信長の野望・創造

『毛利の野望(10) 高津攻略と地盤固め』信長の野望・創造プレイ記

【初回記事リンク】『毛利の野望(01) スタート』

『毛利の野望(01) プレイ始めました』信長の野望・創造プレイ記
信長の野望・創造プレイ記始めます12/12に発売となりました、信長の野望・創造。雪にも負けず何とか本日届いたのでプレイを始めました。ファーストインプレッションとしては「戦がいまいちな気が?」「内政重視かなぁ…でも内政楽になったから良かったな...


※ネタバレがありますので注意して下さい。
【前回のあらすじ】

尼子の前に四国を収めなければ大友に邪魔されそうな気配がしてきました。


【尼子討伐】

村上さんから援軍を頼まれたので見てみると大友が四国進出を果たしていました。
このままではおちおち尼子狩りも出来ません。
一応、尼子の最西端にある高津城を潰すことに。指月、山口、周防高森から出撃。
徳山は九州の大友を軽快します。


進軍は順調で敵も援軍を出してきませんが。
何せ山道なので進撃が遅いです。時間だけが過ぎて兵糧が減ってしまうのが痛い。


それでもしっかりと踏破し一気に高津に襲いかかります。
この戦力差じゃ何も出来ないでしょう。


あっという間に高津を手中に収めました。

戦力差も戦力差なのであっさりでした。

【四国大友討伐】

四国に進出してきた邪魔な大友。
従属している村上に襲いかかってきたので討伐します。
戦力が拮抗しているのもありいまいち。


ただ奴さんが出撃している内に後方の湯築を攻めることにしました。
佐東銀山から出撃させます。


村上救出隊は後詰めも到着し、国人衆も参戦してくれたので順調に終了。
やられたらやり返す・・・倍返しだ!(湯築取るぞ!)
ただ湯築は、長宗我部さんも討伐を開始しました。


負けてなる者か! と我々も戦力増強。村上救出隊が合流します。


勢いに乗った長宗我部さんはあっという間に四国大友にかみつきます。


長宗我部さんとの連係プレーが炸裂し四国大友を完全に駆逐できそうです。
ただ四国に拠点が欲しいので湯築は譲って欲しいなと。


尼子討伐するにはまだまだ力不足か…東側が不穏な雰囲気で悩ましいのですよね。

今回はこの辺で・・・
タイトルとURLをコピーしました