A列車動画を見た感想を徒然と
この記事は、直近でニコニコ動画に公開された
「A列車で行こう」関連の動画を視聴し、
その感想を書くものです
動画の批評はありません。
良かった場所、感想、思ったことだけを率直に書いています。
「こういう良い動画だったよ」
と紹介させて頂く事を目的にしております。
主観だけですので不快に感じる方もいらっしゃると思います。
「こういう感想もあるんだ」
と、さらりと流して頂けると幸いです。
ニコニコ動画 タグ A列車で行こう を含む動画
ニコニコ動画 タグ A列車で行こう9 を含む動画
ニコニコ動画 タグ みんなのA列車で行こうPC を含む動画
上記を視聴しています。
☆多少ネタバレあるかもしれません。ご注意ください。
(メモ書:11/5 ~ 11/12 15:00位までにうpされた動画を視聴)
「続きを読む」が出ていたら、クリックすると本編です
↓
なまらオススメの動画
『1番線を列車が通過します。白線の内側までお下がり下さい』
気になったオススメ動画
【TalkEX実況】ニコ鉄張海支社発展記【A9×音街ウナ】#7「進撃のはりてつ」
- A9v4の音街ウナ実況動画です。
- 今回は延伸があったようで路線の紹介などが序盤のメイン
- 別会社の延伸なのかな? その辺は置いといて。
- 中古車センターが気になりました。
そういえば単品でCMありましたね
あのズラッと並んだ光景が好きでした - 環状線の車両…あんな車両いたっけなんて眺めてました。
- 走行シーンではボカロなので苦手な方は注意です
もういっかい!マキさんもいっしょに大陸横断!!!A列車で行こう9v4【Part1】
- A9v4のVOICEROID実況プレイ動画です。
- あれ?昔このシリーズやってなかったっけ。
- ですよね。という感じで今回は若干内容を変えたようです
- 発展する前から路線持っちゃうと資産税大変な気が…
- 今回はどうなるのか注目です
感想は以上です。
成分チャート – 動画の成分を分類
OP成分・・・OP,ED,PV的な部分に力が込められている
ネタ・紙芝居成分・・・ネタ、紙芝居に力が込められている
開発成分・・・開発風景・ダイヤ説明に力が込められている(プレイの説明成分が多いときここに配分)
風景成分・・・美しい風景に力が込められている
走行成分・・・走行シーンに力が込められている
落ち着き・・・落ち着いてみることが出来る
ストーリー成分・・・ストーリーが練り込まれている
技術成分・・・謎の技術、ツール使用、作成、
特殊なダイヤ解説等々技術的な感じ
あくまで主観なのであてになるかは置いといて。
それぞれの成分を5段階で分類させて頂いています。
5:凄く力が入っている
4:力が入っている
3:丁度良い感じ
2:該当は少なめ
1:該当項目はほぼ無い
善し悪しとかの話ではなく
成分量なのでお間違えの無いようご注意下さい。
A列車で行こう動画・記事の余談・鉄道な雑談
今週の動画は9本でした。
先週から+1本です。
あまりこぼろったーは出さないように…。
CM大賞って確かにやってたなぁと思いながら見てました。
CMなのでそれぞれ数十秒なんだから全部流しても
16本×30秒として480秒だし勿体ないなぁと思いました。
引用元(朝日新聞):http://www.asahi.com/articles/ASKC65QCJKC6IIPE01X.html
JR北海道、過去最大425億円の赤字 通期見通し
(中略)
今春の予想から赤字幅が10億円増える見込み。純損益の赤字は110億円
(中略)
4~9月の中間決算の売上高は前年同期から0・7%増え、863億円だった。JR発足以来、2番目に高い数字となった。
収入増を支えたのは、運輸ではない事業だ。「JRイン札幌駅南口」が昨年10月にオープンし、ホテル部門の収入が増えたほか、JR札幌駅直結の駅ビル「JRタワー」などの不動産部門の収入も微増した。
一方、鉄道部門は厳しい状況が続く。輸送人員は前年同期より51万人増え、6927万人となった。ただ、増えたのは、札幌近郊の通勤客が中心。北海道新幹線の乗客は開業直後の前年同期から34万人(24%)減り、106万人にとどまった。特急などの長距離を利用する乗客も減った
鉄道運輸収入は新幹線で前年同期から24%減り、全体でも1・7%減った。
ということで、巨額赤字のJR北海道。
経営の厳しさは更に増しています。
それでいながら赤字路線はカットできないから地獄です。
北海道新幹線の札幌駅が作れないと邪魔者扱いされる駅ビル
が収入を支えているという現状があります。
札幌近郊の輸送人員は増えていますが通勤客ですから大幅な
収入増加に貢献しませんからねぇ…。
どこの路線の増加具合が大きいのかな。
学園都市線かな。
北海道新幹線もブームが去れば函館東北間を結ぶ一路線。
そこまで大きなプラスにはならないでしょうしねぇ。
柱である札幌からの特急が伸びないですし。
安全経費ばかりかかる現状では二進も三進も行きません。
努力したところでどうにもならないですもん。
・不動産が好調。
・近郊の輸送人員は増えている。
それならここに注力するのが普通の企業。
それ以外は切り捨てます…が出来ないから辛いですよね。
どこぞの金ばかり当てにされても困ります。
こういう時だけ税金使うの反対しないんですからねぇ。
現金な物です。