14年続けたブログの失敗移転作業
この度、さくらのブログからこのブログへと移転しました。
その作業内容や難しかった部分、移転方法などを記載します。今回は、利用したプラグインの紹介がメインです。
元のブログとの違いを埋める
元のブログとは随分と見た目が変わりました。
スタイルシートなどはそのまま使えてます。
しかし細かい機能が元とはかなり変わってしまいました。
特に大きいのが以下の項目となります。
- 改行問題(改行コードが上手く反映されない)
- URL張ってもリンクにならない問題
- カテゴリの順番が変えられない問題
改行問題(解決策:Tijaji formatting)
今までのブログでは改行コードを自動的に改行タグに変更してました。
WordPressになるとその機能が微妙に使えません。
自動整形などが行われて何か使いづらいです。
その為色々探したのですが以下のプラグインを見つけました
これを入れる事により、自動整形を停止して改行タグを挿入することが出来ます。
一気に便利になりまして今まで通り投稿出来るようになりました
URL張ってもリンクにならない問題(解決策:Auto-hyperLink URL)
今までのブログではURLは自動リンクになっていました。
その機能はWordPressデフォルトでは存在しません。
そこで利用したのが以下のプラグインです。
このプラグインを入れる事によりURLが自動でリンクになります。
設定が色々ありますので好みに合わせて設定してください。
ただ文字列の途中などにあると認識してくれません。
行の先頭にURLを記載する工夫が必要です。
もっと良いのがあるのかも知れませんが見つからなかったので利用しています
カテゴリの順番が変えられない問題(解決策:Category Order and Taxonomy Terms Order)
カテゴリの順番が自由に変えられないという事に気づきました。
これは結構不便です。
ということでまたプラグインを探しに行きますと見つかりました。
これを使う事によりカテゴリを自由に変更可能です。
こんな感じでドラッグアンドドロップで順序変えられます。
これによって自由に順序が変えられるようになりました。
問題解決後も色々追加
これらのプラグインによりほぼ元の状況で更新が出来るようになりました。
記事を書いてアップするだけなら簡単なのですが。
それなりに見栄えもバージョンアップしたいなと考えました。
折角アイキャッチ画像とか使えるようになりましたので設定したいなと思いました。
しかし5000記事以上を手作業でやるのは大変なので一括ツールを。
アイキャッチ画像をまとめて設定(Quick Featured Images)
うちみたいに5000記事以上が存在していると手作業なんて出来ません。
一括でアイキャッチを設定出来ればと考えて探したところ見つかりました。
これを使う事により一括でアイキャッチ画像が設定出来るようになりました。
そのおかげで見栄えはするようになったと思います
アイキャッチも大事ですよねぇ…
まとめ
これらのプラグインを上手く利用することで元の環境に近づけます。
一癖はあったりしますがWordPress使ってるかたならお薦め出来るものでした
以上となります