前回までのあらすじ
サイレンススズカの走りは、まさに期待通りの圧倒的な強さを見せてくれました。
サイレンススズカの努力と才能を信じれば、きっとこれからも素晴らしい結果をもたらしてくれることでしょう。
我が厩舎の自家生産馬たちも、しっかりと活躍の舞台で力を示しています。
順調なステップアップを続けており、バラバラな担当者間でのバランスも取れています。
ダート競走においては、フクスオミクロンが粘り強く戦い、その蹄跡には誇らしさを感じます。
スプリントレースでは、シーキングザパールが国内のトップランナーとしてその名を轟かせており、ますますの活躍が期待されます。
一方、古馬長距離戦線においてはまだ担当が確定していないですが、フクスミューがその重責を担う可能性が高そうです。
そしてクラシック戦線ではアヤベさんが厩舎の名誉を背負って頑張ってくれるかどうかが焦点となります。
アドマイヤベガの才能と意志が交錯する瞬間に、競馬ファンの心は高揚し、感動が広がることでしょう。
1999年も、この魅力的な陣容で、一丸となって最高の成績を追求していくつもりです。
メイショウドトウ 父:Bigstone 母:PrincessReema
史実では宝塚記念を勝っています。
後は金鯱賞、オールカマーなど。
テイエムオペラオーとの熱い闘いを繰り広げた一頭。
我が牧場にオペラオーはいませんがメイショウドトウは頑張ってくれています。
シンザン記念は5着敗北。
やはりいきなり重賞は厳しかったようです。
ゆりかもめ賞(1勝クラス)で勝利しました。
若葉Sでも勝利して、皐月賞への切符を手に入れます。
ここから先はアドマイヤベガと被るのでそちらで
アドマイヤベガ 父:サンデーサイレンス 母:ベガ
史実ではダービー馬のアドマイヤベガ。
なかなか不運続きの子なので三冠馬にしたいですよね。
アドマイヤベガは弥生賞からスタート。
弥生賞はテイエムオペラオーとの闘いになりましたが見事に勝利。
しっかり育成してますからね!
皐月賞
メイショウドトウも出て来ました。
ただライバルはテイエムオペラオー。
中団から脚を伸ばしたアドマイヤベガはラストの直線で見事に先頭に躍り出てそのまま駆け抜けました。
オペラオーも追いすがりましたが振り切りました!
メイショウドトウは4着に終わっています。いまいち伸びませんでした。
ナリタトップロードは8着でした。
日本ダービー
ここもテイエムオペラオーとの闘いになります。
ただ成長したアドマイヤベガは違います。
見事に末脚爆発させて直線でトップにたつとそのまま駆け抜けました。
6馬身差つけています。
メイショウドトウは、テイエムオペラオーのクビ差3着。
ナリタトップロードは4着でした。
クラシック戦線は、アドマイヤベガが2歩リード。
ただ問題は菊花賞
距離適性が2600までなのでかなり厳しいです。
勝ち目はあるのでしょうか…
サイレンススズカ 父:サンデーサイレンス 母:ワキア
GI勝利は宝塚記念。悲運の名馬ですが私の一番好きな馬です。
順調に勝ち続けるサイレンススズカ。
海外挑戦がメインとなります。
フランクEキルローマイルS
アメリカGIです。
もちろん逃げての9馬身差勝利。
特性:神速逃げをゲットします。
サイレンススズカの為の特性ですね!
