『大がっちりマンデー後半戦』を見て
早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。
今週も、新春スペシャルの続きでした。
毎年恒例ですね。
大勢の社長を集めてのがっちりマンデーの新年会です。
今回の社長
旭酒造株式会社会長
桜井博志さん
株式会社ニトリHD 代表取締役会長兼CEO
似鳥昭雄さん
日本交通株式会社 代表取締役会長
JapanTaxi株式会社 代表取締役社長執行役員CEO
川鍋一朗さん
ハウステンボス株式会社 代表取締役社長
(株)エイチ・アイ・エス代表取締役会長兼社長(CEO)
澤田秀雄さん
星野リゾート 代表
星野佳路さん
2019年スゴい社長が気になるあの会社!
スゴい社長が気になる会社の紹介コーナーです
有限会社国定農産(桜井氏おすすめ)
岡山県岡山市にある会社。
有限会社は、がっちりマンデー!!では珍しい。
国定社長がお出迎えしてくれます。
お仕事は農家
農業やっているそうです。
年間売り上げ
3億2000万円
農家にしてはかなりの金額でした。
酒米、もち麦、大豆を作ってるそうです。
儲かりの秘密1
田んぼに秘密あるそうで。
「管理している土地はここと…他にも散らばってる」
国定農産の農地は、あちこちに沢山ある
全部で140ヘクタールあるそうです。
現在の農家の所有農地は平均が1ヘクタール。
その為かなりの大規模農業です。
広いから大きなトラクターで効率良く作業できるそうです。
するとコストも下がるから儲けも増える
どうやって広い土地を持ったの?
会社の所有は3ヘクタールの所有しかない。
「残りは農家から借りている」
137ヘクタールを借地として借りているそうです。
きっかけ
近所の農家が農地を預かって耕してくれないかと相談
物は試しとやってみたら効率良くて儲かったそうです。
折角だからもっと農地を借りて広げようと。
そこで、地域で農地を増やすぞと周りに広めようと…
農地借りますという看板を作り営業を始めた
すると周囲に住む兼業農家から申し出が沢山。
その結果140ヘクタールになったそうです。
現在の日本農業のトレンド
国定農産のように借りて拡大するのがトレンド
儲かりの秘密2
儲かる作物を作る
お酒専用の米を作るというのがその1つ。
酒米は1俵2万円
食用のうるち米だと1俵1万5000円くらい
5000円の差がでるそうです。
年間7000俵作ると3500万円差になります。
それなら皆酒米作ってしまうのでは?
作るのが難しい
収量少ない、品質悪いとなれば金にならないそうです。
損する可能性が非常に高いリスキーな作物なんですね。
「国定農産はプロですから。
難しいことにあえて挑戦することで収入も良くなる」
難しい酒米を作る方法を研究して。
・稲と稲の感覚
・一株に植える本数などを調整
旭酒造からも買って貰える酒米になりました。
他にも健康にいいとして普通の麦の2倍以上で売れる。
もち麦を栽培
どんどん伸びて行きそうな会社でした。
日本農業の回答
今の日本農業は小規模で収益上がらないという問題が。
次世代に繋いで行けません。
しかしここは農業で利益を上げています。
なので次世代も跡を継ごうとしています。
息子さんもやってるそうでして。
川鍋氏も。
「お借りしてるのがポイント。購入では無理。
農地の色が難しい。オーナーシップは残しながら」
オーナーも金が入る仕組みといおうのが重要。
星野リゾートの星野代表も
「ホテルを所有しないで運営だけに専念する」
専売特許みたいな物ですね。
兼業農家さんが今までは出来ていたが。
片手間でやってる時代ではなくなった
新しい品種高い作物を研究する時代
株式会社バオバブ(川鍋氏のおすすめ)
東京都港区にある高層マンションの一室。
普通のマンションに会社?
オフィスで撮影出来ないので社長の家とのこと。
バオバブはAI向けの学習データを作っている会社
AIの学習データ
コンピュータに学ばせる質問と回答のセット
例えば車載カメラが瞬時にGSの料金表示をする仕組みの場合
AIが動画を読み取りガソリンスタンドと値段を判断
どこに何があるか判断します。
しかし正解のデータは人間が作成します。
「ここにガソリンスタンドと値段がある」と入れます。
正解データをヒントにAIが自動変換します。
たくさんあればあるほどAIが賢くなります。
それを大量に作るのがバオバブの仕事です。
儲かってるの?
年商1億弱
創業から3年で年商1億円達成したそうです。
ただ社長のお家だと…
年商1億円の割にはそんなに作業して無さそうですが。
大量のデータ作りは違う場所でやっている
儲かりの秘密
東京都国分寺の小さな部屋で女性がパソコンを弄ってました
「トマトを画像認識させるプロジェクトをやっている」
画像の熟れてるトマトを1つづつ囲って「トマト」という
タグをつける作業。
すべて手作業でした。
AIの世界のデータ集めは人間の手作業
AIが熟したトマトを教えてくれるソフトのデータ作り
囲みが大きすぎると余計な情報が入るのでトマトと
ぴったりと囲む作業が重要とのこと。
結構な枚数やるのでは?
「多いときは何千万、何万枚とやっている」
バオバブでは、大量のデータ集めを世界中の精鋭パートに
オンラインで発注しています。
アウトソース使ってるわけですね。
単価安い内職みたいな感じかもですね。
仕事してる名古屋にいる台湾のリンさんにもインタビュー
「子育てしながら仕事をしたかった
在宅ワークしたかった。」
変わった写真はあった?
