Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセット
プレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。駅側の街並みを整える
先日作り始めた駅近の土地の開発を進めます。開発前

左側部分を主に開発していきました。
開発後
かなり発展しました

大きな通りの側にはマンションを立てて防火。
その奥に住宅街などが建ち並びます。
駅前の大通りの側にはオフィスビル系。
とかやってるといつもと同じ街並みになるのでもう少し考えた方が良いかなぁとは。

今回は交差点のマーク作りに励んでしまったので建物配置はあまりで着ませんでしたが。
それっぽい雰囲気にはなってきました。
アセット紹介:建物、乗物
今回は乗物多めの4種類紹介させていただきますJP Narrow Buildings
- 公開日:2022年7月16日
- 作成者:stop it D さん

ちょっと郊外に行ったところとかにありそうな良い感じのビルです。
使い勝手も良いので街並み作りに役に立ちそうです
3種類同梱されています。
JR四国 6000系
- 公開日:2022年8月2日
- 作成者:YODOH さん

しっかりと作りこまれていますので四国再現とかにはもってこいですね!
HINO Rainbow RJ [Kaetsunou] 日野レインボーRJ
- 公開日:2022年7月30日
- 作成者:Tomitetsu さん
古いバスですね。

どこか懐かしいフォルムと雰囲気が素晴らしいと思います。
テールランプがまた良い味出してますよね!
Selega HD IYOTETSU
- 公開日:2022年8月2日
- 作成者:YODOH さん

先に紹介したJR四国6000系と合わせて公開されていました。
こちらも四国再現に…ですね。
オレンジ色が美しいです!
ということで、今回はここまでと致します。
皆様素晴らしいアセット・プロップありがとうございました!
※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。