メーカーズマークマイルS
アメリカGIです。
ここでも7馬身差の逃げ切りです。
ロッキンジS
イギリスGIです。
ここはかなり苦労しましたが何とか2馬身差で勝利しました。
欧州勢は強いですからねぇ。
レースを選ばないと厳しそうです。
という感じで、順調に勝ちを重ねるサイレンススズカ。
22戦22勝まで来ています。後どれだけ勝てるでしょうか。
フクスオミクロン 父:ノーザンテースト 母:フクスイオタ
(母父:ニジンスキー)
距離適性1800~2900の逃げ馬です。
ダート中心に活躍してます。
川崎記念
地方ダートGIに出して見ましたが2.5馬身差での勝利。
こちらも逃げ切りでの勝利でした。
フェブラリーS
間隔短かったですが出して見たフェブラリーSでも逃げ切り勝利。
特性:行きっぷりをゲット。
目立ちたがり屋からエンタテイナーにアップしました。
ドバイWCに出してみましたがこちらは全然駄目。
残念です。
平安S
国内に戻り平安Sでは4馬身差の勝利。
GIIIですからね。
特性:春満開をゲットしました。
春レースで力を発揮する上位特性です。
帝王賞
前半戦最後は帝王賞。
疲労も溜まってきてましたが前々で競馬して見事に勝利。
特性:乾坤一擲をゲットしました。
順調にダートで活躍するオミクロン。
後半戦もガツガツ取りに行きます
フクスパイ 父:Lyphard 母:ワキア
距離適性は1200~2300の牝馬となります。
オークスがギリギリ行けるかどうか。
明け4歳となりました。
中山記念は2着敗北。
メジロドーベルに勝てませんでした。
阪神牝馬Sでは8馬身差で勝ちます。
勝ち負けが激しいです。
この後ヴィクトリアマイルに挑戦しましたが、シーキングザパールに負けています。
シーキングザパール 父:Seeking the Gold 母:Page Proof
史実ではNHKマイルC,モーリスドゲスト賞(フランス)を勝利しています。
高松宮記念
スプリント戦に出走したシーキングザパールは見事に勝利。
末脚を爆発させました。
ヴィクトリアマイル
ここでもその末脚は健在。
この距離までなら余裕で勝利することができます。
相手はフクスパイでした。
安田記念
サイレンススズカがいなければ勝つことが出来ます。
ここでも中団からの素晴らしい末脚で直線ぶっこ抜きました
シーキングザパールの後半戦は海外挑戦が多めとなります。
結果が楽しみです
フクスミュー 父:キャロルハウス 母:フクスシータ
(母父:マルゼンスキー)
自家生産馬。距離適性は1700-3100で成長型遅めの子です。
7歳になっても頑張っています。
京都記念は8馬身差圧勝。
大阪杯
ここでも2着に大差での勝利。
完全に本格化します。
そして大阪杯のオンライン対戦に出したところ見事に勝利したのでした。
7歳牝馬がまさかの勝利です。
ここまでよく頑張ってくれました!
これで寿命が延びたのでした。
天皇賞(春)は距離適性の問題もあり8着惨敗。
宝塚記念
ここではグラスワンダー、スペシャルウィークといましたが…それらを従えての勝利。
自家生産馬が名馬に勝ったのでした!
7歳牝馬なのに…。
という事で、見事な活躍を見せ始めたフクスミュー。
秋古馬三冠…とれるか!?
レディブラッサム 父:StormCat 母:サラトガデュー
24戦5勝という平凡な戦績。
ですが、ロードカナロアの母親です。
ということで、実際の走りには期待はしてません。
取りあえず1勝クラスで2戦目で勝利してくれました。
これ以上は期待できません…
ロードカナロアの母親なのでそれまでは走ってもらいましょう
海外牧場馬
やっと海外牧場の馬たちも勝利したので軽く紹介。
ビワタケヒデ
エクスビュリ賞(フランスGIII)を勝利しました。
やっと欧州重賞で勝利出来ました。
ミッドナイトベット
善戦はしてたんですがサンルイレイS(米GIII)でやっと勝利。
これで日本に遠征が出来るように。
フクスアルカンタラ
こちらはフランスGIIIのフォンテーヌブロー賞を勝利しました。
そこからフランス2000ギニーにでましたが、3着という結果でした。
海外馬もやっと少しずつ勝利が出来るようになりました。
もっと広がると良いのですが
出産:種付け
ダイナアクトレス99あたりが気になる感じ。
◎が3つありました。
後は史実馬のアドマイヤドン、ノーリーズンなどが生まれています
種付けはイージーゴアが多め。
次がサンデーサイレンスという感じとなりました
まとめ・感想
アドマイヤベガが驚異的な走りで三冠への可能性を追求していますが菊花賞はその距離適性に対する懸念が漂います。
しかし今こそメイショウドトウさんの躍動が期待されます。
牝馬クラシック戦線には一角も姿を見せていないところが辛い所。
ダートの舞台では、オミクロンが粘り強い走りで素晴らしい成績を刻みつつあります。
一方のマイル戦では、サイレンススズカの存在が圧倒的です。
その俊敏なスピードが一歩飛び抜けた存在感を放っています。
そしてスプリント競走では、シーキングザパールがまさに風を切るような爽快な走りを見せ、古馬戦線ではフクスミューがその精妙なテクニックを冴え渡らせています。
こうした強力な陣営が連勝を積み重ねていく姿は、まさに勝利への執念と努力の結晶です。
そして後半戦も、その勢いを一層盛り上げ、新たな高みへと昇りつめていくことでしょう。
胸を高鳴らせる瞬間が、これからも続くことを期待しながら、躍動する瞬間に心躍らせたいと思います。
次回記事
プレイ方針
- 好きな名馬を購入して大いに楽しむ!
- 自家生産馬を名馬と競わせて勝利させる!
- サイレンススズカは自家生産
- 年間デビュー頭数は少なめ
- さっさと結婚する(達成)
- 悲運の名馬は救いたい
※このページでは、コーエーテクモゲームスが権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。