※画像はクリックでオリジナルサイズ
遠征提督の「西方再打通!欧州救援作戦(2017年夏イベ)攻略日記」
読んで字のごとくな「艦隊これくしょん:http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html」プレイ記。
惰性で続けているプレイですが、主にレシピやプレイした記録を徒然綴ります。
今回は2017年8月(夏)イベを突破した記録を中心に載せていきます。
秋イベントの実施期間は8/11~9/8(?)です。
あくまで私の個人的なプレイ記録です。
E-3(丙)攻略終了しました
夏イベは厳しいです。7マップあります。
イベの期間は4週間と長いですが、マップ数が多いので今回は甲攻略を諦め基本「丙(乙)攻略」で行きます。
E-3は「丙」で行きました。
E-3丙の攻略記録となります。
前提条件など
まずは前提条件などのおさらい
丙攻略 / 司令部レベル111
今回も札があり排他となっています。(丙はALL可)
E-1に出撃するとE-1以外には出撃できません。
E-2、E-3に出撃するとE-2,E-3以外には出撃できません。
E-4に出撃するとE-4以外には出撃できません。
E-5に出撃するとE-5以外には出撃できません。
E-6に出撃するとE-6以外には出撃できません。
E-7は全て出撃可能。
マップ情報(輸送)
インド洋を越えて、オマーン、イエメン、ソマリアなど中東各地へ突撃します。
まずは輸送作戦が始まります。オマーンの当たりに物資を揚陸するようですね。
地図的にどこかなーと差g割いてたらミルバトという町を見つけたのでその辺なのかも知れません。
- A:特に無し
- C:航空戦。Dから飛んで来ます。
- D:軽空母マス。丙ですから弱い
- E:何もなし
- H:航空戦マス。Iから飛んで来ます。
- I:空母マス。丙ですから。怖くない…が
- K:揚陸マス
- L:ボスマス。倒せるか倒せないかがポイント
丙作戦ということもあり道中に事故ることはありませんでした。
一度だけIマスで大打撃食らいましたが、道中支援がやらかしたせいなので仕方の無いなんとやらです。
ちょっと温すぎるなーという感じでサクサクと進む事が出来ました。
艦隊編成
第一艦隊旗艦:三隈改- 三隈改Lv91:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:艦隊司令部施設:瑞雲12型
- 最上改Lv88:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:ドラム缶:瑞雲12型
- 大潮改二Lv77:大発動艇:大発動艇:大発動艇:
- 霞改二Lv67:大発動艇:大発動艇:大発動艇:
- 谷風改Lv86:ドラム缶:ドラム缶:ドラム缶:
- 朝霜改Lv66:ドラム缶:ドラム缶:ドラム缶:
- 阿武隈改二Lv90:15.2cm連装砲:OTO152mm三連装副砲:甲標的:
- 妙高改二Lv83:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:九八式水上偵察機(夜偵):FuMO25レーダー
- 足柄改二Lv80:20.3cm(3号)連装砲:20.3cm(3号)連装砲:零式水上観測機:照明弾
- 吹雪改二Lv79:12.7cm連装砲B型改二:12.7cm連装砲B型改二:33号対水上電探:
- 初月改Lv78:10cm連装高角砲+高射装置:10cm連装高角砲+高射装置:13号対空電探改:
- 島風改Lv83:12.7cm連装砲B型改二:12.7cm連装砲B型改二:33号対水上電探:
これと言って何かあるわけでも無い編成。
輸送艦隊編成で、第一艦隊は大発動艇とドラム缶増し増し。航巡を惜しげも無く使いました。
第二艦隊は、必殺艦隊という形でそこそこの装備を詰んでいました。
使用資源
輸送艦隊なのでそんなに資源は使いません。
支援艦隊が半端ない量を使うのでそちらでもりもりと減りました。
輸送が終わると次からゲージを削ることになります。
マップ情報(ゲージ)
こちらはこちらで面倒。MとNが固定になりません。ランダムになります。
その上、ラストダンスだけはM⇒Nというコースを取り1戦増えました。
- B:潜水艦マス
- C:航空戦マス
- D:軽空母マス
- E:何も無し
- H:航空戦マス
- M:軽空母マス
- N:空母マス
- Q:ボスマス
B⇒C⇒D⇒E⇒H⇒NorMor(M⇒N)⇒Q
NかMは私の場合ランダム。最期だけMいってN行きました。
何の問題なのかはわかりませんが、ラストダンスだからかなというのは考えてました。
1戦増えると燃料すっからかんになるので、ボスでヤバいことになります。
艦隊編成
第一艦隊旗艦:榛名改二- 榛名改二Lv98:35.6cm連装砲(ダズル迷彩):35.6cm連装砲(ダズル迷彩):艦隊司令部施設:零式水上観測機
- 霧島改二Lv98:試製35.6cm三連装砲:試製35.6cm三連装砲:紫雲:九一式徹甲弾
- 三隈改Lv91:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:艦隊司令部施設:瑞雲12型
- 最上改Lv88:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:33号対水上電探:瑞雲12型
- 龍驤改二Lv93:烈風(六〇一空):烈風改:Fw190T改:彩雲(東カロリン空)
- 祥鳳改Lv94:Re.2005改:烈風(六〇一空):烈風:烈風
- 阿武隈改二Lv90:15.2cm連装砲:OTO152mm三連装副砲:甲標的:
- 妙高改二Lv83:20.3cm(2号)連装砲:20.3cm(2号)連装砲:九八式水上偵察機(夜偵):FuMO25レーダー
- 初月改Lv78:10cm連装高角砲+高射装置:10cm連装高角砲+高射装置:13号対空電探改:
- 吹雪改二Lv79:12.7cm連装砲B型改二:12.7cm連装砲B型改二:33号対水上電探:
- 大井改二Lv80:15.5cm三連装副砲:15.5cm三連装副砲:甲標的:
- 木曾改二Lv98:20.3cm(2号)連装砲:15.5cm三連装副砲:甲標的:
水上連合艦隊で突撃します。高速統一の艦隊となります。
祥鳳改は、E-1で使用していますが、丙攻略なので再利用可能。
これが便利! 札付き再利用です。
軽空母勢は、烈風キャリアー。対空ギリギリです。
榛名霧島はフィット砲を乗せて、一応旗艦には艦隊司令部施設を載せました。
ラストダンス付近だけ、足柄に代えて大井(サブ艦)、を投入しています。
甲標的増し増しで行きました。夜戦火力も欲しかったので。
使用資源
まだ足柄だった序盤の使用量ですが。
そこまで大きくは変わらないのでこれで。
支援艦隊の資源量は相変わらず酷いですが、それ以外はたいしたことありません。
ラストは燃料がすっからかんなのでもう少し必要となります
試行回数や結果
輸送はALLS勝利だったので、最短の3回で終了となりました。
らくらくです。
ゲージも丙ということもありまして道中はほぼ怪我をする事なく…と思ったのですが初回だけ大破撤退。
吹雪が狙い撃ちされてズタボロになりました。
艦隊司令部施設を忘れていて撤退せざるを得なかったという。
その後はストレートでS勝利となり終了しました。
初回だけイラッとしましたけどやはりストレスは無くて丙攻略はその点気楽でいいですね。
ラストを決めてくれたのは阿武隈でした。
もう敵もボスしか残っていませんでしたし、余裕の勝利となりました。
丙攻略なので得られる物はかなりしょっぱいです。
洋上補給、Skua、Swordfish
別にいらないです的な品揃えとなっています。
ただの通過点ですから、終わらせる事が第一です。
といことで、ほぼストレス無くE-4へと突入となりました。