A列車で行こう9 プレイ記

第162回 【進捗報告(22)】~A9プレイ記~

第162回 【進捗報告(22)】

現状A9プレイで動画にしたいと考えている3つのプロジェクト。
2つが終了し、残り1つ。その進捗を公開します。

1.あの動画のバージョンアップ版(終了)

後は放置プレイ

2.あの駅を再現してみたかったシリーズ第二弾

公開して2週間

【A列車で行こう9】あの要塞の光景を再現したかった…
【A列車で行こう9】あの要塞の光景を再現したかった… この動画は、A列車で行こう9を利用して…あの光景を再現してみようと頑張った結果を公開するだけの動...

1000再生を突破しました!
ありがとうございます。
見づらいとか分からないとかそういう指摘がガシガシ来るかと思っていたのですが。
そこまでの動画でもなかったので^^;

ただご批判はごもっとも。
ただダイヤ嫌いの私が頑張ったのでということで生暖かくよろしくお願いします。

3.札幌近郊マップの1:1化

あの地形編集ツールを利用して、坂の街小樽をちまちま作成中。
綺麗な勾配が出来るので凄く助かるのです。
あの坂の街を作るのは本当に面倒なので。


ただ使い方は難しくて…色々難儀しながらいじくってたりします。
作っては壊し作っては壊し…。
綺麗な勾配を作るのにはある程度のコツが必要みたいです。


それでも結構見た目も良い感じになってきたような。


ただ斜面はまだまだたくさんあるのが小樽。
時間がかなりかかりそうです。

飽きたら平地な部分の建物を埋めたりしてるんですけどね。


コメント

  1. いがもん より:

    こんにちは。ツール作者の「いがもん」です。
    使いづらいツールだと思いますが、使ってくださってありがとうございます。

    勾配についてですが、グリッド上の点が勾配の起点であるという前提で設計しているため、敷かれた道路がグリッドからずれていると高さ方向にもずれができてしまい、地面が路盤に届かなかったり路面に土をかぶったりしてしまいます。この場合は地点編集で微調整をお願いします。
    ちなみに、グリッドに対し平行な方向の場合は、起点から順にグリッドごとに「0,2,12,25,37,50,62,74,87,97,100」
    を起点の高さに加算するようになっています。

    勾配編集等で凸凹になった斜面を均す場合は、矩形編集の平滑化を活用していただければと思います。
    このとき、XまたはY座標を同一にして、グリッド線を1本1本まっすぐにしていく感覚で作業すると、比較的きれいな斜面に仕上がると思います。

    最後になりましたが、自分も学生時代に札幌に住んでいましたので、マップが完成するのを期待しています。
    お互い頑張りましょう。

  2. Fuchs より:

    コメントありがとうございます!

    まさか作者の方にコメント頂けるとは思いませんでした。
    そして、楽しいツール公開して下さりまして心より感謝します。

    >グリッド上の点が勾配の起点であるという前提で設計しているため、敷かれた道路がグリッドからずれていると高さ方向にもずれ

    なるほど。そこら辺を考えて道路を作ったりしておかないと…ですね。
    すでに作っていた場所に作ろうとしているのでなかなかうまくいかないのは当然ですが。
    何回かやっている内に理解しつつあったので、その前提が分かったので助かります!

    >勾配編集等で凸凹になった斜面を均す場合は、矩形編集の平滑化

    あれはそのためにあったんですね。
    あー。いや。何に使うのかはいまいち分かってなかったので。これまた助かります。

    そこら辺踏まえてまたちまちま弄りたいと思います。

    私の作るマップはデフォルメをかなりしてしまうので再現までは行かないかもしれませんが。
    少しでもご期待に添えるよう弄っていきたいと思います。
    お互い頑張りましょう!

    最後に。
    これほど詳細な情報を頂きましてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました