レビュー記事

自分で購入した物や、自分が体験したことなどのレビューした記事の一覧です。

スポンサーリンク
レビュー記事

福岡男一人旅2日目【小倉・門司港レトロ】特急ソニックで北九州へ・焼きカレーと鉄道の歴史に触れる旅

2日目スタート:朝食はお約束のサニーパン目覚めの良い2日目の朝。前日にすっかり虜になったシロヤの「サニーパン」で朝食を済ませます。練乳とソフトフランスパンの絶妙なコンビネーションは、何度食べても飽きることがありません。一口食べるたびに「ああ...
レビュー記事

福岡男一人旅3泊4日の旅【1日目】博多駅から始まる寺社仏閣めぐりとシロヤのサニーパンに感動!

はじめに札幌から福岡へ、男一人の3泊4日の旅に出かけました。今回の旅は「とにかく歩いて福岡を満喫する」をテーマに、博多周辺の寺社仏閣めぐりと福岡グルメを楽しむ旅程です。1日目:福岡到着~博多駅周辺散策新千歳空港から福岡空港へ朝の便で新千歳空...
レビュー記事

2025年春アニメ、私の視聴状況と脱落作品レビュー | おすすめ作品から失敗作まで徹底解説

2025年春アニメ、私の視聴状況と評価はじめに2025年も春アニメの季節がやってきました。今期も多くの作品が放送開始され アニメファンにとっては嬉しい悲鳴を上げる日々が続いています。私も例に漏れず いくつかの作品を視聴し始めましたが 残念な...
レビュー記事

楽天証券を装った巧妙な詐欺メールに注意!見分け方と対処法を解説

巧妙化する詐欺メール分析:楽天証券を装った事例最近金融機関を装った詐欺メール(フィッシングメール)が増加しています。今回は実際に私に届いた楽天証券を装った詐欺メールを分析し、その特徴と見分け方について解説します。実際の詐欺メール例以下は実際...
レビュー記事

「ニッチな日本語ブログを探せ!」ClaudeとChatGPTの検索力対決で見えた衝撃の差

📍 はじめに:AI検索界の「針の穴に糸を通す」対決「最新のAIは何でも知っている」と思っていませんか?実は その認識は大きな誤解かもしれません。AIが本当に「知っている」のではなく「検索して見つけられる」のか—その能力には大きな差があるよう...
レビュー記事

Amazon Prime広告導入で大掃除!5500円/月の無駄遣いが発覚した話

突然届いた「改悪」のお知らせ先日、Amazonから一通のメールが届きました。 4月8日より、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになります。はい、来ましたね。海外ではすでに導入されていた「Prime Vide...
レビュー記事

Civilization VIプレイ記:初心者が挑んだトラヤヌスの制覇への道

Civilization VIプレイ記:初心者が挑んだトラヤヌスの制覇への道Civilization Vのベテランプレイヤーとして、自信を持って新作に挑戦することにしました。しかし予想以上にゲームシステムが大きく変更されており、戸惑いの連続...
レビュー記事

セールとの出会いが招いた『絶対可憐チルドレン』沼 ―他の作業を忘れるほど面白かった―

『絶対可憐チルドレン』読破レビュー:17年の軌跡を振り返るはじめに:思いがけない再会DMMの電子書籍で1万円以上25%オフのクーポンと、小学館作品50%ポイント還元という破格のセールに出会いました。38巻まで単行本で読んでいた『絶対可憐チル...
レビュー記事

Civilization VI 初心者ガイド:序盤の失敗談と戦闘体験から学ぶ効果的な戦略

Civilization VI 初心者ガイド:序盤の失敗談と戦闘体験から学ぶ効果的な戦略Civilization VIは奥が深いゲームです。初めてプレイする方は戸惑うことも多いでしょう。今回は私の失敗談と戦闘体験を交えながら序盤の効果的な戦...
レビュー記事

Civilization VI Steam史上最安値?セール実施中!新作VIIの発売も!