「猿の関節とかにポイントをつける作業」
「人間と変わらないので面白かった」
…猿の関節何に使うんだろう。
1日6時間で月20万円ほど稼ぐこともあるそうです。
バオバブのパート
日本、ベトナム、タイ、マケドニア、韓国
そこら辺にいるそうです。
AIビジネスは今後どんどん大きくなる。
これからもガッチリっぽいです。
川鍋氏の会社でもAIを導入できたらと考えてる模様
タクシーには膨大な画像、映像があるそうです。
「色々な情報すくい上げたい。ここに何が出来た
定食はAでとか…」
タクシーの車載動画
東京都内の道路のデータ全部持ってる。
AI用のデータコレクターになれる!
24時間365日だし。
そのデータが本当に活用出来たらかなり大きいですよね
旭酒造の桜井会長もAIを実験してるそうです。
「澤田会長の「変なホテル」でも言ってたが
全部ロボットにしたら金かかる」
「AIで発酵の管理まではやっても作業は人間がやらないと
そこまで機械でやろうとしたら金も掛かるし
たいしたことにならない。
限定して、1割~3割を人がやるともっと早くできる」
「人間が細かい感覚が分かる」
ある程度AIに任せて後は人間
組み合わせのバランスが大事。
無意識で人間はやるので…
確かにその通りですね。
AIはあくまで補助までという感じですからねぇ。
AIが自分で学習データ作れるならいいんですけど
スゴい社長が選ぶ私の一冊:星野代表
儲かりの秘密がつまった私の一冊を紹介するコーナー
軽井沢近郊の別荘地にいる星野代表の別荘へ
玄関に渡り廊下があって坂に立ってる家で2階が入口です。
まさに山小屋でした。
「スキーが趣味なのでスキーの基地になってる」
スキーブーツなどスキーグッズがズラッと並んでました。
しかし本棚がありません。
「本棚って倉庫の中にあって。
普段リビングで座って読むことがない」
物置になってる倉庫へ案内してくれます。
倉庫の奥に本棚がありました。
書棚には、マーケティングや戦略の本がズラッと。
チラッと少女漫画が見えたんですが…あれなんだろう。
普段の娯楽で読んだりはしてないそうです。
「自分の今のテーマがあって悩んでるときに
今の自分の問題を解決してくれる本を探す」
「教科書と信じ込んだら同じようにやってみる」
本を読むスタイルは悩みを解決するためとのこと。
気に入った本は何度も読むそうでして。
「読めば良いじゃなくてマニュアルのように持って歩く」
その中の一冊が…
1分間エンパワーメント(Amazon)
星野リゾートらしさを作っていった一冊。
丸印が書き込まれていたり
「何もするな。ひたすら静観!」という部分に。
強いリーダーシップ必要⇒リーダー不要の状態へ
とかメモ書きが。
「フラットのな組織文化を作ろうというもの
経営者から、サービスのスタッフまで。
言いたいことを言いたい人にいつでも言える文化を
会議の中で思ったことを言って下さいと言っても出来ない、
普段からの人間会計が対等なら社員一人一人が自立して
やっていけるというのがエンパワーメント」
…難しいですね。
英語で書いてる本も沢山あります。
星野代表はアメリカ名門コーネル大学卒業
星野代表が選ぶ私の一冊
「どれが大事かと聞かれると、私はこれを言わざるを得ない」
競争の戦略(競争戦略論I) / マイケル・ポーター(Amazon)
「自分のキャリアを変えた。」
「やるべき事は沢山あるがその中で何をやらないかを決める」
ビジネスのポイント
何をやるかよりも何をやらないか
星野リゾートのコンセプトがここから生まれたそうです。
「そこから星野リゾートは所有はやめよう
運営に特化となった。
星野リゾートは実家を含め所有はしてない
投資家オーナーから預かって投資家のために
運営だけの仕事をする」
これが運営会社
運営だけに特化していました。
星野リゾートの成長のベースには一冊の本がありました。
マイケル・ポーター氏はハーバード大の一番有名な教授。
星野氏
「私は直感を信じることが出来ない経営者
教科書や論文はビジネスの研究者がセオリーに基づいて
作っている。統計学的に正しい。
上手く行かないとき直感でやると歯止めが利かない
教科書でやると我慢出来る」
ポイント
「手本にすれば上手く行かないときに待つことが出来る」
日経平均株価大予想
1年前の予想では。
21,777円が平均でした。
大納会では20014円でした。
28,890円 川鍋氏
28,000円 星野氏
25,000円 ファミマの社長
とか予想していましたが。
予想が一番近かったのは、ダイソーの社長でした。
21,919円。
ダイソーの矢野会長がこのくらいに収まって欲しいと。
番組作った時点だったので。
大納会では20014円だったので似鳥会長が近かったような。
似鳥会長は2番目で19,500と予想してました。
旭酒造株式会社会長
桜井博志さん:25000円
株式会社ニトリHD 代表取締役会長兼CEO
似鳥昭雄さん:21000円
日本交通株式会社 代表取締役会長
JapanTaxi株式会社 代表取締役社長執行役員CEO
川鍋一朗さん:30000円
星野社長を超える!と毎年やってます。
五輪来てないし大阪万博参院選があるので
五輪前年だからここで行かなければ…
ハウステンボス株式会社 代表取締役社長
(株)エイチ・アイ・エス代表取締役会長兼社長(CEO)
澤田秀雄さん:19600
米中貿易摩擦で下がるだろうと予想。
星野リゾート 代表
星野佳路さん:28000
今年は17000円ぐらいじゃないですかねぇ…
トランプがいなくなれば上向きそう