ウイニングポスト10

サイレンススズカの三冠挑戦とシーキングザパール(1997年攻略-1) 【Winning Post10】

前回までのあらすじ

1996年はフサイチコンコルドとフクスニューが、栄光の三冠を手中に収めました。

その一方で、ホクトベガは確固たる実力でダートGIを制覇し、輝かしい実績を歴史に刻みました。
1997年の牝馬戦線を席巻する存在、シーキングザパール。
その名は轟き次なるステージへの野望を鋭く感じさせます。
どちらかといえばフクスクシーの方が距離適性的に向いているのでそちらに頑張って貰いたいと思ってます。

サイレンススズカ、その名は歴史のページに金字塔を刻む存在としての期待が高まります。
三冠馬とするべくマイル三冠への挑戦は、まさに偉業達成への序章と言えるでしょう。
未来の年は、厳しい試練と充実感に満ちた一年となることでしょう。
そしてサイレンススズカの前途に、心からの祈りを捧げます。

サイレンススズカ 父:サンデーサイレンス 母:ワキア

GI勝利は宝塚記念。天皇賞(秋)で…の悲運の名馬です。
その衝撃的な馬生に惹かれてまして私の競馬人生で一番好きな馬です。

WP10 2024プレイ記-0240

春競馬は弥生賞からスタート。
2000メートルまでは行けるので皐月賞は取ろうと思います。
弥生賞はぶっちぎりで逃げ切りまして7馬身差の圧勝でした。

皐月賞

そして本番の皐月賞となりました。
ライバルはメジロブライトやマチカネフクキタルなど。
勿論圧倒的な逃げ切りを見せましての勝利となりました。
特性:タフランナーをゲット。
坂のある競馬場で力を発揮するそうです。

ここから海外挑戦欧州マイル三冠を狙います。

イギリス2000ギニー

イギリスの1600メートル戦。
勝利させるために苦労しました手を替え品を替え。
戦法変えたり、現地追いしたり。
やっと勝てました。

アイルランド2000ギニー

アイルランド1600メートル戦。
こちらはそこまで苦労せず勝つことができました。
イギリス2000ギニーの大変さを突破できれば突破出来そうです。

セントジェイムズパレスS

イギリスの1600メートル戦。
こちらはあっさりでは無いですが勝てました。
何回か戦法は変えましたがそれだけで勝てました。
クビ差というギリギリではありますが見事な勝利でした。

これで欧州マイル三冠達成です!

流石サイレンススズカ!!と、喜びつつ後半戦のローテで悩んでました。

シーキングザパール 父:Seeking the Gold 母:Page Proof

史実ではNHKマイルC,モーリスドゲスト賞(フランス)を勝利しています。

牝馬クラシック戦線はシーキングザパール…では難しいですが桜花賞だけは狙います。

チューリップ賞はあっさり、フクシービネットというクラブ馬がライバルでした。
勿論あっさり勝利しましたが。

桜花賞

ライバルはメジロドーベル、フクスクシー
フクスクシーは距離適性が1800~なので脱落しました。3着。
メジロドーベルとガチンコバトルを繰り広げ何とか差し切りました。、
特性:春競馬、ウマソナ:目立ちたがり屋をゲット。

ここからオークスに行っても1900までしか戦えないシーキングザパールでは負けるのが分かっています。

ということで、史実通りNHKマイルCへ進みます。

NHKマイルC

牡馬相手との戦いになりましたが牡馬が情けなさ過ぎるのか…
8馬身差の圧勝となりました。強すぎました。
別格です。

そこか安田記念へ進みます。

安田記念

古馬との争いになります。
バブルガムフェロー、タイキブリザード、ジェニュインなどの名だたる名馬がいます。
そこに3歳牝馬が殴り込みまして…勝ちました。
まさか勝てるとは思いませんでしたが戦法変えて何とか勝利しました。
追い込みでぶっ込みました。

