終末世界が現実に!?
大人気ゲーム「Fallout」のドラマ化がAmazonPrimeVideoで話題沸騰中です。
終末世界な世界観と圧倒的な作り込みに誰もが虜になること間違いなし。
そんな中、元祖ゲームの最新版「Fallout4 ver1.10.980」が突如としてアップデート解禁!
長らく放置されていたこのタイトルに、再びスポットライトが当たりました。
私もFalloutの世界に心酔している一人。
ドラマを観てゲームの極彩色の終末世界に思わずハマってしまいました。
ぶっ飛んだ設定、グロテスクな表現、荒廃したディストピアな世界観…まさに別次元の体験です。
そこで最新バージョンのFallout4でプレイすることに決めました。
正攻法なんてもうおしまい!
難易度スルー!
アーマー無しの全裸で戦車相手にロケットランチャーぶっぱなすくらいのぶっ飛んだプレイに酔いしれます。
バグがまだ多い終末後の世界に、思う存分無双してやりましょう。
一般プレイヤーにはおすすめできませんが、病みつきになる体験は保証します。
Fallout4 ver1.10.980をMODありで日本語化出来るか?
Fallout4でMODありで遊ぶ場合に欠かせないのはF4SE (Fallout 4 Script Extender)です。
今回大規模なバージョンアップが入り対応が追いついていないようです。
記事執筆時点では動くものはあるようですが、正式版と呼べるものはありません。
そこで最新のF4SEありで日本語化ができるか試してみました。
以下のサイトで公開されている日本語化バッチファイルを使い、以下の手順で日本語化を試みます。
簡単に手順を書きますと
- 言語設定を日本語版にしてFallout4 1.10.980をダウンロードする
- 公開されている日本語化バッチファイルを動かして日本語ファイルをバックアップ
- 言語設定を英語に戻す
- Fallout4のファイルを1.10.163にダウングレード
- 日本語化バッチを使い英語版に日本語のファイルを上書きする
Fallout4のダウングレードという手順を挟まないといけません。
それがとても面倒ですしver1.10.980のまま、ダウングレード省いて実行できないか?
と、試してみました!!
文字化けして遊べない状態になってしまいました。
5回ほど英語⇔日本語を切り替えましたがうまくいきませんでした。
結論:F4SEありでver1.10.980を日本語化することは現状出来ない
MOD(F4SE)なしで日本語でプレイする準備
F4SE使えないならF4SEなしでプレイしましょう。
その場合に必要なものを洗い出します。
- 綺麗な見た目:一番重要!バニラじゃ物足りない
- 重量制限を解除:物持てないのが一番辛い
- 美しく強い装備:目を引くけど強い装備が無いと生き残れない
何はともあれ見た目が一番重要です。
プレイを楽しむのに見た目がいまいちじゃ楽しめませんから。
CBBEの導入
まず第一に入れるのはCBBEです。
これはF4SEなしでも導入する事が可能です。
導入方法は以下の記事に記載してます(最新内容で更新しました)
Caliente’s Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
※リンク先は裸画像があるので注意
これは女性の体型を変えるMODです。
やはり主人公は女性じゃないとつまらないです!
男のケツ見ながらプレイしても…なので。
そしてお洒落な装備MODは、CBBEを基準に作られている事が多いです。
そういう意味でもこのMODを入れてスタイルを変えましょう!
顔を整える
キャラの顔を整える作業が一番時間かかります。
一応キャラメイクのチャンスは2回あります。
ゲーム開始直後とVault111から出る時です。
そこで決めたらコンソールコマンド使わない限り変えられません。
コンソールコマンド使って変更するやり方は変更しづらいのであまりオススメしません。
まずはキャラクター作成に利用するMODを入れていきましょう。
The Eyes Of Beauty Fallout Edition
美しい目を追加するMODです。目は顔の重要な部分です。
目の種類が増えるので色々と選択可能です。
Commonwealth Cuts – KS Hairdos – ApachiiSkyHair
様々な髪型を追加できます。
髪型も見た目には重要なポイントです。
顔の嫌な部分をごまかしたりも出来ますし必須です。
Valkyr Female Face and Body Textures
肌のテクスチャを改善するMODです。
入れておくと肌の質感が上がります。
どこまで効果があるかは微妙です。
これらのMODを使ってキャラメイクをすれば、なかなか美人キャラクターが作れます。
持てる重量を増やすMOD
次に持てる重量を増やすMODも必要です。
最初は重量300ぐらいしかアイテムを持つことが出来ません。
それを改善するためのMODが以下となります。
Carry Weight Modifications
このMODを入れてもすぐには重量が増えません。
Vortexでインストールすれば、どれを使うかなどを簡単に選んで設定する事が出来ます。
しかしインストールしても重量が増えてない?となります。
仕様上、strengthに変動が無ければ反映されません。
コンソールコマンドを利用して反映させる必要があります。
player.modav strength 1 player.modav strength -1
これで重い物を持ち放題になります。
美しく強い装備を揃える
装備MODの数は無限にあるようなものです。Nexusmodsを活用すれば、どんな装備でも手に入ります。
ただし、F4SEを前提とした装備は使えません。泣く泣く諦める必要があります。
MODインストール後の装備の入手方法はコンソールコマンドを使います。
コンソールコマンドの使い方
コンソールは「@」キーを押すことで開きます。操作方法は「Fallout4 コンソールコマンド」で検索すればわかります。
アイテムのIDを調べる
help (アイテム名) 0
アイテムIDを調べます。
これを利用してMODで導入した装備などをインベントリに追加します。
アイテムを追加する
player.additem (ID) (個数)
指定したアイテム(ID)を(個数)分追加することが出来ます
見た目を変更する
ShowLooksMenu (ID)
IDで指定したキャラクターの再EDIT
結構使い辛かったりするので、MOD無いと利用しない方が良いかも?
フリーカメラ
tfc 1
フリーカメラ on/off スクリーンショット撮る時に利用する
画面表示ON/OFF
tm
画面表示のON/OFFをする。これもスクリーンショット撮る時とかに使う
キャップを増やす
player.additem f 10000
0000000fがキャップのIDなので、これでキャップを10000増やせます
ただしコンソールコマンドを使いすぎるとぬるゲーになるので気をつける必要があります。
まとめ
以上のように、最新のFallout4 v1.10.980でもMOD(F4SE)なしで日本語プレイが可能です。
キャラクターメイクやアイテム取得にコンソールコマンドを活用すれば、より楽しい世界観を体験できます。
Falloutの世界に没頭してみてはいかがでしょうか。
勿論F4SEが対応されてMOD色々使えるようになればもっと見た目を弄ったりなんだりして楽しみます。
キャラメイクをしてみた
バニラはこんな感じです。
色々弄ってる最中迷走してます…
最終的にはこんな感じなんですけど。
少し離れると違和感が酷いのです。
もう少し何とかしたいのですが…
という感じで、キャラメイクは永遠の課題となりそうです。
※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Bethesda Softworksが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。