箱根駅伝

第89回箱根駅伝復路・感想 (2013)

第89回箱根駅伝復路・感想 (2013)

さて箱根駅伝復路となりました。
毎年恒例の感想+振り返り記事です。

往路記事はこちら↓

第89回箱根駅伝往路・感想 (2013)
第89回箱根駅伝往路・感想 (2013) さて今年も箱根駅伝となりました。 毎年恒例の感想+振り返り記事です。 復路記事はこちら↓ ※見ながら書いているのもあり、若干誤字脱字等があるかもしれません。ご了承下さい。 【1区 21.4km】 8...


※見ながら書いているのもあり、若干誤字脱字等があるかもしれません。ご了承下さい。

【6区:20.8km】山下り

と言うことで、昨日よりは風もマシな状態でスタートした6区。

1位日体大がスタートし、2分35秒差でスタートが早稲田。更に4秒差で東洋大がスタート。

日体大の鈴木は6区のスペシャリストとして養成されてきた人材とのこと
2分55秒で1kmぐらいか。早い感じでのスタート。

そして序盤で東洋が早稲田を抜いていました。
東洋の市川は4年連続の山下り。経験者の強さがあります。

4位明治が4:22差でスタート。
5位法政が5:24差。昨日の関口のごぼう抜きは凄かったからなぁ…。あれで一気に上に来ましたし。

青山学院、帝京大が6:12差。ほぼ同着でしたしねぇ。
順天堂が上記2大学の2秒差。
駒大が6:57。学連選抜が7:37。山梨学院が7:54差。
大東大が8:31差。中央学院9:50差
以降が繰り上げ一斉スタートとなりました。
國學院、日本大、上武大、東京農大、神奈川大、(城西、中央 – 往路棄権チーム)

因みに昨日のリタイアは、「低体温+脱水症状」だったようです。
強風で熱ががっつり奪われてしまったようです。過酷だったなぁ。

5km付近。
芦乃湯で東洋と日体大は2:09差まで縮まりました。
早稲田は2:30差

本当に日体大の鈴木は早くて。あっという間に小涌園を通過していきました。
9km付近小涌園。27:07で下り1km2:35のペースという速度です。
10kmでは29:40ということになりかなりのハイペースの模様。

海野砲。
11位スタートの山梨学院を中央大学が抜いたりと中央がハイペースの模様。
東京農大のペースも良いみたいです。

宮ノ下。
いつもの名前連呼応援が入るわけです。

そういえば。
選手が重なってしまうと連呼応援も大変そうでした^^;

13km付近
個人記録としては、明治が一番早いようでして。
その4位明治は3位早稲田まで1分差に。40秒縮めたようです。

大平台、塔ノ沢、函嶺洞門あたりで1位と2位はどんどん差がついてしまいまして。
2:24差になってしまいました。

鈴木早いなぁ。
東洋は平地でどれだけ追い詰めることが出来るかがポイントの模様です。

逆に明治と早稲田の差がかなり縮まっていました。

18km付近。
おぉ!? 帝京の千葉に、駒澤の千葉が追いついてきた!

4位と明治と早稲田の差もかなり縮まっていてラスト1km。
…残り1kmで抜いた! 直前で抜いた! 3位が明治に変わりました!
1:47差があったのに…凄いなぁ。

そして。6位争い。
6位の帝京の千葉を、6区の区間記録を持っている駒澤の千葉が追いかける展開。
かなり熾烈。
しかしこちらも残り1kmで抜いていきました!
流石駒澤の千葉。区間記録を持っているだけあります。

しかし…千葉の戦い…どっちのだかわからんけど監督がハッパかけ過ぎw帝京か?

