がっちりマンデー

儲かる「業界限定の憧れブランド」【がっちりマンデー感想】(2018/10/14)

がっちりマンデー『業界限定の憧れブランド』を見て

早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。

今週は、業界限定の憧れブランドの特集でした。

以前のがっちりで馬鹿売れ聴診器リットマンが出てました

看護師のステータスとして憧れブランドでした。

そんな風に一人前になったらいつかは持ちたいブランド
各業界にいつかは持ちたい「アレ」がある
とのことで、業界限定で儲かっている物を探してました。

ちなみに加藤さんの拘りは。
・ドーランS9
・ヘアスプレー SPIKY

とのことで、ヘアスプレーを熱く語っていました。

ゲストは阿部寛さん…番宣ですね!
下町ロケット

「通じる話もあるかも。見えない拘りがあるので
 そう言うのは知りたい」と言ってました。

業界が良いのは間違いない

森永さん曰く
「業界の憧れなので良い物は間違いないが、憧れブランド
 なら高くても売れるので儲かるようです」

ナルトシザー:ヘアスタイリスト業界

ヘアスタイリスト業界。
理美容士の仕事道具はハサミです。

ハサミは自分で買うのがお約束だそうです。

1人前になったらこれを買いたいブランドがあるとのこと。

ナルトシザー

「業界で一番有名なハサミ。1つ10万円ぐらいする」

一番スタンダード:マチックライン・S(158,000円)
毛量を減らせる:2梳ミスティランS28(189,000円)
お洒落なデザインのグレイン(298,000円)

そんなラインナップがあるようです。

これを持つと一流のステータス
新人さんには憧れです。

何が一級なのか?

・切りやすい、引っかからない
・切れ味すごい
・初めて使った時は感動
・刃が長持ちで切れ味が落ち合い

欠点

カットの基本が出て来てないと扱うのが難しい

他のハサミだとカットラインがガタガタになって自然さが
出たりするが、ナルトシザーはまっすぐ切れる。
まっすぐ切れたラインがスタイルに残ってしまう

なのでラインを治す技術が必要

カットの基本が出来てないと自然な仕上がりにならない

素人が持つと大変なことになるようです。

切れ味が良いから技術が必要で。
綺麗にデザインする必要があるそうです。

ナルトシザー本社(兵庫県宝塚市)

憧れのハサミと呼ばれてガッチリ
と、現れた社長は長谷川社長

「ベンツとも言われてる。メルセデスベンツ」

ハサミ界のベンツと呼ばれるハサミです。
10数万円以上する値段でも年間6000丁売れているそうです。

普通のハサミとの違いは?

当社のハサミはハサミと違って、歯と歯の間が少し多い。
ハサミの耐久性を増す特殊な構造

確かに光を当てると結構隙間があります。

これで良く切れる?

それではハサミは切れないので刃の湾曲を強くしてる

二枚の葉が擦れて切るのがはさみ。
しかしあんまりピタッと合ってるとすり減り切れ味が劣化。
そこで支点を浮かせて微妙にカーブさせてます。

カーブが絶妙に会うことではと刃の接点だけでピタッと合う
面で当てるのではなくて点で当てることで切れ味抜群に。
細かい調整で独自の切れ味になってました。

大変な刃先の加工

一般のハサミとしては切れてもオリジナル商品としては駄目

認められる製品になるまで刃の研磨工程は30以上。

・基本の形にする研磨
・磨きをかける研磨
・切れ味を良くする研磨

などなど素人目には分からないすごそうな感じ。
微妙なところは、人間の感覚でしか分からないそうです。

研磨歴10数年の方は。
手触り、光沢で切れ味を見極めます。

「感覚的な物。これくらい研いだら綺麗になるとかがない」

最終工程になると、どれだけ切れるかを確かめる為に
腕の産毛を切ったり(剃る)するようです。

「カミソリくらい鋭い刃がついている」

微妙な刃の反りは目だけで確認。
トントントンと金槌で打って調整。
隙間は0.03mmです。

2枚の刃を繋げたらウイッグを使って切れ味チェック。

最終チェックは濡れティッシュを切ります。

最初は切れないですが、少し研磨することでスパッと。
ここまでしないと出せない切れ味です。

世界中のヘアスタイリストがナルトシザーに憧れるそうです

更にスタジオで特徴としてあげられていたのが。

ハサミの一方を横に持っても片方の刃が下に落ちないこと。
普通はすっと下に落ちます。

しかしナルトシザーは落ちないベアリングが入っていて。
丁度良い位置でとまります。
自由にコントロール出来るのでした

CASIO S100:税理士憧れのブランド

会計事務所
で税理士が打ち合わせ中。

憧れの一級品とは?

CASIO S100(29,160円)

「電卓は安ければ百均にもあります。
 高くても1000円2000円が相場。
 プロ用でも7000~8000円。
 最初買うときは悩んだ」

そんな一品です。

ただ電卓としては高級ですが。

「あまりの使いやすさで虜」になるほどだそう。

インスタグラムでは、新米からベテランまでS100手に入れた
らアップしてしまうほど。

税理士業界の必需品にまで。

「電卓って文字が見づらいことが多いけど、どっから
 見ても見やすい」

数字が見づらいことがあるがS100はハッキリ見える。
端っこを押すとボタンが反応しないことがあるがそれが無い

「仕事していて違う」とのこと。

目の前の先輩は古い電卓を愛用してましたが。
「東京税理士会の日野支部の支部長なのに恥ずかしい」

なんて言っちゃってました。

憧れの電卓S100にはどんな秘密が?

CASIOの伊藤さんが開発。
2016年発売でも初期在庫は2ヶ月で完売。
高級電卓なのに異例の大ヒット

電卓の良いところを全て入れている

箱からして高級感があります。
ボディは削り出しアルミ合金で頑丈
見やすい液晶画面は両面ARコート加工
(デジカメなどで使われている)
そして文字なども黒では無くて青みがかっていたり。

これは高級文具と言うことでインクの青をイメージした
とのことです。

早く打つプロのために

キーをとにかく拘ってます。
S100用に開発したV字ギアリンクというキーを採用。
キーの下にV字の形をした部品があり。
ストロークが綺麗に入り込むそうです。
端っこを触ってもキッチリキーが入ります。

それだけのハイスペックです。

税理士さんに大人気なら余程ガッチリ?

「そんなにガッチリじゃない」

拘りすぎてコストがかかっているため利益は少ない模様
機能も部品も特別で、電卓の中で唯一

メイドインジャパン

日本生産しています。
拘りすぎた事によりそれほどガッチリじゃなくなりました。

しかしS100によりカシオブランドが向上しました。

会社は2万で抑えたかったようですが拘りすぎて3万円。
使いやすさをどこまで拘るかでした。

パワー森林香:林業

和歌山県の山林。
虫がすごい場所で働いている男性。

「苗木を植えていて成長を妨げないように雑草を刈っている」

林業…山の男たち必須のアイテム。

パワー森林香

無くてはならない必需品。
つけてると虫が来ないのです。
パワー森林香なら手強い虫を寄せ付けないそうです。
赤い分厚い蚊取り線香の感じです。


何がそんなにすごいのか

株式会社児玉兄弟商会 大正9年創業の防虫香の老舗。

「おかげさまでガッチリやらせて貰ってる」
と、福島部長。

商品だけで1万ケース前後売れてます。
1ケース24個入りなので24万個売れてます。

通常の線香より分厚く。煙の量も沢山出ます。
その分揮発する薬剤も量が多いそうです。

長年の研究で強力な薬剤の配合に成功。
普通のと20倍ぐらい違うそうです。

蚊取り線香は、国の規定で薬剤の分量が制限されてます。
その分量を守っている物だけが蚊取り線香となります。

しかしパワー森林香は…
蚊取り線香とは言えないぐらい強い薬剤

ただトップシークレットでした。

赤い色に染めている理由

山の草むらの中に落としても視認できる赤色

緑だと分からないし、火がついていて忘れると山火事になる

なるほどなぁと。

1400円(税抜き)の専用の入れ物を使うと。

1巻き5時間使用出来る線香ですが、裏にスペア2巻収納可能
とげとげでガッチリと固定。
鎧戸で多少の雨も大丈夫と色々機能が揃ってます。
簡単に吊り下げ可能です。

野外のスポーツやイベントキャンプなどで大注目。
林業だけではなくますます売り上げアップしそうです。

タイトルとURLをコピーしました