
『毛利の野望(01) プレイ始めました』信長の野望・創造プレイ記
信長の野望・創造プレイ記始めます12/12に発売となりました、信長の野望・創造。雪にも負けず何とか本日届いたのでプレイを始めました。ファーストインプレッションとしては「戦がいまいちな気が?」「内政重視かなぁ…でも内政楽になったから良かったな...
※ネタバレがありますので注意して下さい。
【前回のあらすじ】
5箇所攻めという戦いを繰り広げていました

(続きを読むが出ていたらそちらから)↓
【姫路城落城】
念願の姫路城を手に入れました。
長かった3ヶ月戦いましたからねぇ。

何とか信長が本腰入れる前に、播磨国を平定したいところ。
ただ続々と敵が来るので・・・。

【十河攻防】
四国の攻防戦の方が熱くなってきました。
あまり強くない軍勢で挑んでいるのもあり若干劣勢。
ただ十河以外の城を攻め落とした軍勢を向かわせる予定なので何とかなりそうな。

9000の軍勢を四国に向かわせないために攻略隊を差し向けてみたりとか色々やってみる。

現状はこんな感じ。織田も結構戦力を減らしていますがこちらもかなり減っています。

十河には続々と後詰めが到着します。
これで時間の問題になりつつあります。
天霧がいつの間にか落ちてました。

白地もまもなく陥落しました。

【弓木落城】
こちらも時間はかかりましたが何とか落とし切れました。

【なかなか武将が増えない】
捕縛した武将を登用したいわけですがなかなかどうして・・・
武将不足も深刻になってきました。

姫路を落としたは良いですが、敵も取り返しに来るので疲弊した我が軍でどうにかなるのか。
今後は防衛にも気を配らなければ行けません。

今回はこの辺で・・・