Cities: Skylines II(シティーズスカイライン2)の街攻略記録
前回はマイルストーン15の達成まで行きました。
しかし人口が10万人を超えている事もありかなり動きがスローになっています。
プレイにかなりの時間がかかるのがネックとなってきました。
公式のミニ情報を翻訳して読んでみた
公式のTwitterで何やら呟いていたので読んでみました
A high Efficiency can give your zones or service buildings that little something extra. 😃#CitiesSkylines2 pic.twitter.com/tdgTsko13E
— Colossal Order (@ColossalOrder) November 22, 2023
高い効率により、ゾーンやサービス施設に少しだけ追加効果が入ります。
サービス施設やビジネスビルは効率の影響を受けます。
そのビルが都市や製品の生産や販売などにどれだけサービスを効果的に提供出来るかという部分を増減させる要因となります。
公共施設の不足は効率に悪い影響を与えますが適切な教育レベルを持っていて幸福で健康な従業員がいれば効率が高まります。
要するに効率を高めることで効果的なサービスなどを実現することが出来るよという事ですね。
なかなかむずかしいですけどね。
大きくなってくると特に。
マイルストーン15を達成したので
技術をいくつかアンロックしました。
警察行政からは刑務所
そろそろ犯罪者増えてくるかなと思ったので開放しておくことにしました。
建ててみて分かりましたがいつまで経っても収監される人が出て来ませんでした
まだ早かったようです。
2個目は観光名所
まだ何を作るかは決めていませんが観光名所なども整備して観光客をしっかりと呼び込みたいです。
観光名所作りは次回以降となる予定です
大気汚染が広がる
大気汚染がどんどんと広がっていました。
住宅地がかなり汚染され始めていたので商業区画に変更する事にしました。
住宅地が減る分別の所に住宅地を増やしていきます。
人口が増えれば重くなる…ので、なかなか厳しいですが
護岸の開始
川の部分はほぼそのままにしていましたが護岸工事が出来ないかと色々試してました。
4車線道路を使うとコンクリで固めた感じに出来るなぁと。
ただ上手く行かないと地面になってしまいますが。
なるべく地面になら無いように頑張りつつ道路を敷き詰めたりしてました。
この作業だけでまた時間が溶けていくという…。
楽しいんですけどね。
こんな感じで擁壁まで出来たらなお良し。
凄く良い雰囲気になっていると思います。
で、その川沿いに住宅地を設定する事にしました。
角張ってるだけじゃツマラナイのでふにゃふにゃさせてました。
近くの小学校も遊び場を増やす形で拡張をしました。
退学している子もいますねぇ…小学校なのに
1人の人に注目してみる
ネタがなくなってきたのもありますが1人の人の人生を追いかけてみようと思います。
新しく建てた住宅に引っ越してきた人を「太郎」さんと名付けて追いかけることに。
成人1人と犬の家族のようです。
この太郎さんがどんな人生を送るのか…
面白い人生だったら良いんですけど。
どんな風に成長していくかを楽しんで見ましょう。
まとめ・感想
刑務所はかなり先までいらない
護岸は難しい
というのが今回のプレイで分かりました。はい。
次回記事
※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。