雑記

カテゴリーに分類出来ない雑多な記事です。

スポンサーリンク
箱根駅伝

第101回箱根駅伝復路・感想(2025)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

箱根駅伝復路6区(箱根⇒小田原:20.8km)さてさて復路のスタートです。気温がマイナス0.9度という中、往路優勝の青山学院大の野村昭夢選手を皮切りにスタート。1分47秒後に中央大、2分29秒後に早稲田大、3分16秒後に駒澤大と続きます。そ...
箱根駅伝

第101回箱根駅伝往路・感想(2025)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

第101回箱根駅伝今年のポイントはまずは青山学院が連覇するかどうかという所です。去年2位の駒澤大や城西大、東洋大、國學院なども力をつけています。来年のシード争いもどうなるか注目です。今回も見所満点の箱根駅伝となりそうです。なおスタート前に東...
サイト関連

2025年 新年のご挨拶

2025年 新年のご挨拶日々綴をご覧いただいている皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年の展望2025年は、特にAI技術との関わりを深めていきたいと考えています。昨年から取り組んできたAI動画関連の...
サイト関連

2024年末のご挨拶

2024年末のご挨拶日々綴をご覧いただいている皆様、今年も一年間ありがとうございました。今年は特にCities: Skylines 2に関して、大きな喜びと試練の両方を経験することとなりました。待望の日本リージョンパックが登場しようやく日本...
雑記

マルウェアとの一週間 – Cities: Skylines II MODが残した教訓

マルウェアとの一週間 - Cities: Skylines II MODが残した教訓昨日の以下の記事を読み物にこの記事をストーリー仕立てにしています10月31日:予期せぬ警告「Cities: Skylines IIのTrafficモッドにマ...
雑記

■記事更新休止の理由記事■

記事更新の休止本日の記事更新はお休みとなりました。それをお知らせする記事となります。理由としては以下対応に追われたのが一番大きな理由となります。
サイト関連

【解決方法】Yoast SEO(version 23.4)で「値の型が正しくありません」エラー:Google Search Consoleでの構造化データトラブルシューティング

1. はじめにウェブサイト最適化の世界では、SEOとパフォーマンスの両立が常に課題となります。最近私はYoast SEOプラグインとCocoonテーマを使用したWordPressサイトで、思わぬトラブルに遭遇しました。この記事ではその問題の...
雑記

謎のメール「腰痛がひどい時に腰を押すとブチブチっと音がして、押している手にも感触があります。」

詐欺メールが届くえきねっとと言うところからメールが送られてきました。つかって無いよ?さて…そのメールを読んでいました。確実に詐欺だと分かるメールが来ると面白くなりますよね。今日は特に酷いのが来たので見て見ましょう。管理者は、利用者に予告する...
箱根駅伝

第100回箱根駅伝復路・感想(2024)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

青山学院が往路優勝からのスタート今日の天気はそこまで悪く無さそうだったのでコンディションは大丈夫そうかなと。往路で2分半以上の差をつけていた駒澤が山下りで逆転してくるのかなど色々楽しみを感じつつ眺めていました。※往路の記事は↑6区:箱根→小...
箱根駅伝

第100回箱根駅伝往路・感想(2024)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年は開催するのか?からのスタート1月1日に大きな地震が発生してしまい通常通りの開催となるのか気になった箱根駅です。取りあえずは普通にスタートとなりました。今年のポイントは、駒澤大学の連覇か、他の大学の逆襲があるのか。23校も出場しているの...
サイト関連

日々綴年間報告(2023年度)

日々綴の状況報告2023年も本日で終わりとなります。今年の日々綴の状況を皆様に包み隠さずご報告致します。ページビュー数2023年の合計PV数は329,804(2022/12/29までの集計)となりました。ただGoogleのアドセンスの方式が...
箱根駅伝

第99回箱根駅伝復路・感想(2023)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年も始まりました第98回箱根駅伝箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、毎年感想を書くようになりました。復路もバタバタしていて7区途中からしか見れてないです。駒澤大が逃げ切るのかどうかという野がポイントですね。その辺に注目して視聴して...
箱根駅伝

第99回箱根駅伝往路・感想(2023)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年も始まりました第99回箱根駅伝箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、毎年感想を書くようになりました。今年も出かけたりなんだりがあったのでぼちぼちしか見れていませんが、状況は随時追っていたので軽く感想を記載します。※中継や記事を見な...
サイト関連

日々綴年間報告(2022年度)

日々綴の状況報告2022年も本日で終わりとなります。今年の日々綴の状況を皆様に包み隠さずご報告致します。ページビュー数2022年の合計PV数は376,064(2022/12/29までの集計)となりました。2021年の同じ期間での合計PV数は...
雑記

Amazonから「誠に申し訳ございませんが、以下のご注文について、出荷工程上の原因によりお届けすることができません。」というメールが届いた。

あらすじAmazonから「誠に申し訳ございませんが、以下のご注文について、出荷工程上の原因によりお届けすることができません。」というメールが届いた後にメールが来た商品の「発送しました」というメールが届くという謎の事態に直面。チャットで聞いて...
箱根駅伝

第98回箱根駅伝復路・感想(2022)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年も始まりました第98回箱根駅伝箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、毎年感想を書くようになりました。復路もバタバタしていて7区途中からしか見れてないです。往路優勝の青山学院。そのまま完全優勝なるかどうか。駒澤大学は連覇なるのか。襷...
箱根駅伝

第98回箱根駅伝往路・感想(2022)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年も始まりました第98回箱根駅伝箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、毎年感想を書くようになりました。今年は午前中出かけたので4区の途中からしか見てませんが、状況は随時追ってたので軽く感想を記載します。今日も天気は良さそうだったので...
サイト関連

2021年度サイトの収支報告とご挨拶

2021年度のサイトの収支報告まずは去年1年間もご愛顧誠にありがとうございました。GoogleAdSenseを導入したのが2021年の2月でした。ほぼ1年経ちましてやっと収益を得ることが出来ました。その為2021年のサイトの収支報告を行いま...
箱根駅伝

第97回箱根駅伝復路・感想(2021)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

第97回箱根駅伝復路箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、感想を書くようになりました。(去年を除く)今日も天気は良さそうです…寒そうですね。順調に進みそうですねぇ。創価大学が逃げ切るのかが気になる展開。青山学院はシード落ちするのか。そ...
箱根駅伝

第97回箱根駅伝往路・感想(2021)【東京箱根間往復大学駅伝競争】

今年も始まりました第97回箱根駅伝箱根駅伝…いつの頃からか毎年見るようになり、毎年感想を書くようになりました。今日は天気は良さそうです…寒そうかな?順調に進みそうですねぇ。青山学院が連覇するのか。他のチームが出てくるのか。コロナ禍でどうなる...
スポンサーリンク