スプリントからマイルを総なめにすべく頑張って貰います。

フクスクシー 父:Mr.Prospector 母:フクスイオタ

(母父:ニジンスキー)
距離適性は1800-3100の牝馬。
ウマソナが結構酷く「わがまま」があります。

フラワーCは、4馬身差の勝利。
脚質は追い込み一気の馬となっています。
ウマソナ:環境変化○をゲットしました。

桜花賞

先ほど書いた通り3着に終わりました。
距離適性がないというのが痛いところでした。
それでも頑張って詰めてはくれました。

オークス

ここは距離適性的にバッチリ。
ということでメジロドーベルなどを相手に後方からぶっこ抜きました。
見事な差し切り勝ちでGIをゲットしました。

これで見事なGI馬となったフクスクシー。
秋競馬は秋華賞を狙います

フクスミュー 父:キャロルハウス 母:フクスシータ

(母父:マルゼンスキー)
自家生産馬。距離適性は1700-3100で成長型遅めの子です。
最近はダート戦線で頑張ってくれています。

WP10 2024プレイ記-0241

ドバイWCは記念で出走してみましたがやはり振るわず6着に終わりました。

かしわ記念

シンコウインディ相手に 1 1/4差で勝利しました。
ダート戦でもその力をしっかりと発揮してくれています。

帝王賞

帝王賞も出走したんですが残念ながら2着敗北。
撮影するのを忘れてました。
良いレースはしてくれたんですが、キョウトシチーに敗北しました。
ダート無敗という所までは難しい用です。

あと何勝できるでしょうか

フクスニュー 父:イージーゴア 母:フクスイオタ

(母父:ニジンスキー)
距離適性2300-3400と凄くステイヤーです。

阪神大賞典では見事に3馬身差で勝利。
あのマヤノトップガンに勝利することが出来ました。
フサイチコンコルドも出ましたが距離適性が2900までなので敗北。

天皇賞(春)

狙っていた天皇賞(春)でしたが、マヤノトップガンに敗北しました。
惜しい…という程でもなく7馬身差の圧倒的な敗北なので力がないということなのでしょう。

宝塚記念

雪辱を果たす為に!でしたが、マヤノトップガンが出て来なかった宝塚記念
バブルガムフェローやフサイチコンコルド相手に勝利しました。
宝塚記念を制覇することが出来ました!

長距離線でなんだかんだ頑張ってくれています

フサイチコンコルド 父:Caerleon 母:バレークイーン

ダービーを勝利しています。
史実ではダービーだけでしたが。

阪神大賞典では3着敗北。
天皇賞(春)では、8着という最悪野芥か。

これはGI厳しいだろうとGIIIに逃げます。

鳴尾記念
ここでは、6馬身差でしっかり勝利してくれたので宝塚記念へ、。

宝塚記念

ここでは3着敗北という結果になりました。

フサイチコンコルドはなかなか勝てないという状態が続いていました

出産・種付け

生まれた馬の中で期待の馬は、ダイナアクトレスの子ぐらいでしょうか。
スピードはありそうです。それ以外が駄目っぽいのでどこまで走れるかですけども。

WP10 2024プレイ記-0242

種付け

イージーゴア、サンデーサイレンスが中心となっています。
ただサンデーサイレンスから史実馬以外でまだ目立った産駒が出てないのでそろそろ良い子が出てくれないかなぁとは思っています。

まとめ・感想

1997年の前半戦はサイレンススズカが欧州マイル三冠を達成するなど熱い戦いが繰り広げられました。
一方でマイルスプリントの頂点に迫ろうとするシーキングザパールの活躍も目覚ましく、その存在感は圧倒的でした。
また牝馬クラシックを席巻しようと奮闘するフクスクシーも精力的に戦いを繰り広げていました。

一方、古馬勢はあまり順調とは言えず、微妙な戦績が続いていました。
彼らは若い世代に押される形となり、苦しい戦いを強いられていた印象がありました。
フクスニュー、フクスミュー、フサイチコンコルド…
特にフサイチコンコルドの戦績は振るわなすぎて厳しい物でした。

更に海外勢(アメリカ牧場)の活躍の乏しさでした。
彼らはなかなか勝利の花を手にすることができず燻っていました。

後半戦に向けて、馬たちの力関係がどのように変化するかが注目されました。
新たな才能が出てくるか、それとも既存の馬たちが台頭するのか興味深い展開が期待されます。

次回記事


サイレンススズカの活躍とまさかの自家生産馬の秋古馬三冠(1997年攻略-2) 【Winning Post10】
前回までのあらすじ1997年の前半戦はサイレンススズカが欧州マイル三冠を達成するなど熱い戦いが繰り広げられました。 一方でマイルスプリントの頂点に迫ろうとするシーキングザパールの活躍も目覚ましく、その存在感は圧倒的でした。 また牝馬クラシッ...

プレイ方針

  • 好きな名馬を購入して大いに楽しむ!
  • 自家生産馬を名馬と競わせて勝利させる!
  • サイレンススズカは自家生産
  • 年間デビュー頭数は少なめ
  • さっさと結婚する(達成)
  • 悲運の名馬は救いたい

※このページでは、コーエーテクモゲームスが権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

タイトルとURLをコピーしました