プレイ記

スポンサーリンク
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・その他 – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。桜並木の近くの街並みを作る新しいアセットが公開されましてそれにあわせた街並みを作ることにしました。少...
ウイニングポスト10 2024

アンバーシャダイの古馬王道完全制覇とシンボリフレンドの思わぬ活躍 1981年攻略【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1980年はアンバーシャダイが年度代表馬に選ばれる活躍を見せました。アンバーシャダイは皐月賞と日本ダービーで二冠を獲得し、さらに有馬記念でも勝利を収めるなど圧巻のパフォーマンスを発揮しました。一方で、名馬ホウヨウボーイとア...
ウイニングポスト10 2024

ホウヨウボーイとアグネスレディーの欧州挑戦、自家生産馬GIを勝つ 1980年攻略 【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1979年シーズンは、ホウヨウボーイが無敗で古馬王道完全制覇し、年度代表馬に輝く大活躍を見せました。フクスパロクサイドは日本や海外のマイル戦線で活躍。最優秀マイラーとなりました。主な重賞勝ち馬の活躍は以下の通りです。フクス...
ウイニングポスト10 2024

ホウヨウボーイの引き続きの活躍とアグネスレディーの牝馬三冠、自家生産馬も三冠馬に!1979年攻略【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1978年ホウヨウボーイは、無敗で三冠に加えて有馬記念も制覇し、年度代表馬に輝く大活躍を見せました。フクスパロクサイドは阪神JFを勝利した勢いそのままに、牝馬クラシックでは桜花賞と秋華賞。エリザベス女王杯を制しました。一方...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・小物 – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。宅地商業地の混合区画を広げる宅地と商業地が組み合わさっている区画を広げていきます。Before下側に...
ウイニングポスト10 2024

テンポイントの海外挑戦とホウヨウボーイの三冠挑戦 1978年攻略 【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1977年はマルゼンスキーが重賞多数を制覇し、皐月賞、日本ダービーなどで活躍を見せました。しかし距離適性の関係で菊花賞で3着に終わり、その後ハリウッドダービーを勝っただけで引退示唆が出て早期引退となってしまいました。自家生...
ウイニングポスト10 2024

テンポイントの古馬王道完全制覇とマルゼンスキーの三冠挑戦 1977年攻略【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1976年はカブラヤオーの年でした。カブラヤオーは、皐月賞、日本ダービーに勝利しながらも、距離の長い菊花賞は避けましたがその後の重賞レースでは驚異的な逃げ切り力を発揮し、長距離以外は無敵の強さを見せつけました。古馬王道の中...
ウイニングポスト10 2024

テンポイントの三冠挑戦とカブラヤオーの強さ 1976年攻略【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1975年の史実の競馬界では、カブラヤオーが皐月賞と日本ダービーを勝利し年度代表馬に選ばれましたが、ゲームの菊花賞では距離の壁に阻まれ4着に終わりました。そして年度代表馬になることは出来ませんでした。年度代表馬はキタノカチ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物・プロップ – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。北海道な風景を作る?素晴らしいアセットが公開されたのでそれを利用して、3月31日で廃線となった根室線...
ウイニングポスト10 2024

カブラヤオーでの三冠挑戦! 1975年攻略 【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1973年からゲームを開始し、初期馬としてイチフジイサミを選択しましたが最強馬には勝てませんでした。2歳馬のドライストレイドは新馬戦で勝利したものの、その後は苦戦しました。イチフジイサミの2年目にはいくつかの重賞レースで勝...
ウイニングポスト10 2024

イチフジイサミでの1974年攻略 【ウイニングポスト10 2024プレイ記】

前回までのあらすじ1973年からシナリオがスタートし、前作のセーブデータを引き継ぐことができます!ただし一部の施設が表示されないバグがあり、開発元で修正される予定ですが。初期馬にはいつもの通りイチフジイサミを選択しました。イチフジイサミは重...
ウイニングポスト10 2024

イチフジイサミでの1973年攻略! 紹介とファーストインプレッション 【ウイニングポスト10 2024】

ウイニングポスト10 2024 2024年3月28日発売!『ウイニングポスト10 2024』は2024年3月28日に発売された、コーエーテクモゲームスの競馬育成シミュレーションゲームの最新作です。グラフィックが一新され、美しい3D描写が楽し...
ウイニングポスト10 2024

ナイスネイチャでの体験版攻略結果発表!(1991年攻略は簡単か?) 【Winning Post10 2024】

ウイニングポスト10 2024本日発売予定! 10時からとなっているようでまだゲームのDownLoadは始まっていません。ということで、体験版最後の記事となります前回までのあらすじ前回は2025年シナリオをプレイしましたが、競走馬の名前や経...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・車両 – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅近くの街並みを整える駅から少し離れた場所ギリギリ駅近ぐらいな場所の開発をします。商業地+住宅地とい...
ウイニングポスト10 2024

アルポイズディナーでの体験版2025年攻略!【Winning Post10 2024】

前回までのあらすじ前回は1984年攻略を行いました。スズパレード君は大活躍してくれて中間目標達成しました。今回は2025年攻略をします。2025年シナリオ…イクイノックス/パンサラッサ/ソダシ2025年に出てくる馬は種牡馬となった、イクイノ...
ウイニングポスト10 2024

スズパレードでの体験版攻略!(1984年シナリオ)【Winning Post10 2024】

前回までのあらすじ前回は1973スタートでイチフジイサミ君でプレイしてみました。色々調整をミスって良い結果が得られませんでした。今回は1984年シナリオを遊びます!1984年シナリオ…シンボリルドルフ/ミスターシービー1984年シナリオに出...
ウイニングポスト10 2024

イチフジイサミでの体験版攻略結果発表! ファーストインプレッション続き 【Winning Post10 2024】

前回までのあらすじウイニングポスト10 2024体験版のプレイを始めました。イチフジイサミ君で目標に向かって走り始めました。成績は芳しくはありませんが頑張ってくれています。そして新要素についても少し紹介させて貰いました。前回記事イチフジイサ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。新しく出た駅アセットを利用する今回は新しい駅アセットがでたのでそれを利用して風景を再現してみます。制...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物・プロップ – Cities: Skylines プレイ記

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。その辺にありそうな街並みその辺にありそうな風景を作るってのが一番難しいのですよね。何かを参考に作るわ...
パルワールド

崖裏に閉じ込められた!!!脱出方法を見つけた 【Palworldプレイ記】

前回までのあらすじ前回はレベル上げを頑張っている様子を紹介しました。空を飛べるようになったのであちこち巡ってはマップを広げています。そんな途中にある事件が発生しました。崖近くでのビーナイトとの戦闘中崖近くでビーナイトの群れを発見したので戦っ...
スポンサーリンク