そして小田原中継所
1位:日体大
2位:東洋大:2:22差 -17秒縮めました
3位:明治:3:08
4位:早稲田:3:20
5位:法政大:5:26
6位:駒澤:5:39 流石の千葉で大きくランクアップしました。
7位:帝京:5:46
8位:順天堂:6:39
9位:青山学院:7:23
10位:学連選抜:7:54
11番:中央大
12番:中央学院
13番:國學院
14番:神奈川
15番:城西
16番:大東大
17番:山梨学院
18番:東京農大
19番:日本大
20番:上武大

(番は見た目順位)

続きは「続きを読む」が出ていたらそちらからどうぞ!







【7区:21.3km】 つなぎの区間。

日体大は3kmを9分3秒というスローペースで入りました。
東洋もいまいちペースに乗り切れていない模様です。
逆に明治がかなり快調ペースで突っ込んでいくという展開に。

3km過ぎで、5位法政と6位駒澤の差が縮まり…一気に抜いていきました。
7区もいつの間にか中盤になっているという。まともな中継が無くて苛々。

日体大10km過ぎ…この辺で日テレの中継はCMが多すぎて酷すぎる状態に。
なにこれ。ちょこっと何かやったらCMに入るという。CM見るために見てるんじゃないんだぞと。

7区注目していないのかもしれませんが…これじゃ駅伝の中継じゃないですよ。
視聴者に失礼です。
それ以上に「選手に失礼過ぎます」

このCMで出てきた商品等々は買いたくないですな(`・ω・´)
メーンのSAPPOROは駄目だヽ(`Д´)ノ
(元々SAPPOROの商品は買ってません。酒飲まないし。)

12km付近二宮に到着。
2位東洋大と1位日体大の差は2:14差。8秒だけ詰まりました。
3位明治。2:39差。明治の勢いが凄いなぁ。

お。9位青山学院。北海道出身の選手じゃないか。頑張れ~。

4位早稲田は、3:58差。
5位駒澤。5:51差。6位帝京6:05差。7位法政6:16
8位順天堂6:51。9位青山学院7:36。10位学連選抜8:55。

お。12番目あたりで、大東大、國學院、城西が団子状態。
その後ろに山梨学院、東京農大と。
かなり遅れて日本大。最後は上武。

14km付近で、東洋に明治がかなり近づいてきていました。

中央大学と神奈川大学が鍔迫り合い。ただ神奈川大学の選手が区間記録狙えるペース。
ここら辺は見た目順位なので何位争いかは不明。

日体大は淡々と進んでいる様でして。盤石ですね。
東洋はいまいち伸びませんねぇ。2分51秒開きましたし。

19km付近。青山学院の1年が頑張ってますねぇ。道産子だと分かったので応援をしているという。

そして平塚中継所へ。

1位:日体大:日体大といえばコースへの礼というイメージが。
2位:東洋大:2:51差
3位:明治:3:17差 1年生が8区を走るようです
4位:早稲田:4:51差 こちらも1年生が走る模様。
5位:駒澤:6:19差
6位:帝京:6:37差
7位:法政:7:26差。倒れ込んだぁぁ。
8位:順天堂:7:42差。
9位:青山学院:9:20差。道産子よく頑張った(=゚ω゚)ノ
10位:学連選抜:10:00差。
11番:神奈川:区間記録で突っ走りました! 1年強いなぁ。ここからは見た目順位
12番:中央
13番:中央学院
14番:大東大
15番:城西…國學院との激しい競り合い
16番:國學院…待機忘れてえらいことになりそうだった^^;
17番:東京農大
18番:山梨学院
19番:日本大
20番:上武

(番は見た目順位)

【8区 21.5km】

8区は遊行寺ですからね~。また愚か者がいるのかなぁ。昨日も酷かったから。
平塚中継所では順位に大きな変動もなくなんか淡々でしたね。
日体大。追う東洋。東洋は1km2:57秒のペース

それにしても見苦しい看板とかそう言うの禁止にして欲しいなぁ。ホント。

昨日は風強くて砂塵舞っていた茅ヶ崎も今日はそんなにそんなに。
だけれども北風かぁ。

シード争いがそろそろ熾烈になってくるころですね。
総合11位は中央学院がギリギリという事になっているようです。
10位の学連選抜とは1:24秒差があるそうでして。届くか!という所のようです。

7km付近
茅ヶ崎で東洋は2:42差まで詰めました。
明治は3:12差。若干詰めた感じですね。
早稲田は5:18差
学連選抜と神奈川大学が一緒に通過という感じ。

10km…日体大は30:16というペース。淡々ですね。

12.4km付近。
東洋大は10km30:17のペースか。あまり伸びないなぁ。
明治大が伸ばして来ている感じで、7秒差に迫ってました。

8.5km付近、14番目争いが熾烈になっていたようです。
城西、大東大、國學院。大東大が12位なのでシードか。

青山の高橋…。宮城出身。被災して家族を失っていたのか・゜・(ノД`)・゜・ 9位か。頑張れ。
なんか青山学院は応援したくなる要素が増えました。

そして13.5km付近で熾烈な2位争いが始まりました!! 燃えるなぁ!抜きつ抜かれつ
面白くなってきた…明治と東洋の争い!! 明治は1年なんですけどね~
30秒差詰めてか。
遊行寺の坂付近で鍔迫り合いとなりましたな!

遊行寺…付近の鍔迫り合い。おぉ!?
明治の1年横手が右のふとももを叩いた!? あれ。苦しそうになったか。
無理したか…。
と思ったら、横手が前に出た!! 坂が得意と言っていたが凄いなぁ。引き離してる。
並んで抜いたぁぁ! すげぇ。半端無いなぁ…。面白くなってきた所でCMかよ!!!!

そしてCM開けたら、東洋の大津がかなり離していました。
ただトップとはかなり離されているんですよねぇ。

遊行寺でまたシード争い。
10位は学連選抜…中央学院が11位…。背中が見えて来ているのでシード争いも激しくなってきましたねぇ。
帝京と駒澤の5位争いは鍔迫り合いとなりました。
東洋は駄目だなぁ…苦しそうだし。差が詰まらない。

そして戸塚中継所へ。

1位:日体大
2位:東洋大:3:12差。1年への襷を繋ぎます。離れたなぁ…。
3位:明治大:3:52差。
4位:早稲田大:5:38差。1年生がよく頑張りました。
5位:帝京大:6:45差
6位:駒澤大:7:01差
7位:法政大:8:07差
8位:順天堂:8:37差
9位:青山学院:9:03差。お疲れ様でした。そして高橋は区間賞でした!
10番:中央大。ここ以降が、見た目順位となります。
11番:神奈川大
12番:中央学院。どうやら順位は10位となっている模様。
13番:学連選抜。10位から落ちてしまいました。
14番:大東大
15番:國學院
16番:城西大
17番:山梨学院
18番:日本大学
19番:東京農大
20番:上武

(番は見た目順位)

【9区 23.2km】2区の裏区間

若干日差しによって温かくなってきているようです。

2位東洋の1年服部は1kmのペースが2分46秒。
まずまずの速いペース。へぇ。柏原の後釜と期待されているそうな。

5km時点で4秒ぐらいしか縮まっていないそうな。
日体大は突っ走っていきそうですねぇ。

5位争いは帝京と駒澤。駒澤がひたひたと近づいてきている3.5km付近。
5km付近でもまだ激しく争っています。5位争い。

8km付近
権太坂を日体大が通過。
東洋は3:17差…。また離されているなぁ。駄目っぽいねぇ。
明治が3:55差。うーん。東洋と明治も一定距離を保っている感じ。
後方待機なのかなぁ…
権太坂は、神奈川大、中央大が併走。なんか仲良しですね。ずーっと一緒に走ってます。
そして11位で学連選抜。

5位駒澤がペースを上げて4位早稲田も見据えてるなぁ。
そして11kmぐらいで駒澤が早稲田を抜いて4位に浮上! 早稲田がずるずる後退しています

15km付近。横浜駅前。
1位日体大と2位東洋の差は3:15差となっています。
3位明治は3:54差。2位との東洋との差が一定ペースですねぇ。
4位は駒澤大。6位から2位アップしてますねぇ。6:27差
5位早稲田。6:40差
6位帝京。7:05差。

