PC・ハードウェア関連

Seagate問題収束?

やっと待ち望んでいた「安定版」と思われるファームウェアが公開されました。
早速イメージを落としてCDに焼いてUpdate

突然電源が落ちて何事かと思いましたが。正常に完了していまして、ファームウェアはSD15→SD1Aになりました。

これで、少しは安心。
少なくともびくつきながら電源を入れなくても良いということにになりそうですw
いや、罠ファームだったらあれだけどさw

問題起こした海門だから信用できないからねぇ。
Seagate、海門、死門なんて言葉も出てたなぁ。

ここのところ数日自作PCスレに入り浸って情報あさってましたw
こういうとき2ch最高ですね!

一応、どういう手順を踏んだか。

私のHDDはST3500320ASのSD15でした。

まず、Seagateのサイトへ行きます。

Seagate Support | Seagate US


日本語版だとファームダウンロードのページは出てこないので、右上のタブでEnglishに変えます。
んでISOイメージをダウンロード。

その後、そのISOをCD-Rに焼きます。

パソコンの電源を落として、コンセント抜いて。
他のHDDドライブのケーブル引っこ抜きます。
一応ね。

そしてBIOS画面開いて、CD-ROMブートが出来るようにします。
ブート順を最初にします。

そしてさっき焼いたCDを入れて起動。

すると英語だらけの画面が出てきます。
とりあえずREADMEを読んでF10。

あとはメニューに従って。
多分型番にそったDOWNLOADがあるはずだからそれを選択。

するとカタカタカタカタ 「びしゅーん」 !?
電源が落ちましたw

コンセント抜いてHDDケーブルさして、起動。
…とりあえず認識! …Windows起動! よっしゃ!

思わずガッツポーズw

そして、起動を見ていると「新しいドライブの認識」が始まりました。
どうやらファームを変えたから新しいドライブとして認識されるようです。

それで終了。
SeatoolやらCrystalDiskInfoで確認するとSD1Aになってました。

勿論、ファームの書き換えはリスクの伴うことですので、自己責任でお願いします。
壊れても何の責任も持てません。

これで安心ですよ。電源入れ放題だ!

コメント

  1. 匿名 より:

    ファームウェアのアップデートに際して参考にさせていただきました。
    私もST3500320ASのSD15でした。

    導入時の説明がわかりづらいことと、急に電源が落ちるので前情報が無いとかなり焦ったと思います。

    また、私の環境では「新しいドライブの認識」は行われませんでしたが、(たぶん)無事SD1Aになってました。

    他にST31000333ASも所持していましたが、こちらのファームはSD24で、アップデート必要なしのようでした。

  2. 雷狐 より:

    コメありがとうございます。

    すべて英文ですし、そこら辺はもう直感しかですね。
    少しでも情報を残せればと記事を書いた次第です。

    新たな情報もありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました