Cities: Skylines2(シティーズスカイライン2)Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Cities: Skylines IIの直近情報を集めてみた

Cities: Skylines II(シティーズスカイライン2)の情報

2023年10月25(24)日に発売されるCities: Skylines Ⅱ
情報は随時更新されています。

コンソール版は発売延期

コンソール版の発売が延期となりました。


コンソール版『Cities: Skylines II』リリース2024年春へ延期―PC版は予定通り10月24日に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
PC版については発売日はそのまま、最適化作業を進めていくとのことです。

PS5,XBOXでのリリース時期は2024年春となるようです。
これは少し残念なニュースですかね。
PC版は予定通り10/24となる予定です。

「コンソール向けに設定した品質目標に達するためにはもう少し時間が必要であることを認識した」

ということです。

必要スペックが更新されて更にマシンパワーが必要に

なんてこったという情報が出て来ました。
スペックが更新され更にマシンパワーが必要になるという自体になりました。

Before

20230612-1.jpg

After

Cities_CSII-0000

最低スペックが上がってますね。

CPUもグラボも前回の最低スペックから跳ね上がりました。

推奨スペックが…上がってる!?
特にグラボの欄ですね。RTX3080(10GByte)が推奨となりました。
マジか!?前回の推奨じゃ足りなかった!?
どんだけマシンスペック食うんだよ!!
4070にしちゃったよ。4070tiにしておけば良かったか。失敗した…。

と、言うことで、かなりのマシンスペックが必要となるハードルの高いゲームとなるのは間違い無いようです。
これは痛いですね。今の私のPCでもギリギリかも知れない。
Cities:Skylinesの為にどれだけPCに金を使えば良いのでしょうか。
ハイスペック求めすぎでしょう!

値段が上がるぞ!

Paradox Interactiveが発表しました。
Cities: Skylines IIに限った話ではありません。
The Lamplighters Leagueも発売日値上げとのことです。
円安の影響もあるでしょうねぇ。最近異常な円安ですから。
最大30%の値上げが予告されています。
それも10/25の発売日からなので、欲しい方は事前に予約しておくのが良いと思います。


都市開発シム『Cities: Skylines II』PC版が発売日に値上げ、日本円は最大30%アップへ。「地域ごとの価格バランスをとるため」多数の通貨で価格調整実施 - AUTOMATON
Paradox Interactiveは9月15日、今後発売予定の新作『Cities: Skylines II』と『The Lamplighters League』のPC版の価格について、一部の国・通貨で発売日に価格調整を実施すると発表した...

小さいヒント情報みたいなの

何やら小ネタ的なのをちょいちょい投稿してくれているので見てみましょう

テラフォーミングは無料で最初から利用できることをご存知ですか?

開発日記は終了したかもしれませんが、リリースまでのカウントダウンに向けて、ゲームに関するさらに興味深い情報を共有していきます。

たとえば、テラフォーミングは無料で最初から利用できることをご存知ですか

テラフォーミングツールは最初から利用可能で、無料で使用でき、新しい都市の理想的な景観を設計することができます。さらに、個別に木を配置したり、豊かな森林を作成するためにブラシを使用したりすることができます。ただし、木は成長してその完全な輝きに達するには時間が必要ですので、その点を考慮してください。

テラフォーミングツールは最初から使えるそうです。
重要なツールですからね。これがないと景観作れないですし。

と、言うこと最初から利用が可能とのことです

外部からも通勤がある

あなたの街は世界とつながります。 外部のつながりから労働者を呼び込み、彼らが故郷と呼びたい都市を作りましょう。

あなたの都市の職場は、都市外に住む労働者によって満たされる可能性があります。
彼らは毎日、外部のつながりから都市に移動し、一日の終わりには家に帰ります。

これらの労働者は職場の統計に含まれますが、市の人口の一部としてカウントされません。

外からも労働者が来ると言うこと。
かなり長い通勤になりそうだなぁと思いました

建物の配置は前作よりも簡単?

