札幌マップを作ってます。
5線の踏切を作る
このゲームでは踏切は複々線まで。4線までなんですよねぇ。5線作ろうとしても出来ませんよねぇ(´・ω・`)

そこでそういえば路面電車とかA9LandOperationTool使えば作れたよなーと思いまして。
じゃぁ踏切作れるじゃないかと。やってみました。

少し盛り上げることで踏切っぽくしました。
それっぽく見えますかねぇ。
踏切詰め所だっけを置いてみましてそれっぽさを。
ちょっと大がかりになっちゃいますがこれだったら線路の横にぴったり貼り付けた道路にも適用でき・・・ますが。
遮断機は作れませんけどね(´・ω・`)

白石駅付近

ぽつんぽつんと建物が建っているのは距離を測るための目印です。
苗穂から白石って結構距離があるんですよね。
そこをどうしようかと試行錯誤した跡です。
まぁ北海道で201系が走るわけ無いですが適当に置いてみましたw
あとは色が戻ってしまったら残念なことになるので・・・うーん。

踏切部分は何とか保ってますが接続部分が緑に・・・

ここをどうするかがまだ解決してないので。
もう盛り上げ部分を延長しようかな・・・。