がっちりマンデー

儲かる「自転車ビジネス」がっちり自転車ビジネス2018 【がっちりマンデー感想】(2018/06/17)

がっちりマンデー『がっちり自転車ビジネス2018 』を見て

早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。

今週は、自転車ビジネスの特集でした。

今やスタンダードとなった電動アシスト自転車
5年前の1.5倍で売れてるそうです。

がっちりマンデー!!でも2015年に自転車ビジネスを取り上げ
ていまして、そのときには…
・パンクしないタイヤ
・早い立体駐輪場

そんなのが紹介されていました。
早い立体駐輪場は結構その後も流行ったような。
パンクしないタイヤは…どうでしたっけ。

ゲストは伊集院光。
自転車でダイエットしてるようです

健康的に痩せてるそうでして。
地方に行くときも折りたたみ自転車持って行き遠乗りする
ほど。2年の自転車ライフで-30kgとなりました。

「自転車のスピードじゃないと見えないことがある」
「そういうのにハマっていて」

森永さんも電動アシスト自転車愛好家でして。
テレビ局だ、ラジオ局だという移動で使っていたそうです。
しかし10数年乗ってきた愛車が故障してしまったとのこと

そして。
「自転車の歴史に革命が起こる」商品を見つけたそうです

株式会社ちゃりカンパニー:レンタルサイクル

東京・中目黒の商店街にあるちゃりカンパニー。
普通のこじゃれた自転車屋さんです。

久保田社長がお出迎え。
ある自転車ビジネスでお店の売り上げ急上昇です。

自転車乗り放題のサービスでガッチリ

1ヶ月定額(3480円)を支払い、1台好きな自転車に乗り放題
乗り換えも自由です。

スニークルロングタイムシェア

レンタルできる自転車がすごいです。

13万円の人気ママチャリ
有名ブランド折りたたみ自転車(18万円)
有名ブランドロードバイク(21万円)

高級自転車乗り放題です。

利用は簡単
ネットで選んで店で受け取ります。
3ヶ月乗れば次の自転車にチェンジ可能。

電動アシストママチャリとか、小さい子供がいる際は乗って
大きくなったら別のに乗り換えるなども可能。
20万だと大変だけど、次の月に変えられたりします。

乗り放題レンタルの利用者は

最新電動アシスト(14万円)を借りてる男性。

「色も色々あるんで時々違う色に出来る。
 洋服とかスニーカーみたいに」

ロードバイク(16万円)を借りてる男性。
「1年乗っても新品より安い。自宅に乗って帰れる所も良い」

普通のレンタルサイクルだと、元の場所に返すなどが必要
ですが、ここのレンタルサイクルはそれが無く。
借りたいときに借りることが出来ます。
それも長期間借りっぱなしに出来ます。

儲からない

しかし意外な言葉!

レンタルサイクルは儲からない

違うところでがっちりの為の仕組みでした。

中古の販売が主力

「このサービスを使った客から買いたいという客が多い
 こちらでの売り上げが実は大きい」

ちゃりカンパニーは中古自転車の買い取り販売の店。
色々乗ってもらい、買いたい客を増やすがレンタルの仕組み
3年間貸しているので仕入れ価格を下げられるの魅力。

貸している間の売り上げ分を値下げ可能だからです。

レンタルで儲かった分、売るときに値を下げられます。

お店の売り上げは月200万円⇒400万円に。
都内23区内限定だが、今後は拡大予定だそうです。

株式会社サイクルオリンピック:フリーパワー

5月某日自転車展示会

自転車好きが大注目しているペダルのパーツがありました。

「ふわふわとしたソフトな乗り心地」
「漕ぐとき楽」
「風に乗ってる気分」
「トランポリンみたいな感じ
 軽いし、同じくらいに足に負担来ない」

電動アシストと同じ感じなのに、電気を使わないという。

フリーパワーという製品です。

「電気使わなくて軽いなんてエネルギー保存の法則に反してる」
と、森永さんも唸ります。
今回は、森永さんが取材に同行していました。

サイクルオリンピックの古屋社長がお出迎え。

フリーパワーをペダルの部分に取り付けると
軽くて電池もいらなくてすいすい漕ぐことが出来るように。

どんな自転車にもつきます。

普通の自転車と、フリーパワーを用意して乗り比べ。

かなりきつい坂の登坂実験。

普通に乗ると行けるかなと言う程度を、60歳の森永氏が試し
ます。

普通の自転車

めちゃめちゃキツイ…苦しむ森永さん

フリーパワー

カメラを振り切る速度でグイグイと登坂。

全く別物になっていました。

「10倍以上軽さが違う!」

電気も使わず60歳のオッサンも笑顔になる軽さでした。

フリーパワーとはいったい

価格は大きさに合わせて12000円~14000円(工賃込み)