Civilization VI Steam史上最安値?セール実施中!新作VIIの発売も!歴史シミュレーションゲームの金字塔「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」が驚異的な価格でSteamにて販売されています。通常価格6600円の本体...
レビュー記事

不安から生まれた手作りネットワーク監視ツール – マルウェア騒動からの副産物

不安から生まれた手作りネットワーク監視ツール - マルウェア騒動からの副産物こんなことまでしてましたこちらの記事が本文となりますが、実はこんな物を作りましたというネタです開発の経緯11月1日から2日にかけての続報を待つ間に私は一つの決断をし...
レビュー記事

ChatGPTにログインできない問題:私の体験と公式情報

ChatGPTにログインできない問題:私の体験と公式情報現在、一部のユーザーがChatGPTへのログインに問題を抱えています。この記事では私自身の最新の経験と、OpenAIの公式情報を基にこの進行中の問題について詳しく見ていきます。私の体験...
レビュー記事

ガチャ回していたらPayPalで決済出来なくなった件

ガチャ回していたら突然PayPalで決済出来なくなった昨夜の出来事でした。何気なく某ゲームで課金ガチャを回してました。1回160円というガチャで連続5回まで。1回ずつお金を払って回すという型式のガチャでした。GooglePlayの課金は、P...
レビュー記事

トワツガイをプレイしてみた率直な感想【レビュー】

トワツガイスクウェア・エニックスの新しいスマホゲームです。Twitterで宣伝目にして気になったのでやってみました。動画とか見た感じでは面白そうかなというのが印象でした。バトルが壮快でストーリーも面白くなんかちょっと百合な感じで。そんなゲー...
レビュー記事

この年末年始に始めてみたスマホゲーム2種(放置少女、勝利の女神:NIKKE)

年末年始暇だったのでスマホゲームをやってみた「放置少女」年末年始は出かける事が多く家にいる時間が少なかったです。そこでスマホで出来るゲームはないかと探してました。条件1.あまりプレイしなくても良い2.ゲームシステムになじめる(面倒くさくない...
レビュー記事

回線速度(インターネット)が遅すぎたのでプロバイダに聴いて解決してみた

ネットが遅すぎる?10月下旬突如ネットが遅く感じました。以下サイトで計測してみたところ…3Mbps嘘だろ…。光の契約1Gbpsだぞ?何度計測しても2桁行かないという事態でした。これは異常すぎると、まずはフレッツの速度計測をしてみます。うちフ...
レビュー記事

Amazon Music 改悪によりEcow Show(Alexa)の音楽が止まらなくなった(解決方法無し)

Amazon Musicの改悪改悪前まではAmazon prime会員だと少ない楽曲数ではありますが音楽を聴くことが出来ました。1曲だけしっかり選べますしね。改悪後は関連する楽曲リストをシャッフル再生するという恐ろしい仕様となりました。1曲...
レビュー記事

Amazonでカートに商品を入れようとすると「申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。」が出る問題の対処方法

申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。Amazonで買い物をしようと、、商品をカートに入れると突然出るようになったメッセージがあります。申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイト...
レビュー記事

あのパンのHOKUO(北欧)が復活するらしいので応援!【クラウドファンディング】

HOKUO(北欧)とは札幌発祥のパン屋さんのブランドといえば一昔前はHOKUO(北欧)でした。一時期は全国チェーンとして日本各地にありました。合弁会社作ったりで全国各地に関連会社がありました。パン屋と言えば「HOKUO(北欧)」という時代が...
レビュー記事

【雪まつり】さっぽろ雪まつり2020を見てきた【札幌】

札幌雪まつり2020(2019/2/4~2019/2/11)開催今年も始まりましたさっぽろ雪まつり職場が近いので仕事の帰りにさらっと見てきました。今年は中国人があまりいないのでちょっと空いてますかねぇ新型コロナウイルス怖いですけど。マスクや...
スポンサーリンク