
【軍師官兵衛の野望(01)】黒田官兵衛はいずこ?【黒田官兵衛】信長の野望・創造プレイ記
※ネタバレがありますのでご注意下さい。【新たなシリーズ】新たなプレイ記シリーズを開始することにしました。と、言いますのも、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」を見ていたらプレイしたくなっちゃいまして。じゃぁ記事を書こうと思い至った次第。と言うこ...
※ネタバレがありますのでご注意下さい。
【今週の軍師官兵衛】
荒木村重謀反!!!
それにしても悪い顔してるなぁ。御着・・・小寺の殿。
「思案のしどころじゃのぅ」
狸だなぁ。ホント狸だなぁ。小寺政職。くずっぷりがなぁw一番最低のクズだもんなぁw
それでも、荒木村重は殺さなかったからなぁ・・・何かあったんだろうなぁ。思う所が。
そしてフラグ発動で捕らわれた官兵衛・・・。
・・・信用していた殿にも裏切られフルぼっこされて大変な事になってました。
来週が楽しみな展開ですね!
【前回のあらすじ】
関東圏をあっという間に平らげた黒田家。
残す徳川家の城はあとわずかになりました。

(続きを読むが出ていたらそちらから)↓
【南関東まで進出】
もう力が残っていない徳川家。
為す術無く食われていくだけでした。

たまに変なところに領地があるので面倒だなぁと思いながら攻略したり・・・。

ついには千葉の南端まで攻略の手が伸びたのでした。

残る城も殆ど無く・・・出てくるのは数千の兵のみ。
可哀想に・・・

落城ラッシュが続きます。
久留里、大田原、館山・・・それぞれ黒田家の中でも能力の高い武将達が落としていきます。

残す城は2つ・・・

まずは万喜城を落としてしまいます。

そして最後は森山城。ひげもじゃが見事に攻め落としてくれました。

そして徳川家は1580年に滅亡となりました。

天下は2分されました・・・ここからは統一のための戦いと成ります。
ついに信長の野望を打ち砕くときが来ました。

今回はこの辺で・・・