現在進行形のイベント(NA/US鯖)
American Pride Weekend
2014/10/10 20:00~2014/10/13 20:00タイトル通りアメリカ戦車のイベントです。
イベントボーナス等
初回勝利経験値3倍クルートレーニング、リトレーニング半額
スキルリセット半額
課金戦車(アメリカ戦車) Tier2-5:半額
ノーマル(アメリカ戦車) Tier2-5:半額、Tier6-7:3割引
ミッション
・American Made / 250ダメージを与える(Tier4以上、リピート可、アメリカ戦車のみ、初回勝利時以外)
【報酬】クルー経験値2倍
・Real American / 10,000ダメージを与える
(アカウントで1回、Tier4以上、アメリカ戦車のみ)
【報酬】コーラ5ケース
・We The People / Real Americanを3日間
(アカウントで1回)
【報酬】Enhanced Gun Laying Drive
・We’re Taking Over / 敵アメリカ戦車を100輛撃破
(アカウントで1回、Tier4以上)
【報酬】Improved Ventilation 3rd Class
公式ガルパンMOD公開中
[10/10 20:30更新] 『ガールズ&パンツァー TGSスペシャルパック』 先着3万ダウンロード限定で提供開始!(World of Tanks 公式(asia))
[11/16 更新] 「ガールズ&パンツァー TGS スペシャルパック(改)」
ガールズ&パンツァーTGSスペシャルパックというMODが公式サイトで公開されています。
先着3万ダウンロードまでという制限があります。
昨日この情報を得ていたのでさっくりダウンロードして早速導入してみました。
導入方法は上のURLの公式ページに詳しく書いてありますので割愛。
ただ他のMOD Pack使ってたりすると被るのでその辺は注意です。
操作系のMODなんかは公式MODには含まれていないので、ガルパンMODをベースにしてそこに今使っているMOD系を上書きしてみました。
変わるのは「見た目」と「ボイス」。
特に見た目は面白い事になりました。
ヘッツァー!(県立大洗女子学園仕様)

乗員の絵も入れ替えられていまして、なんか可愛らしいWoTになってしまいましたw
ここまでとは思ってなかったのでw
乗員の絵は、無関係な戦車のも変わってたりします。
4号戦車H型(県立大洗女子学園仕様)

撃破されると白旗が揚がってましたwww細かいなぁw

奥にちらっと見えているのがM4シャーマン(サンダース大学附属高校仕様)

ヤークトパンター(黒森峰女学園仕様)

TigerII(黒森峰女学園仕様)

マークが格好いいですねぇ。
ドイツ戦車が色々置き換わっているので下のリストがハッチャけてます。
マチルダ(聖グロリアーナ女学院仕様)

3式戦車チヌ(県立大洗女子学園仕様)

T-34(プラウダ高校仕様)

こんな感じで23輛の戦車が置き換わりました。
あとはボイス。もう喋りまくってます。大変賑やかになりました^^;
公式サイト引用
「『ゲーム内音声』 は大洗女子あんこうチームの5人が一斉に搭乗します!西住みほが戦闘の指揮をとり、秋山優花里が砲弾を装填!
武部沙織が索敵を行い、五十鈴華が敵を撃ち、冷泉麻子が操縦します!」
こればかりは公式トレーラーなどを見て下さい。
新鮮ですねぇ。なかなか面白い。
といった感じで、楽しい公式MODが公開されているので導入してみると面白いかもしれませんよ?
因みに私はガルパンアニメは見たことありませんw
先週の結果
久しぶりにMバッジとりました。DickerMaxでした。
負け戦だったんですけどね・・・私がFV304撃ち漏らしたばっかりに(。´Д⊂)゚。
ホント後悔しましたよ。
このメンツで良くこんな位置に来たなぁと。

1発外したのがFV304相手にしたとき。
近寄れば良かったのに「当たるだろう」と撃ったらそのときに限って変な方向に飛ぶという。
エェェェェ・・・でした。HP少なかったのでFV304に撃ち負けました

noobmeterでnoob度の確認
ということで、いつもの「http://www.noobmeter.com/」で、自分を見てみましょう。
可も無し不可も無し。というか勝率がどんどん下がって大変な事になってます。
勝てないんですよ・・・負け戦ばかりにマッチングされてしまうのでどうにもなりません。