レイデオロの三冠挑戦とアーモンドアイ始動(2017年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[069]

前回までのあらすじ前年はパッとしない成績で終わりました。期待していたサトノダイヤモンド、ドゥラメンテはあまり活躍せず。凄く強いという馬がいませんでした。自家生産馬が活躍するもあまり大きい物は得られませんでした。プレイ方針好きな名馬を購入して...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[645]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。住宅地を作る今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。駅近ではなくなってきましたけども。こ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

新DLC Roads & Vehicles / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[644]

新DLC Roads & Vehicles11月15日新しいDLCが出ました。無料のDLCで歩行者専用道路の追加、一部バニラ道路の追加新しい車両の追加が行われました。後はバグフィックスですね。特にゲームのシステムを変えるような物ではないので...
ウイニングポスト9 2022

サイレンススズカ系を目指して自家生産馬が頑張る年(2016年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[068]

前回までのあらすじ自家生産馬勢がそれなりに頑張ってくれている中、サトノダイヤモンドとドゥラメンテが頑張ってくれていました。パッとしない成績の中後半戦となりました。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽しむ!自家生産馬を名馬と競わせて勝利させ...
ウイニングポスト9 2022

サトノダイヤモンドとドゥラメンテと自家生産馬が頑張る年(2016年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[067]

前回までのあらすじゴールドシップが引退を迎えスターホースがいなくなりました。地味な自家生産馬が多い為、サトノダイヤモンドを購入してみましたが…。ドゥラメンテも距離の壁などが越えられず藻掻いていました。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽し...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

MOD整理で建物が表示されなくなった!?  / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[643]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。MODを整理したら建物が表示されなくなった先日Compatibility Reportを更新してサブ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Compatibility Report v2の紹介 / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[642]

新DLC「Roads & Vehicles」が発表(無料)11月15日に無料のコンテンツアップデートが行われます。道路関連や車両の追加などが行われるようです。また…MODとか使えなくなるんですかねぇ。やっと落ち着いてきたのに。15日という事...
ウイニングポスト9 2022

ゴールドシップの古馬王道制覇の道と引退(2015年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[066]

前回までのあらすじゴールドシップは春古馬三冠を達成。秋古馬三冠を達成すべく着々と準備をしていました。ドゥラメンテは二冠馬となりましたが菊花賞は回避予定。他の自家生産馬はいまいちな戦績となっていました。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽し...
ウイニングポスト9 2022

ゴールドシップの最終年は古馬王道挑戦(2015年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[065]

前回までのあらすじここ数年のメインはゴールドシップでした。そのゴールドシップも早6歳。引退示唆が出たので今年で引退となります。最終年をどのような強さで駆け抜けてくれるのかに注目でした。クラシックではドゥラメンテがいますが…それ以外の自家生産...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

田畑の景色を作る / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[641]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。駅の北側の土地はだたっぴろい...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Vehicle Selector 1.2の紹介とおすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[640]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。とはいえ30分しかなかったの...
ウイニングポスト9 2022

ゴルシの活躍と自家生産馬の牝馬三冠挑戦と欧州での牝馬三冠(2014年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[063]

前回までのあらすじサインレススズカ産駒などが頑張ってくれているなかゴールドシップは秋古馬三冠を獲得。年度代表馬にもなっていました。サイレンススズカの血族達は順調に勝利を重ねており「サイレンススズカ系」を作る為に頑張ってくれていました。プレイ...
スポンサーリンク