順天堂と法政が並んで7位8位

9位に青山学院…。また北海道出身の子じゃないか(゚∀゚)
あれま…2位東洋がきつそうだなぁ。1年だしねぇ…。

シード権争いが結構もつれそうですねぇ。
10位は中央学院。
11位は学連選抜。

そして終盤となってきました。
終盤に来ても日体大の矢野は淡々と走ってますねぇ…最終番は流石にきつそうですが。
去年は繰り上げだったのに今年はトップ。すげぇなぁ。
モチベーションの違いか。

22km付近
あれ…3位明治が!? 3位の明治が!? ふらふらになってる…。故障か…?
そのふらふらの明治を抜いて駒澤がさくっとぬいて3位浮上…
あぁぁぁ。残り1kmなのにきつそうだなぁ。

…後ろから早稲田、帝京も見えて来た。
早稲田浮上。

600m手前の上り坂…きっついなぁ-頑張れ!! 手に汗握ります
400m辺りで帝京大が抜いていく。

明治ー松井ー(。´Д⊂)゚。
見えて来た。やっと見えて来た
ふらふらだふらふらだ…。
倒れたぁぁぁよかった。繋がった(。´Д⊂)゚。

…鶴見は何かしらドラマがありますねぇ。
上武大…襷が繋がるか…繰り上げとなるか…。残り1分…!! おぉぉ繋がりそう!!
残り30秒で繋がった!!!!

「鶴見中継所」

1位:日体大! 安定したトップ!
2位:東洋大:3:48差 1年生が頑張ってアンカーへ繋ぎました。残念ながら離されましたが。
3位:駒澤大:6:24差 区間賞で走りきりました。
4位:早稲田:7:40差
5位:帝京大:8:07差。帝京が頑張ってるなぁ
6位:明治大:8:54差。必死に繋ぎました。ホント必死に。繋がって良かった…。
7位:順天堂:9:56差。
8位:青山学院:10:30差。
9位:法政大:10:38差。シード争いですねぇ。
10番:神奈川:これ以降は見た目順位。あぁ。去年ふらふらでギリギリ繋げた人か。鈴木君。今年は繋ぎました!
11番:中央学院:今日誕生日のアンカーに繋ぎました。
12番:学連選抜。
13番:中央大
14番:山梨学院
15番:城西大
16番:國學院…ここら辺で団子状態で。
17番:大東大
18番:東京農大
19番:日大:た。襷落ちたー。あるんですねぇ。
20番:上武大。繰り上げまでラスト30秒で繋がりました。良かった…今年は繰り上げスタートが無かった。

(番は見た目順位)

【10区 23.1km】

逃げる日体大。追う東洋大。
序盤は淡々と1km3分超えるペースで。
ここからは1つ1つ順位を上げていく為に頑張らなきゃならんですからねぇ。

蒲田通過で日体大と東洋は3:52差…きついなぁ。逆転はきついなぁ。
なんか抜きつ抜かれつはなくて淡々と走っている感じが多いですねぇ。

法政大学が9位…踏みとどまれるか否か。
青山学院が落ちてきてますねぇ。順天堂から話されて、法政大学がひたひたと。
あら。調子悪いですねぇ…去年の2区は快走だったようですが。

とかやっているうちについに終盤へと向かっていました。

9.5km付近。
法政大と青山学院と戦って…法政が青山を抜いた! そして8位に!