電動自転車のように楽々快適になります。
3月から販売開始で既に1000個以上売れてるそうです。

フリーパワーのからくり

デッドゾーンを利用してる

自転車を漕ぐときはペダルが真上と真下に来たときに
力が全く入らないデッドゾーンが存在します。
確かに上に来たときは力入れませんねぇ。
そこからグッと踏み込む感じで。

そのデッドゾーンでギアに内蔵されているシリコンゴムが
蓄えた力を反発力として発揮。前に進めます。

ギアの中身は5個の歯車が合って。
その間にシリコンゴムが入っていました。
踏む力でぐっと潰れまして、クランクが真上、真下になった
時にパーンと弾けて助けます。

デッドゾーンで戻る力が働くので、デッドゾーンがなくなり
坂道でも楽々すいすいです。

踏むとき重くならない?

それが逆です。
自転車は止まるときから走り出すのに強い力が必要。
筋肉や骨に負担がかかります。
シリコンがあることで柔らかく踏み込める為帰って踏み込め
るので楽だそうです。

分厚いゴムがついてるランニングシューズみたいな物。
裸足とシューズの違いです。

いったい誰が思いついたのか?

技術を開発した、浜元社長…社会保険労務士65歳でした。

全然自転車と関係無い人ですが。
1ヶ月ぐらい自転車に乗る機会があったそうでして。
乗るのが辛くなってきていて何とかならないかと考えた
ようです。

独学で開発スタートして、半年で試作品を作ります。
しかしどうやって商品化して売れば良いのか分からない…

出会ったのが、大手自転車販売サイクルオリンピックでした
この強力タッグで誕生したようです。

森永さんの笑顔を世界展開で拡大予定です!

スタジオでも。

「デッドゾーンがあること知らなかった」
「デッドゾーンで坂になるから負ける
 シリコンが反発力でギアを回してくれる」

画期的なのは、アシストは金かかり自転車の重さも上がる
バッテリーも老朽化します。

しかし、フリーパワーは値段たいしたこと無いです。

全世界に行ける!

全部の自転車につく時代が来るかもしれません。

レンタル自転車の社長さんにもフリーパワーをつけたら
なんて話が。
早速商談開始となりそうな雰囲気でした。

株式会社ペダルノート:盗難自転車探索サービス

東京・池袋にあるペダルノート

社長は小原さん
革命的な自転車ビジネスを開始しました。

盗難自転車探索サービス

「自転車はオークションなどででばらして売られてしまう。
 売られてしまう前に追跡する!」

新人AD堂本君が自転車泥棒として隠れて貰う実験。
果たして見つける事が出来るのか。

社長がスマホ片手に捜索…とぼとぼ10分。
公園で休憩しているAD君を見つけました。

社長のスマホを見ると赤い印がついていました。

「自転車にはビーコンがついている」

1秒間に1回電波を出していて、その電波を使い探す仕組み。

GPSでいいのではなのですが、カーナビと同じGPSだとダメ。
GPSだと電源がすぐになくなり1日程度しか持たないそうです
ビーコンは1年間電池が切れないとのこと。

「自転車は1週間くらいで売られる
 電源がなくなると捜索がしきれない状態になる」

盗まれた場合

盗まれたとなったら、登録したアプリでサーチ機能ONに。
するとビーコンの信号を受信して位置情報をキャッチします
ただビーコンの電波は半径300mが限度。

それじゃ使えないのでは?
そこで考えられた仕組み。

探すのは一般の皆さん

盗難自転車の情報を送ってくれるのは一般のみなさんです
「Seeker」というアプリで盗難自転車の捜索が可能です。

スマホを持って街中を歩いていて盗難自転車近づいたら
通知が入ります。
その位置情報を自動で飛ばして貰うそうです。

捜す人のメリット

盗難自転車を探すとお小遣いのポイントがもらえる

位置情報を教えるだけでポイントゲットできるのです。
すれ違いポイントというポイントで。
ギフト券などに交換が可能です。

今5000台のスマホで盗難自転車が捜されているそうです。
警察とのコラボや海外展開も考えているそうです。

今後の展開としては

大事な物にはこれを入れてしまえば自転車ビジネスの話
ではなくて、落とし物、捜索のビジネスになると。
確かそういうサービスは既にあったような…
と、思いながら。

既に、レンタルサイクルとはコラボをしようと話をしていた
ようです。

森永卓郎の次に来る自転車ビジネス:無線解錠ビジネス

自動車の鍵のように近づくだけで鍵が開くサービス。
パナソニックが、業界初ワイヤレス認証ワンタッチで解錠
「ラクイック」搭載している電動アシスト自転車を販売
「ギュット・アニーズ・KE」

手元のスイッチ入れただけで開くので楽々。
よく子供を乗せて鍵を開けようとして倒れるという場合が
ありますがそれを防ぐ事ができます。

「持ってるから倒れない」

これは確かに少し広がるかも知れませんね


タイトルとURLをコピーしました