A列車動画を見た感想を徒然と
この記事は、直近でニコニコ動画に公開された
「A列車で行こう」関連の動画を視聴し、その感想を書くものです
動画の批評はありません。
良かった場所、感想、思ったことだけを率直に書いています。
「こういう良い動画だったよ」
と紹介させて頂く事を目的にしております。
主観だけですので不快に感じる方もいらっしゃると思います。
「こういう感想もあるんだ」と、さらりと流して頂けると幸いです。
ニコニコ動画 タグ A列車で行こう を含む動画
他にも関連している
- A列車で行こう9
- みんなのA列車で行こうPC
- その他A列車関連タグ
これらのタグがついた動画を検索し視聴しています。
☆多少ネタバレあるかもしれません。ご注意ください。
(メモ書:1/31 ~ 2/7(記載時点) までにUPされた動画を視聴)
気になったお薦め動画
【A列車で行こう9】ohakyu development record 第8回 はじまる、観光列車【オリジナルマップ】
- A9のCeVIO実況プレイ動画です
- 最初は電Dでも始まるのかと思いましたがいつもの動画に戻ってました!良かったw
- ニコ鉄支社長がチラッと出て来たりしてました。
それは禁句? - 新たなICカードが出来たなどの情報もありましたが、
メインは観光列車が出来たところですかね。
観光名所に向かうことが出来るようです - 各駅紹介コーナーがいいですよね。
説明(設定)がしっかりあってなるほどなぁと眺めていました。
ぽぽーぽぽぽの曲もいいですよね。 - 走行シーンのニュースにタイムリーな内容も。
ちょっと併走しているシーンとかもあったり。
上からの俯瞰な感じの走行シーンとなっています。 - たまに詰まるのはご愛敬?
隙間を縫ってとか言ってましたもんね。
(追記:制作者様談:観光名所をゆっくり見て貰うためとのこと!) - そんな感じでマッタリと楽しめる動画となっていました
【A列車で行こう9】ニコニコ鉄道海都支社 第33話「とある海都の閉鎖都市」
- A9のゆっくり実況プレイ動画です
- 今回もA列車で行こうのプレイ動画となっていました。
新しい路線と街づくりが行われていました
学研都市。閉鎖都市。なるほど。 - 街の設定が色々考えられて作ってるんだなぁと。
色々と裏を推測出来る理由も出て来て何を考えているのか考えるのも面白いですね。 - 交通網を使わざるを得ない設定とかそういう部分も興味深くて。
良い設定だなぁと楽しんでました! - これからどうなっていくんだろうなぁ。
想像通り行くんだろうかw
【みんなでA列車で行こう9 あつまれ実況者の森】咲彩鉄道ストーリーChapter1「発芽」【三津姫地方】
- A9のゆっくり実況プレイ動画です
- なんかマッタリとしていて面白いなぁと。
最初の社長事業内容説明も良い雰囲気ですねぇ。
スライドも楽しいですし。 - サイコロでの開発などの説明があった後の徒歩シーン?
なんかほんわかして良いなぁと思いました。 - そこから駅に向かって、ホームに車両がやってきて。
走行シーンに移るんですけど良い演出だなぁと思いました。 - 沿線もしっかり開発されていて小物の配置もバッチリ。
前面展望だけではなく空撮などで街の雰囲気もわかりやすいです - カット割りもいいですねぇ。
上をオレンジ色の車両が走っていったりとか。
それぞれの街も特色がうっすら見て取れたり。
川を渡り大きな駅へと到着。
駅の感じも良いなぁと眺めてました。 - 安定してて安心して見る事が出来るプレイ動画だと思いました
気になったYoutube動画
本数少ないときにたまに見ようか程度のコーナー
良い動画があったときにも見たりとか気まぐれ。
気まぐれなので見た本数には含めません。
今週はございません
今週のまとめ
今週のニコニコ動画UP本数は13本でした。
先週と比較+7本です。
動画傾向
- 走行・風景動画:1本
- 通常プレイ動画:3本
- ゆっくり実況動画:5本
- VOICEROID実況プレイ動画:3本
- その他:0本
- 通常実況動画:1本
硬めの動画6本:柔らかめの動画7本
※硬めの動画:ネタが少なめ(プレイとか走行風景中心)
※柔らかめの動画:ネタが多め(紙芝居系)
※走行風景に走行以外の風景動画を含む
※VOICEROID実況プレイはCeVIO実況プレイも含む
このような傾向となりました。
雑感
1日補正が入り久々に2桁に戻りましたね。
A観光が出るまでは盛り上がる事もないかなぁ。
しっかり発売日に出てくれれば良いですね!
ARTDINKも結構情報頻繁に出してきてるので。
大きな問題が無い限りは行きそうではありますね。
と、いうことで。
今週も動画ありがとうございました!
成分チャート – 動画の成分を分類
A列車動画全成分数(ニコ動のみ)
4,795本
※成分チャートを付け始めたのは2012年12月頃からです。
※それ以前も見てる(2009年から)ので見てる総本数は不明。
OP成分・・・OP,ED,PV的な部分に力が込められている
ネタ・紙芝居成分・・・ネタ、紙芝居に力が込められている
開発成分・・・開発風景・ダイヤ説明に力が込められている
(プレイの説明成分が多いときここに配分)
風景成分・・・美しい風景に力が込められている
走行成分・・・走行シーンに力が込められている
落ち着き・・・落ち着いてみることが出来る
ストーリー成分・・・ストーリーが練り込まれている
技術成分・・・謎の技術、ツール使用、作成、
特殊なダイヤ解説等々技術的な感じ
あくまで主観なのであてになるかは置いといて。
それぞれの成分を5段階で分類させて頂いています。
5:凄く力が入っている
4:力が入っている
3:丁度良い感じ
2:該当は少なめ
1:該当項目はほぼ無い
善し悪しとかの話ではなく成分量です。
その辺はご理解いただきますようお願いいたします。
※版権系がある場合コンプライアンス的な意味で除外可能性高