Cities: Skylines2(シティーズスカイライン2)Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Cities: Skylines II 初めての街開拓記録(03) 電気代も考える

Cities: Skylines II(シティーズスカイライン2)の街攻略記録

第2回ではマイルストーン4まで進めました。
大気汚染問題や財政赤字など色々な問題を抱えていますが取りあえずは拡大拡大で突き進んで行きます。


Cities: Skylines II(2) 初めての街開拓記録(02)
Cities: Skylines II(シティーズスカイライン2)の街攻略記録 初回ではマイルストーン2まで進めました。 徐々に作れる物が増えてきていますが大気汚染が発生し始めました。 その辺を対応しつつ街を拡大して行きます。 教育機関を作...

電気代がどれだけかかるのか?

本題に入る前に、このゲーム電気代食うんじゃね?問題から見ていきましょう。
1日の時間事の電気使用量をみる事が出来るので確認してみます。

Cities_CSII-0130

上が10月23日。下が10月26日。
使用量が2倍から3倍に跳ね上がっています。

マジか…。これはやばいな。
ずっとプレイしてたら電気代どれだけ食うか分からんぞ。
部屋が暖かくなるので暖房使う量は減るかも知れませんが。
1日プレイしっぱなしにしてたらかなりやばいことになりそうです。

という事で、Cities: Skylines 2のプレイは電気代がかなりかかるという事を覚えておきましょう。
グラボが唸りを上げるんだから仕方無いですけどねぇ。
電源容量も気にしておかないとばーんといきますね。

2023/11/02更新:30FPSにしたらグラボの100%近く貼り付きは解除されるのか

コメントで以下の情報を頂きました。

GPU上限張り付き問題ですが、nvidiaコントロールパネルで最大フレームレートの上限を設定すると解決するかもしれません

PCスペックやグラフィック設定、町の規模によりますが、自分の場合上限30fps制限でGPU使用率40-50%くらいを推移しています

なるほど。
これは検証してみなくては!と、思いつつ忙しくて出来なくて少し時間かかりましたが検証が出来ました。

NVIDIAコントロールパネル

3D設定の管理というところに、プログラム事にFPSなどが設定出来る箇所があります。
最大フレームレートという項目があるので30FPSに設定します

Cities_CSII-0190-1

ちなみに時間が掛かった理由は。
「カスタマイズするプログラムを選択する」がずっと読み込み中となって表示されないバグが発生してしまい実験が頓挫してました。
いつの間にか出るようになってました。
というのは置いといて。

同じマップを開いて1分ぐらい動かした時のデータはこんな感じ

最大フレームレート設定前

Cities_CSII-0190-2

90%以上で貼り付いていて電気代食いそうな感じがムンムンしています。
温度も急上昇です。

最大フレームレート設定後

Cities_CSII-0190-3

90%以上行くこともあるのですが70%ぐらいで落ち着くこともあります。
少し貼り付きが改善していることが分かりました。
ずっと動かしたらどうなるかは別ですけどもGPUをフルで回したくないなら最大フレームレートの設定も良いかもしれません。

信じるか信じないかはお任せします。
そして自己責任なのでトラブル起きたら自分で解決する覚悟を持ってやりましょう
私はオススメするわけではありませんし、聴かれても分かりませんので

財政赤字を解消せよ

半端ない財政赤字になっている初めての街。
どうやって金を稼げばいいんだ?補助金頼みでも赤字にしかならんぞ?
と、思っていましたが。
ガス発電所にした事で発電容量が爆増した事に気づきます。
そして外から来てる送電線がありました。

そういえば開発日記で電気も売れると言ってたなと思い出しました。

Cities_CSII-0131

ガス発電所と接続して売電の開始です。
ガス発電所がフル稼働し始めます。

しばらくすると、サービスの取引の収入ががっぽり入る事になりました。

Cities_CSII-0132

これは美味しい!
一気に財政赤字が縮小しました。
何もしなくてももりもり金が減っていましたが少しだけ抑えられました。
これを機に一気に色々開発して行きましょう

公共交通機関(バス)を作ろう

公共交通機関も整備し始めます。
バス路線を作ることにしました。

Cities_CSII-0133

バス路線の作り方は前作と少し変わりました。
バス車庫作るのは変わりませんけども。
バス停を先に作ってから路線作るみたいな感じですかね。
路線作ってからバス停でもいいのかな。
バス停を作るという作業が増えました。

という事で、住宅地区と商業地区を結ぶバス路線つくりました。
誰も利用してくれませんでした。
なぜ!?
公共交通機関使うの結構難しいのかもしれません。

特化産業を作る

輸出を増やしたいなと言うこともあり特化産業を作る事にしました。

Cities_CSII-0134

調査してみると一応鉱床が広がっているということが分かりました。
じゃぁいっちょ作ってみますかと作り始めました。
…なんか夜が長くて暗いのが難点。もっと夜短くて良いよ…。

Cities_CSII-0135

特化地区用の建物を建てて建物の端からエリアを伸ばしていくらしいです。
けっこう癖が強いので操作大変でした。

そして、この時点で気づいてませんでした。
これ「岩」の特区だという事に。
鉱物かなと勘違いしていたのでした。

Cities_CSII-0136

完成した特化産業岩の区画。
一応これでも効率良く岩を採取していました。
鉱物じゃなくて。

まぁ…いいですけどね…。
この時点でまだ鉱物取り扱えなかったんです。
取り扱えるようになって気づきました。

マイルストーン5になりました

待ち望んでいたマイルストーンのレベルアップを達成しました。
纏まった金が手に入るのと開発ポイントが手に入ります。

Cities_CSII-0137

マイルストーン5になると…

Cities_CSII-0138

複合住宅が作れるようになったり、野菜栽培、石炭採掘、通信、郵便、ラジオなどが使えるようになります。
その他もいくつか増えていますね。
路側駐車場料金とか…良いかもしれません。
駐車場全然作ってないなぁ…そういえば。

ご褒美のユニーク建物を貰ったりもしました。
大した効果がないですけど無料なのでどこかに作りましょう。

そして鉄道を開放します!
住宅地と産業区画を結ぶ路線を作ってみることにしました!
これは…次回です。

Cities_CSII-0139

さらになぞの邸宅を作ることが出来るようになりました。
謎施設が増えていきつつも街はどんどん拡大していきます。

拡大すればするほど問題は出てくるので色々と対応が大変です。
そして財政赤字はまだまだ続きます。
次のマイルストーンまでどうやって耐えるかという部分もポイントになってきました。

プライマリーバランスの黒字化を目指して頑張っていきましょう。
売れる物売らないとなぁ…

次回記事


Cities: Skylines II 初めての街開拓記録(04) 鉄道作りと歯まで描写してる?
Cities: Skylines II(シティーズスカイライン2)の街攻略記録前回ではマイルストーン5まで進めました。 慢性的な財政赤字に苦しみながらも何とか街の拡大を頑張っています。 市民の歯も描写しているから重い?最近真偽が分かりません...

※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。


コメント

  1. FPS上限 より:

    GPU上限張り付き問題ですが、nvidiaコントロールパネルで最大フレームレートの上限を設定すると解決するかもしれません

    PCスペックやグラフィック設定、町の規模によりますが、自分の場合上限30fps制限でGPU使用率40-50%くらいを推移しています

    • Fuchs より:

      コメントありがとうございます。
      なるほど。nvidiaコントロールパネルでの解決方法もあるんですね。
      それ試してみます!
      情報ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました