※このページでは、Wargaming.netが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
World of Tanksでの戦闘振り返り記録(プレイ記)
noobな私がたまたま上手く行った戦を振り返るだけの記録となります。
得る物は少ないですが、個人的な戦闘の記録という日記みたいな形で書き綴る記事です。
イベント情報については、公式ページでご確認ください。
米鯖公式:http://worldoftanks.com/
アジア鯖公式:http://worldoftanks.asia/
9.19.1到来
今回の変更の大きな部分は、マッチングの修正ぐらいなもので。
それ以外で大きく変わった部分はないようです。9.19.1というナンバリングからも分かりますけど。
ただその割にはすぐにマイクロパッチが入ったりと微妙な部分もあるようで。
XVMも修正し直しとかで色々と面倒でした
直近のマシな戦の結果はこちら
9.19時代の記録。
知らず知らずのうちに取れたという感じ。
メダルが沢山
使用戦車紹介(Object 252U Defender)
Defenderです。固いです。
IS-6の試作戦車となります。
最終砲攻撃力(122mm BL-13)
AP:225mm/440ダメ APCR:265mm/440ダメ HE 68mm/530ダメ
装甲 正面130mm,側面100mm,背面90mm
砲塔 正面250mm,側面150mm,背面100mm
前進 35km/h 後進 14km/h
装甲自体はたいしたことなく見えてしまいますが、傾斜装甲であるため数値よりも固いです。
砲塔もかなりカチカチですしTier10でも弾けたりするので装甲が頼りになるという戦車のひとつ。
下部が弱点であるためハルダウン、豚飯は必須です。
TierTOPだと心強いですが、TierBottomだとあっという間に食われるのでその辺は注意が必要です。
要するに格下相手には無双できる戦車となります。
攻撃力は単発440をぶち込める砲は良いんですけど、リロード13~14秒という遅さ。
かなり待ちます。それはもうイライラします。
精度、拡散も酷いのでそれはもう狙いまくるので更に時間がかかるという。
全てに置いてワンテンポ遅れるのでその辺は注意が必要です。
振り返り記:冬のヒメルズドルフ(通常戦)
Tier8上限の戦闘。
※赤線:敵 緑線:味方 青線:私
XVM(WN8)の色的に微妙な感じ。いけそうないけなさそうな。
初動をどうしようか悩みました。同格しかいないし中央いっても面白いかなとは思ったのですが。
一応HTとしては定番ポジの8ラインに向かいました。
私の他に2輛ほど。
早速目前にいる敵を公家記します。
敵も2,3輛で押さえる形となり睨み合い牽制試合が続きます。
Defenderは、装填遅いし精度悪いしでなかなかどうして。
遠距離の睨み合いには向いていません。
ペチペチ牽制をして敵の主力を抑えている気持ちになっていましたが。
敵の主力は西側でした。あっという間に味方は崩壊して自陣近くまで責め混まれています。
とはいえ私も持ち場を離れられないので、早く討伐しなくちゃと焦りながら。
Fラインから敵が突っ込んでくるのに気づきました。
そちらを迎撃だ!と向いたときに敵のSPGから一発くらい履帯切れ。
ちょうど敵の主力虎2に側面を晒す形に。
これはやられたなと覚悟したところ敵の砲弾は側面に当たり弾きました。
まさか側面で弾くとは思いませんでしたしそれには驚きましたがすぐに横から攻めてきた敵虎2を迎撃します。
時折頭の上からSPGの弾が飛んできましたが、どうやら8ライン上にいたらしく、坂を攻めきった味方が討伐してくれました。
しかしその味方もあえなく撃破されてしまいました。
この時点で5-9という大差が付けられている状態。
そして5-10まで差が広がりましたがここから頑張りました。
私はまだ体力8割近く残っていたので、自陣近くにいた敵に向けて進撃開始。
それが3番のライン。そこであらかたを付けたら11-12ぐらいまで追い上げました。
しかし味方の1輛が敵のスコGに撃破され11-13となります。
ここから瀕死のUDESさんと必死に頑張ります。
敵をペチペチと立て続けに撃破。某動画の上様のテーマが流れます。
必死の形相で戦った結果HP4割残して敵が残り1輛と逆転しました。
しかし敵の残りはLTということで最期はCAPして終わることにしました。
私はトップガン確定してましたし勝てれば良かったので。
残りHP3の敵は出てくる事なく終了しました。
勝因
- 8ラインでかなりの時間費やしたが味方が何とか崩壊せずに持ってくれた
- Defenderは固かった
結果・戦果
順位はトップ。結構稼いだなぁ。7キルか。
久しぶりのトップガンとなりました。
金弾も結構使ってしまったので辛うじて黒字でいた。
noobmeter晒し
参考リンク:http://www.noobmeter.com/
可も無し不可も無し