新八ツ山橋で2位東洋と4:05差。どんどん離されてるなぁ…。
3位は駒澤6:03差。2位とは1:58差。
4位争いは、早稲田と帝京。ぴったりくっついてます。
6位明治が淡々と。

上位陣が安定しすぎていて上位のドキドキ感は少ないですね。

シード争いは…
中央学院、山梨学院、学連選抜という感じのようです。青山学院は落ちたらやばいかもですね。

おぉ。16.7kmで早稲田と帝京の争い…表情見て後ろに下がるとかやるなぁ。

山梨学院の監督の応援楽しいな~ハッパのかけ方!
シード…争いが熾烈ですねぇ。

日体大は安定したレース運び。独走独走。
東洋大はサッパリ伸びませんでした。やっぱり柏原がいないと…。山で離せたから勝てたのか。

そして日体大ゴール。
東洋はわずか及ばず。

駒澤大学はかなり追い上げてきたなぁという感じ。

4位争い帝京大学と、早稲田の競り合いが続いています。
ずーっと10区は競い合ってた感じですねぇ。
もう必死に戦い。駆け引きの戦い面白いなぁ。最後の最後で盛り上げてくれます。
ラストスパートの激しい戦いは凄かった。最高の戦いだったなぁ。

シード争いが激しくなるかと思いましたけど、いまいち激しくならずに終わりました。

大手町フィニッシュ
※番は、見た目順位

総合優勝:日本体育大学! おめでとうございます!! 去年の涙を糧に勝利! 11:13:26! コースへの礼! 日体大ですね!
監督の体が宙を舞いました3回 部員たちもわっしょいわっしょい。いいですねぇぇ。
30年ぶり10回目の優勝となりました。

2位:東洋大学:トップとの差は4:54差。
3位:駒澤大学:トップとの差は5:57差。往路9位からここまで伸ばしたのは凄いですね。
4位:帝京大学:8:13差。ラストスパートの激しさが凄かった。びっくりするほどの100mの争い手に汗握りました。勝利したのは帝京大学。
5位:早稲田大学:8:13差。惜しくも胸の差で負けてしまったのが早稲田。悔しいだろうなぁ…。
6位:順天堂大学:11:17差。
7位:明治大学:11:48差。倒れ込みながらゴール。9区必死で繋いだ襷が最後まで繋がれました。
8位:青山学院大学:12:33差。シード獲得!!
9位:法政大学:13:14差。7年ぶりのシードへ向けてゴール!
10位:中央学院大学:14:08差。10年ぶりのシード確定!!!
11位(12番):山梨学院大学:14:58差。総合11位でシード落ちとなりました。
12位(16番):大東文化大学:17:20差
13位(19番):学連選抜:18:24差
14位(15番):國學院大學:20:02差
15位(17番):日本大学:21:57差
16位(11番):神奈川大学:24:10差。
17位(14番):東京農業大学:25:47差
18位(20番):上武大学:29:18差。
棄権(13番):城西大学(往路5区棄権)
棄権(18番):中央大学(往路5区棄権)

【まとめ】

日体大は安定した感じで終始良いペースで走っていたような感じですね。
そして山登りが命運を分けた感じで。彼処でかなり離せたのが大きかった。

東洋大学も強いですしかなり安定していたのですが、山での爆発力が無かった…
爆発力が今まで「柏原」だったので仕方ないと言えば仕方ないですか^^;

駒澤は往路下位に沈んでいたのに淡々と上位を食って行った所が凄いなぁと。
自力がありますよね。

帝京と早稲田のラストスパート対決は燃えました。名シーンですね。今年のハイライト。

明治は9区の松井が…フラフラになりながら襷を繋いだシーンが感動的でしたねぇ。
ちょっと無理しちゃったんですかねぇ

そんな感じで、上位での波乱はあまりなかったような感じで終わりを迎えました。

それにしても。
今年の中継はなんか凄く酷い気がしてきました。
往路なんて棄権シーンの映像すらなく、表彰式もぶった切れてるし。
後が詰まってるのも分かりますが…なんとかならんもんですかねぇ。

…復路は幾分マシでしたが、7区辺りのCMラッシュには苛々しました。
CM消化しなくちゃ行けないのも分かりますけど。なんかなぁ…。
あれだけは納得いきませんでした。










タイトルとURLをコピーしました