レビュー記事 【ニコニコ動画で、気になった動画レビュー(5)】 ニコニコ動画公開されている動画の中から私の独断と偏見で『面白いな!』『凄いな!』と思った動画を紹介する記事です。※この記事は動画に対しての批評などではなく、ただの感想、思ったことを率直に書き綴っています。※動画へのコメントよりも長めの文章な... 2012.08.24 レビュー記事
レビュー記事 【ニコニコ動画で、気になった動画レビュー(4)】 ニコニコ動画で公開されている動画の中から私の独断と偏見で『面白いな!』『凄いな!』と思った動画を紹介する記事です。※この記事は動画に対しての批評などではなく、ただの感想、思ったことを率直に書き綴っています。※動画へのコメントよりも長めの文章... 2012.08.05 レビュー記事
レビュー記事 【ニコニコ動画で、気になった動画レビュー(3)】 ニコニコ動画公開されている動画の中から私の独断と偏見で『面白いな!』『凄いな!』と思った動画を紹介する記事です。※この記事は動画に対しての批評などではなく、ただの感想、思ったことを率直に書き綴っています。※動画へのコメントよりも長めの文章な... 2012.07.16 レビュー記事
レビュー記事 【ニコニコ動画で、気になった動画レビュー(2)】 ニコニコ動画公開されている動画の中から私の独断と偏見で『面白いな!』『凄いな!』と思った動画を紹介する記事です。※この記事は動画に対しての批評などではなく、ただの感想、思ったことを率直に書き綴っています。※動画へのコメントよりも長めの文章な... 2012.06.17 レビュー記事
レビュー記事 【ニコニコ動画で、気になった動画レビュー(1)】 ニコニコ動画公開されている動画の中から私の独断と偏見で『面白いな!』『凄いな!』と思った動画を紹介する記事です。※この記事は動画に対しての批評などではなく、ただの感想、思ったことを率直に書き綴っています。※動画へのコメントよりも長めの文章な... 2012.06.17 レビュー記事
レビュー記事 『札幌の初夏:第21回YOSAKOIソーラン祭り(2012年)』 雑記:『札幌の初夏:第21回YOSAKOIソーラン祭り(2012年)』※画像はクリックでオリジナルサイズ札幌の初夏のイベントといえばこれ。もう21回を迎えた「YOSAKOIソーラン祭り」です。たまたま街中に出掛ける用事があったので少しだけ見... 2012.06.09 レビュー記事
レビュー記事 『札幌の晩春~初夏:八重桜とライラック(2012年)』 雑記:『札幌の晩春~初夏:八重桜とライラック(2012年)』※画像はクリックでオリジナルサイズ北海道の桜の季節はあっという間に過ぎてしまった2012年ですが。まだ咲いている桜があるんです。ちょっと遅咲きで五月中旬頃が見頃となる「八重桜」です... 2012.05.19 レビュー記事
レビュー記事 『札幌も桜の季節!!(2012年)』 雑記:『札幌も桜の季節!!(2012年)』※画像はクリックでオリジナルサイズ北海道にも桜の季節がやってきました。つい先日北海道にも桜前線が上陸しました。北海道の桜は開花したらほぼすぐ満開となる特徴があります。今年はそれが更に顕著でして。桜い... 2012.05.03 レビュー記事
レビュー記事 『2011-2012年 冬の省エネ対策の結果(節電・節ガス)』 雑記:『2011-2012年 冬の省エネ対策』※画像はクリックでオリジナルサイズ北海道もやっと春となりました。やっとです。長い冬が終わりを告げようとしているのです。今年の冬は特に寒かった…。しかし! 省エネ頑張りました!光熱費を何とか削減し... 2012.04.20 レビュー記事
レビュー記事 レビュー『さっぽろ雪まつり2012~倒壊する前の雪ミク~』 第63回さっぽろ雪まつり:上記が開催されています。初日と二日目が異常に温かく。よりによって雪ミクが倒壊しけが人を出すという衝撃的なニュースが発生しました。(その後雪像の見回りが厳しくなったようです)私は職場から近いので、初日の仕事後に見て回... 2012.02.09 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『一人用こたつ』 一人用こたつの素晴らしさ猫も杓子も『節電・エコ・省エネ』などと叫ぶ時代時代。それを実現する方法の一つをついに見つけました!それによりガスは25%、電気代は28%削減(当社前年度比)できたのです!証拠の品どのような方策を取ったかを以降に記載し... 2012.01.19 レビュー記事
