※画像はクリックでオリジナルサイズ
遠征提督の「捷号決戦!游撃、レイテ沖海戦-2018(冬-2月)攻略日記」
読んで字のごとくな「艦隊これくしょん:http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html」プレイ記。
惰性で続けているプレイですが、主にレシピやプレイした記録を徒然綴ります。
今回は2018年2月(冬)イベを突破した記録を中心に載せていきます。
どうやら2018/3/23までみたいです。
あくまで私の個人的なプレイ記録です。
E-3(乙)攻略終了しました
取りあえずネタ確保のためにプレイ。
カタパルトは欲しいので乙にしました。
前提条件など
まずは前提条件などのおさらい
乙攻略 / 司令部レベル112
E-3だすと「小澤艦隊」札がつきます。
詳しくは他のサイトなどをご確認いただけますよう。
マップ情報
新たなスタート地点出現ギミックありのマップ。
マップ拡張ギミック
A⇒B⇒D⇒F⇒G⇒Hに到達すること。
潜水艦を高速化すると独りで行けるということで、いよに
行って貰いました。
Fマスは基地航空隊にやってもらいました。
そうするとボスマスへ到達出来るルートが出来ます。
いよひとりで大した怪我もなく終了。
その後、L⇒J⇒K⇒N⇒Q⇒S⇒Uと行けばJ⇒Nのルートが。
1戦減らす事ができます。
ゲージ攻略
- L:気のせい
- J:航空戦
- K:航空戦
- N:空母
- Q:航空戦
- S:空母
- U:ボス
結構航空戦や、空母で大破するので対空重要。
とはいえあまり対空ばかり気にしちゃうとボスで大変だし
そのバランスの良いところを探すのが難しいです。
ボスはラストも道中も大して変わりませんでした。
艦隊編成
第一艦隊旗艦:伊勢改- 伊勢改Lv119:試製35.6cm三連装砲:試製35.6cm三連装砲:零式水上観測機:九一式徹甲弾
- 日向改Lv99:35.6cm連装砲(ダズル迷彩):35.6cm連装砲(ダズル迷彩):零式水上観測機:九一式徹甲弾
- 千歳航改二Lv94:流星(六〇一空):烈風(六〇一空):烈風:烈風
- 瑞鶴改二甲Lv117:天山一二型(村田隊):烈風改:彗星(江草隊):烈風
- 瑞鳳改二乙Lv95:流星(六〇一空):Re.2005改:Fw190T改:彩雲(東カロリン空)
- 翔鶴改二甲Lv97:天山一二型(友永隊):彗星(六〇一空):烈風(六〇一空):烈風
- 初月改Lv87:10cm連装高角砲+高射装置:10cm連装高角砲+高射装置:13号対空電探
- PrintzEugen改Lv90:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:零式水上観測機:32号対水上電探
- Zara dueLv89:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:零式水上観測機:32号対水上電探
- 大淀改Lv88:15.2cm連装砲:15.2cm連装砲:九八式水上偵察機(夜偵):照明弾
- 秋月改Lv95:10cm連装高角砲+高射装置:10cm連装高角砲+高射装置:13号対空電探
- 綾波改Lv89:12.7cm連装砲C型改二:12.7cm連装砲B型改二:33号対水上電探
小澤艦隊ということで、瑞鶴、瑞鳳を連れて行きます。
他に千歳、伊勢、日向。翔鶴も。
第二艦隊はかなり適当。
初月、と海外艦、大淀、秋月、綾波と…
ある程度史実艦を混ぜつつ。
今後使わないであろう海外艦をいれてみたり。
消費資源
戦艦2隻いる割にはという感じ
道中支援、決戦支援の方が良く使いました。
いつも通りと言った雰囲気です。
試行回数、結果
取りあえずは8回出撃。
結構苦労しました。Sマス大破撤退2連続は切れそうに。
柔らかいところばかり狙ってくるんだよなぁ…
まさかの航空戦での大破は痛かったなぁ。
乙と言うこともあり結構痛かったです。
ラストを決めてくれたのは、伊勢でした。
残りがボスだけだったので余裕でしたけど。
無事に、カタパルトをゲット。
他には、新型航空兵装資材、改装設計図、洋上補給2個
戦闘詳報が手に入りました。
大破撤退が乙の割に結構出たので。
甲だったら地獄だろうなと思いました。