
『毛利の野望(01) プレイ始めました』信長の野望・創造プレイ記
信長の野望・創造プレイ記始めます12/12に発売となりました、信長の野望・創造。雪にも負けず何とか本日届いたのでプレイを始めました。ファーストインプレッションとしては「戦がいまいちな気が?」「内政重視かなぁ…でも内政楽になったから良かったな...
※ネタバレがありますので注意して下さい。
【前回のあらすじ】
ついに尼子を倒し毛利の戦国伝を終了させたのでした。

(続きを読むが出ていたらそちらから)↓
【尼子討伐終了時】
こんな状態になり、従属させた三村さんが若干邪魔くさくなってきました。
四国もほぼ長宗我部さんの手で治まりそうです。

そして全員登用のターンです。
尼子さんゲットだぜ!

さて東の方は織田軍が暴れまくってます。小国なんてひとたまりもありません。
これが私たちの所に来るのかと思うと・・・

【九州討伐?】
一時は九州を狙おうと思っていました。
とりあえず、島津さんを後方支援。大友と龍造寺が弱体化したら取って食おうという算段です。

しかし意外にも抵抗力が残っていたりガチで三国志やりあっている九州地区なので熟成されるまでもう少し待つことに。

【従属破棄:三村滅亡】
三村家の従属関係を破棄。
即時襲うことにしました。

戦力差は歴然。あっという間に追い詰めます。

そしてあっという間に滅ぼしました。

ただ従属破棄ってのは、「裏切り行為」のため、他家から思い切り嫌われます。
それだけは注意です。小国を従属させない方が良いでしょう。
【そして浦上家へ】
殆ど連戦というような感じで全軍3ルートを通り3つの城へと突き進みます。

攻めるときは一気に攻める。
ここまで来たら一気に押し込むのです!

今回はこの辺で・・・