第89回 【新新マップ作成(1)】
拡張パックがでます。
それに向けて一つマップを作り始めました。
でたら建物を置き換えたりしながら完成させる形となります。
今回のマップは、ちょっとやってみたかった事を実現するためのものです。
結構長い間暖めていたのですが、放置してしまったマップ作りに勤しんでいる途中だったので。
マップ作るのは大好きなんですが。
ダイヤがあれほどまでに嫌いだとは自分でも思いませんでした。
(旨く優等がねじ込めなくてぶち切れてヤメタw)
自分で華麗なダイヤが組めない私としてはダイヤじゃないもので勝負するしかないので。
その辺の魅力はお察しなのですが。
後他にクリアしなくちゃいけない部分もあるので、そこも悩みどころなのですが。
とりあえず動くことにしました。
地形はほぼ完成…が、盛りが足りない部分があったので線を引き直したりなんだりでやり直しが。
やっぱり一番楽しいのは配線を作るときですねー

いいのめっけた!
と、某配線を参考にしながらわさわさ構成してみた。
変な谷みたいなのはおきになさらず。目印です。
地形いじりに飽きたら、1つの駅の周辺を開発してみる。


この繰り返しでマップを埋めていく形となる訳です。
今回は農地がメインとなりそうな気がするので、見栄えするかどうかは難しいかもですが。
追加パックでは鉄塔が出来るのでそこら辺で「らしい」風景が作れそうな気がするんですよね。
たのしみだなー
その追加パック。いずれの特典店舗でも予約が開始されているようです。
Amazonにもあればいいのにと思いますがですが。
「Amazon倉庫」とか「コンテナがAmazonBox」に変わるとか。
ないですね。はい。