今週も大きなアップデートとかは無かった模様です。
【前回のおさらい】

・駅が出来て遠方へ通勤出来るようになりました。
続きは、「続きを読む」出ていたらそちらのリンクから。
↓
【駅を設置後のNo1】
駅を設置し、通勤経路もできたことで大幅に町を拡張する準備も整いました。
次の市役所アップグレードへ向けて宅地の造成です。

そして所得層を向上させるために公園も乱立させていきます。
所得が高いと熟練労働者向けの仕事をする…らしいですが。
余り上手くいかなかったりも…。ここら辺難しいんですよね。

もちろん地価の向上だけではなく教育も向上させるべく図書館なんかも作っていきます。

ただすぐには効果が出ないのでじりじりと待つ形に。
そしてたまにがくんと人口が減ったりしますが大規模開発が始まったときにこんな状態になります。

人口が増えればゴミ問題も加速します。
ただ貯めるだけではなく焼却する事にしました。
焼却炉は1つだけあれば結構足りちゃったりします。

そして汚染も確実に広がっていきます。
渋滞も広がってきましたからねぇ…。

【事件勃発】
そんな感じで住人の要望に応えながら街を拡張していくと突然ニュースが表示されます。

UFO…?!命がけで逃げましょうといわれても、どうしろと!?
2機編隊でやってきたUFOが怪しげなビームを発射しています。
どうやらシムを捕獲しているようです。

キャトルミューティレーション…ですね。
小さくて緑色とかなかなかに古風です。

おばあちゃんは犠牲になったのだ…。

大きな災害だったらやっかいでしたが、まだUFOはましな部類。
犠牲は少なからずありましたが胸をなで下ろしました。
【次回】更なる街の拡張
【ポイント】
・焼却炉は1つだけで足りちゃうよ!
・おばあちゃんが犠牲になる可能性が高い