レビュー記事 ガイアの夜明け「カップ麺」を見た後日談【食ってみた!】 2011/10/18に書いたこの記事ここで出てきた製品を全部取りそろえて食べてみることにしました。ロト6で珍しく1000円当たったので!エースコック「OKAZUはるさめ」(168円)ちょっと安くなっていたので、麻婆味と五目味を購入。麻婆味か... 2011.10.24 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『コンビニお菓子・チョコ(4)』 久々のこのコーナー最近またチョコレート系でいろいろ新しい?のを見つけたので食べてみましたよ。明治「ジンジャー&ミルク chocolate」(¥138)なんかちょっと前からあった気もしますが。生姜味のチョコレート。前、このシリーズの「ミント」... 2011.09.30 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『ザ・パシフィック』 この連休が続いているなか、久々にDVDをレンタルしました。TSUTAYAが5本で1000円というセールをやっているのでwその5本で借りたのが「ザ・パシフィック」でした。総制作費1億5000万ドルのテレビドラマシリーズ。途方もない金をかけてま... 2011.09.23 レビュー記事
レビュー記事 観光地レビュー『豊平峡』 先日、ちょっくら札幌の奥座敷、定山渓にある豊平峡ダムへ行ってみました。公式サイトはこちら↓平日に休みが取れたのと何となく天気が良かったので行ってみるか~と。もさもさと車を運転して行ってみましたよ。取りあえず麓の駐車場について降りると…んま~... 2011.08.05 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『ザ・コンビニ(モバゲー)』 仕事の行き帰りとか暇な時にソーシャル系のゲームでシミュレーションがしたくて。ちょっと前までゲームスタジオ物語ってのをやってたんですが、それがサービス終了になっちゃいまして。代替として何か無いかなぁと探していたら良いのが見つかったんです。「ザ... 2011.07.29 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『やきそば弁当(ポテトチップスのりしお味)』 …!?店頭で見つけた時こんな感じでしたwやきそば弁当自体が「北海道限定」ですが。さらに限定で「のりしお味」とか…なんてものを作り出すんですかwそんなマイナーな物作ったって買う人は新しもの好きしか…。ねぇ?ってことで勿論お買い上げです。内地の... 2011.07.21 レビュー記事
レビュー記事 (続)サーキュレーター活用法(風の通り道を考える検証) サーキュレーターを活用して涼しくなる2008年8月8日に書いた記事が伸びていたので続編を記載します。わかりにくかった部分がありますのでおさらいをします>このサーキュレーターを早速窓に配置します。>我が部屋は窓が2つありまして。南側と東側にあ... 2011.07.07 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『コンビニお菓子・チョコ(3)』 最近またチョコレート系でいろいろ新しい?のを見つけたので食べてみましたよ。明治「feel mint chocolate」(138円)ミント味のチョコレート。ミントの冷たい感じとチョコの味が合わさってなんとも奇妙な…。微妙な感じ。この冷たい感... 2011.07.02 レビュー記事
レビュー記事 どうでもいいレビュー『一人暮らしの風邪対処(1)』 ※この記事は決して「風邪の治し方」は書いていません。※何よりもまずは病院へ行って医師の判断を仰いでください。※※正しいことを書いているとは、限りません!!※※※この記事をマネして何か起こっても私は責任は持てません(´・ω・`)※あくまで「私... 2011.06.27 レビュー記事