もう建物を正確に配置するために何度も道路をやり直す必要はありません。Cities: Skylines IIでは、建物を希望する場所に配置し、その後で道路を追加するだけです。

どんなプロップや建物を配置する際も、道路へのスナップオプションを無効にすることができ、建物をどこにでも配置できます。
建物を道路の端に配置するか、建物を配置した後で道路を建設します。
道路は建物の正面に直接スナップできるため、建物を配置した後で簡単に接続できます。

ということで、今までよりも簡単に建物を配置する事ができると。
道路が先じゃないと行けないって結構面倒でしたからねぇ。それが改善されたようです

一問一答が出ていたので翻訳してみた

等高線について

等高線は景観モードに限定されますか?

いいえ、道路を建設したり大きな建物を配置したりするときに有効にすることはできますが、それらのメニューではデフォルトでオフになっています。

拡張パスについて

Cities Skylines 2 が発売されたら、Ultimate Edition を購入せずに拡張パスを購入できるようになりますか?
それともすべてのDLCを個別に購入する必要がありますか?

エキスパンションパスは、最初のDLCがリリースされた後に販売されるため、後で入手できるようになります。

Unity税について

[Unity サブスクリプションの変更] は、初期リリースで省略した他のプラットフォームを禁止することを意味し、CS:2 は CS と比較して寿命が短くなる可能性がありますか?

私たちは長期的に Cities:Skylines II をサポートすることに尽力しており、これがプレイヤーに影響を与えないよう最善を尽くします。

unity税によって…はあるかもしれないからなるほどなぁと。
若干気になってたので。

サービスビルの労働者について

サービスビル(消防署、病院、学校など)は、運営するために独自の労働者を必要とするのでしょうか。
それともCS1のようなもので労働者を必要としないのでしょうか?

労働者が不足すると、サービスビルの効率が低下します。
これは、都市に提供できるサービスが減少することを意味します。

発電所にとっては発電量の減少を意味し、病院にとっては救急車の数が減り、病気や負傷した国民の治療効率が低下することを意味します。

ってことは、サービスビルにも労働者が必要ということですね。

XPを失うことは?

XPを失うことはありますか? 例えば市民の幸福度が下がった場合とか。

いいえ。ただし幸福度が再び上昇しない限り受動的なXPは貰えません。

懲罰的にXPを失うとかは無さそうですね。

建物や場所の建設には資源って使うの?

建物や場所の建設には資源って使うの?

建設に資源は必要ないが、木材やセメントは、住宅改修のための消費も含めて国民が住宅用に購入する可能性のある材料の1つ。

資材という概念はないってのはCS1と同じですね。
ただ木材やセメントなどは購入して行われると…
それを売る会社は利益になるってことなのかな。

木を取り除くブラシは?

木を取り除くためのブラシはありますか、それとも植えるためのブラシだけですか?

ブラシは、選択した木を配置する代わりに削除することもできる。
気が変わった場合は簡単に再度削除できます。

木を植えたり取り除いたりするブラシは実装されるようですp

建物はランダムで出てくるのか?

工業地帯については、建物がランダムに現れるのか、それとも建物の配置を管理できるようになりますか?
そうでなければ、コントロールす出来ずどうにでも出現してしまうからです。

ゾーニングされたビルはゾーニングされたエリアに合わせて自動的に選択されますが、特徴的な建物や特殊な産業の建物は手動で配置されます。

自動発展の建物をコントロールする手段はないようです。ゾーニングによってある程度はコントロール可能なようですが。
工業地帯の建物適当に色々建ちますからねぇ。CS1。



動画もあちこちで公開されている

Cities: SkylinesIIはどうやら先行プレイ出来る人がいるようなので動画があちこちで公開されています。
詳しく知りたい方はそちらを見ると良いと思います!
私はあまり見てません。自分でプレイする時に新鮮さがないとツマラナイですからね。

※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。


タイトルとURLをコピーしました