信長の野望・創造

【軍師官兵衛の野望(05)】鈴木家滅亡【黒田官兵衛】信長の野望・創造プレイ記

【無印プレイ記初回】【軍師官兵衛の野望(01)】黒田官兵衛はいずこ?

【軍師官兵衛の野望(01)】黒田官兵衛はいずこ?【黒田官兵衛】信長の野望・創造プレイ記
※ネタバレがありますのでご注意下さい。【新たなシリーズ】新たなプレイ記シリーズを開始することにしました。と、言いますのも、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」を見ていたらプレイしたくなっちゃいまして。じゃぁ記事を書こうと思い至った次第。と言うこ...


※ネタバレがありますのでご注意下さい。

【今日の軍師官兵衛】
ついに毛利方が輝元と両川動き始めましたなぁ。
安国寺恵瓊が出てきましたなー
そして毛利と織田の駆け引きが始まりましたな。播磨は要衝ですからねぇ。
義に厚い毛利・・・強さの織田・・・
小寺の殿様がなぁ流されやすすぎるからいけないんですよねぇ。
ただ毛利は守りに徹すると言ってるんだから織田についた方が攻められる心配は無いはずなんですが。
とか思ったりしつつ。

【前回のあらすじ】

鈴木家の息の根を止めるために最後の攻撃を仕掛けました。



(続きを読むが出ていたらそちらから)↓






【雑賀獲得】

必死の抵抗を受けかなり数を減らされましたが何とか包囲に入ることができた赤松家。
方々からかき集めて必死に包囲します。


そんなとき足利家が織田から攻められてました。
このやろう。そこは私が手に入れようと思ってたんだ!!!


攻められた足利家はてんやわんや。一揆まで発生します。


そんなときに織田との同盟が締結されました。
2年ほど安寧に暮らすことができます。ここら辺は史実と一緒?
この黒田家(赤松)は、しっかり力を付けて織田と同盟を組みました。


そして最後の仕上げとばかり回復させた主力を雑賀へ投入します。
何とか陥落。


その足で支城である手取へ・・・鈴木家最後の砦です。


勿論あっさりと・・・籾井さんがなんか大活躍してました。
官兵衛どうした(;´Д`)


またまた飛び地ではありますが本城も確保。
徐々に勢力が増します。


三好さんとも同盟を延長。
じゃないと戻れなくなると言う・・・諸刃の剣。飛び地に作るのはホント良くないですね。
(海で繋がってますけど)


【将軍家への進軍】

そして長かった将軍様との同盟関係が自然的に消滅。
ついに赤松家が足利家へ襲いかかったのでした。


今回はこの辺で・・・
タイトルとURLをコピーしました