プレイ記

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022

アグネスレディーの活躍と自家生産馬でもGIを勝てた(1980年攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[091]

前回までのあらすじ1976年シナリオで開始。1979年はアグネスレディーが引っ張ってくれました。というかGIはアグネスレディーしか勝てませんでした。1980年は自家生産馬に頑張って欲しいところ。アンバーシャダイ君もデビューとなりましたが活躍...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

お部屋を作ろう!(ジオラマアセット) / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・その他 – Cities: Skylines プレイ記[670]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。Before駅近くの街並みを...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[669]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅前の街並みを整える今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。開発前がこちら。まだ未発展だ...
ウイニングポスト9 2022

アグネスレディーの大活躍だけが目立つ序盤攻略(1979年攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[090]

前回までのあらすじ1976年シナリオで開始。1978年はファンタスト君が頑張ってくれました。しかし早熟馬と言う事で引退。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽しむ!自家生産馬を名馬と競わせて勝利させる!サイレンススズカは自家生産年間デビュー...
ウイニングポスト9 2022

ファンタストの大活躍と自家生産馬の初GIな序盤攻略(1978年攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[089]

前回までのあらすじ1976年シナリオで開始。クラウンピラード君が頑張ってくれてそこそこ稼いでくれていますが国内GIが取れない状況でした。新たにクラシックに出て来たのがファンタスト。史実では皐月賞馬です。その子がどこまで活躍してくれるかを眺め...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

駅を作る / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[668]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。新しい駅を作る新しいマップとなっているので駅を中心に街を開発しようと考えました。新たな駅を1から作る...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物・その他 – Cities: Skylines プレイ記[667]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える今回も先日から作っている駅近の土地の開発を進めます。ただ今日はアセット関連のトラ...
ウイニングポスト9 2022

クラウンピラードでの序盤攻略(1977年攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[088]

前回までのあらすじ1976年シナリオで開始しました。初期馬は「クラウンピラード」ハリウッドダービーを勝利するなどそこそこの活躍を見せてくれました。2年目…GI勝利をしてくれるのか!?ヒシスピード君もどれだけ活躍するかが楽しみですし2歳馬勢も...
ウイニングポスト9 2022

クラウンピラードでの序盤攻略(1976年攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[087]

再スタート2026年とかで遊んでも面白味がなくなってきました。史実の名馬がいないと気の抜けた炭酸みたいな感じですからねぇ。飽きてきてしまっていたのとWinningPost10が出ると言うこともありまして序盤攻略をもう一度やってみようと思いま...
ウイニングポスト9 2022

Winning Post10情報まとめてみた

WinningPost10情報色々情報が出て来たのを少しまとめました。まずは2023.3.30発売ですね。ウマーソナリティ競走馬の内面的な個性というのが実装されます。性格やら好き嫌い、得意苦手など。馬と人との信頼度も重要との事。馬の内面とい...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[666]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える新しいマップに新しい駅を作り新しい街区を作ります。まずは道路を作ります。これを基...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[665]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。アセット紹介街区の作成今回も阿蘇駅近辺の開発となります。Before南側を更に拡張して行きます。北側...
ウイニングポスト9 2022

スプリンターの更なる活躍と頑張るサイレンススズカの血(2025年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[086]

前回までのあらすじフクスイトイガワがスプリンターとして3歳で海外含めたスプリント戦を連勝。フクスオーストリア、フクスルーマニアが欧州でマイル三冠を取得していました。海外での活躍が目立ち国内では…という感じで進んでいました。サイレンススズカの...
ウイニングポスト9 2022

スプリンターの到来と米国三冠、とマイラー大量発生の年(2025年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[085]

前回までのあらすじフクスウツノミヤがまだまだ頑張り続けていた2024年。勝てないレースも増えてきて育成に失敗していることが分かります。そろそろ史実馬が消えつつあるので終わりも近づいてきていました。サイレンススズカの子供たちもそれなりには走っ...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

フォトコンの準備 / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[664]

第8回Cities: Skylinesフォトコンテスト開催第8回となるCities: Skylinesのフォトコテンストが開かれます。テーマ:交通私も参加予定で既に画像は数枚用意しています。突貫作業で作ったのでまだまだですが。後は時間許す限...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[663]

Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセットプレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。阿蘇駅を作るまたkomaさんの素晴らしい駅アセットが公開されていました。これは造るしかない!という事...
ウイニングポスト9 2022

フクスウツノミヤがオンライン2勝目と自家生産馬の活躍(2024年後半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[084]

前回までのあらすじフクスウツノミヤがオンライン対戦で1勝目。サイレンススズカ系の子達もそれなりの成績を残していました。主に海外での活躍が目立ち国内ではGIで穴が空くことも多くなってきました。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽しむ!自家生...
ウイニングポスト9 2022

自家生産馬による欧州牝馬マイル三冠(2024年前半攻略) 【Winning Post 9 2022】プレイ記[083]

前回までのあらすじ2023年はあまり勝てない1年でした。良い馬が作れていませんねぇ…。もう少し良い馬が作れたら良いんですけど最近時間が取れなくて考慮が出来てないというのがあるかもしれません。プレイ方針好きな名馬を購入して大いに楽しむ!自家生...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

第8回CSLフォトコンテスト開催 / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[662]

第8回Cities: Skylinesフォトコンテスト開催第8回となるCities: Skylinesのフォトコテンストが開かれると発表されました。テーマ:交通…鉄道が多くなりそうな予感?一応今回も参加予定ですがPCの前にいる時間が限り無く...
Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Fine Road Tool , Fine Road Anarchyが使えなくなった!? / おすすめのアセット:日本の風景にも使える建物・乗物 – Cities: Skylines プレイ記[661]

Fine Road Tool , Fine Road Anarchy道路を敷こうとしたときでした。道路を重ねて設置することが出来ない。Alt+Cが効かない!?一体何事かと色々調査したらすぐに分かりました。Fine Road Tool , F...
スポンサーリンク