ウイニングポスト9 2021のプレイ記録 / 前回までのあらすじ
この記事はWinningPost9 2021のプレイ記録です。
前回は調子の上がらないメジロマックイーンやオペラハウスの話をしました。
下期に入り回復しているのかを確認しました。
プレイ方針
- 好きな名馬を購入して大いに楽しむ!
- 自家生産馬を名馬と競わせて勝利させる!
- サイレンススズカを自家生産し血脈を作る!
オペラハウスとメジロマックイーン
調子の上がらない古馬勢。
オペラハウスもメジロマックイーンも頑張ってくれてはいました
オペラハウスの海外挑戦
○外だし海外なら強いだろうと出す訳ですが。
全然レースには勝てませんでした。
KGVI&QESは16着惨敗という酷さ。
インターナショナルSについても同様で海外は合っていないのではと考えられました。
しかし奇跡が起こります。
凱旋門賞こちらで優勝してしまったのです。
まさか勝てるとは思ってもいなかったので驚きでした。
そして香港ヴァーズでは4着惨敗となりました。
オペラハウスも海外では全然勝てないため、扱いが少し難しくなってきました
メジロマックイーンの海外挑戦
メジロマックイーンも海外で土が付いてしまった馬です。
ジョーハーシュターフクラシックS負けないだろうと高をくくっていましたが負けました。
アメリカの芝が合わないのか。
後か後から抜かれていきました。
この程度のメンツなら買って欲しかったですが。
ブリーダーズカップ本命はここでの争いでした。
ジョーハー…は、BCの為の試金石でした。
アメリカ芝適性があるかという所です。
ちょっと厳しい所もあるかなと思ってましたが。
しっかりと5馬身つけての勝利となりました。
香港カップ
こちらは結構つめられましたが何とか逃げねばりました
圧勝というのは少なくなってきましたが。
まだまだ地味に活躍してくれそうです
ツインターボとフクストム
ツインターボはまだまだ頑張って走っていました。
勝ち星が上手いこと挙げられていないですが。
フクストムは残念ながらいい線までは行くんですが…でした。
ツインターボの勝利
ツインターボは長らく勝てていませんでした。
やっと重賞で勝てるまでに成長していました。
それが富士ステークスでした
ただマイルCSでは全然勝てず。
中日新聞杯では見事な勝利となりました。
ブロンズコレクターになりそうですねぇ。
性能が性能だけに使い勝手は結構難しいです。
厳しさが身に染みました
フクストムのクラシック挑戦
フクストムはクラシック戦線で十分な力を見せてくれて今いました。
セントライト記念ここは確勝という感じでいたがそのお降りあっさりと勝利します。
この勢いなら菊花賞もいけると思ったのですが。
菊花賞
本番である菊花賞ですがやはり距離が厳しかったのか
3着で終わってしまました。
有馬記念
有馬記念はトウカイテイオーの独壇場でした。
やはり強いですねぇ…。圧倒的な強さを見せつけられました。
トムは5着という結果でした。
やはり上には勝てませんね。
2歳馬勢
ビワハヤヒデの挑戦
ビワハヤヒデがデビューとなりました。
新馬戦は5馬身差で勝利しコスモス賞へ。
ナリタタイシン相手に4馬身差の勝利となりました。
そしてデイリー杯2歳Sに出走となりましてここも4馬身差で勝利します。
ホープフルS
最後はホープフルSとなりました。
ここではウイニングチケット、ナリタタイシン相手に勝利となりました。
BNWですね!このトリオが来年を回すことでしょう!
フクスリボーン 父:ノーザンテースト 母:モミジ
モミジの鉄板配合の子です。
新馬戦はあっさりと勝利してくれて、条件戦の百日草特別も勝利しました。
オープンや重賞が勝てるかは難しい所ですが今の所順調に成長していました。
デアリングダンジグ
デアリングダンジグは新馬戦は負けてしまいまして。
2戦目の2歳未勝利で勝利し勝ち上がりました
この馬自体には期待していませんが。
生まれてくる子が活躍してくれるのを願うばかりです。
ベガ
ベガも12月デビューとなりました。
大差での勝利となり出だしは絶好調でした。
牝馬クラシックに間に合うでしょうか
フクスフリング 父:ミスターシービー 母:メジロオーロラ
ミスターシービーの子が新馬戦を勝ち上がりました。
ギリギリの勝利なのでどこまで通用するかは分かりませんが頑張って欲しい所です!
年末処理
こんな感じで年末処理へと移っていきます。
幼駒売却
結果の前に8月のセリに3頭だしてお金稼ぎしてました。
3.5億くらいで売れたので良かったです
ヒシアマゾン落札
ヒシアマゾンを海外セールで見つけたので落札。
12億円になってしまいました。
それ以上の価値があれば良いんですが。
1992年の結果
かなりヤバイです。
GI勝利が殆ど無い状態です。
1991年は大量引退しちゃいましたし。
劇的に強い馬がいませんからねぇ。
来年に期待するしかないなと眺めていました。
来年は…ビワハヤヒデがクラシックに挑戦。
更にナリタブライアンが入厩となりました。
色々と楽しみな馬が次々に出て来ます!
※このページでは、コーエーテクモゲームスが権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。