A列車動画を見た感想を徒然と
この記事は、直近でニコニコ動画に公開された「A列車で行こう」関連の動画を視聴し、その感想を書く記事です。
動画の批評では無く、良かった場所、感想、思ったことだけを率直に書いています。
「こういう良い動画だったよ」
と紹介させて頂く事を目的にしております。
主観だけですので不快に感じる方もいらっしゃると思います。
「こういう感想もあるんだ」と、さらりと流して頂けると幸いです。
ニコニコ動画 タグ A列車で行こう を含む動画
他にも関連している
- A列車で行こう9
- A列車で行こうはじまる観光計画
- その他A列車関連タグ
これらのタグがついた動画を検索し視聴しています。
☆多少ネタバレあるかもしれません。ご注意ください。
(メモ書:6/ ~ 6/20(記載時点) までにUPされた動画を視聴)
気になったお薦め動画
【A列車で行こう9】ohakyu development record 第9回 大改造、立体交差事業【オリジナルマップ】
- A9のCeVIO実況プレイ動画です。
OPがとてもビフォーアフターでしたw - 開かずの踏切が結構あるんですねぇ。
それの解消に向けた工事がメインとなっていました。 - 解消するにも色々と制約があるようですがそれを回避しつつ複々線が整備されていました
- しっかりと工事のシーンも再現されていまして。
立坑とかなるほどなぁと。
工事シーンの作り込みが良い雰囲気でそこに注目して見入ってました - 駅の紹介コーナーは情報量がおおいですが読み応えがありました!
- その後は前面展望を楽しむ事ができます
- そしてラストもしっかりビフォーアフターでしたよ!
綺麗に問題解消されましたねぇ。
最後まで楽しい動画となっていました!
【A列車で行こう9】とある街の空港特急
- A9の走行風景中心の動画です
空港特急の走行シーンとなっています - 前面展望と別カットからの景色を楽しむ事が出来ます。
- 最初の空港の下から出てくるシーン良いですねぇ。
連絡橋をかっ飛ばすシーンとかもGOOD
これから始まるワクワク感があります! - 爽やかな青空の下、颯爽と駆け抜けていきます。
気持ち良いですよねぇ! - 梓浜手前の併走シーンとかも良い雰囲気ですねぇ。
接続してまた出発と。 - 夕陽のシーンがまた美しい!
見せ方が良いですよ!とても格好いいですし! - 日暮れのなかぐんぐんと突き進んでいき夜が始まる時に大きな都市部へと滑り込んでいくと。
演出も憎いですねぇ - 車が豊富に使われてたりと細かい所にも拘りがありますし、カメラワークも良いですし凄いなぁ。
- とてもお腹いっぱいになれる走行風景動画でした!!
今週のまとめ
今週のA列車動画ニコニコへのUP本数は4本でした。
先週と比較-1本です。
動画傾向
- 走行・風景動画:1本
- 通常プレイ動画:0本
- ゆっくり実況動画:2本
- VOICEROID実況プレイ動画:1本
- その他:0本
- 通常実況動画:0本
硬めの動画2本:柔らかめの動画2本
※硬めの動画:ネタが少なめ(プレイとか走行風景中心)
※柔らかめの動画:ネタが多め(紙芝居系)
※走行風景に走行以外の風景動画を含む
※VOICEROID実況プレイはCeVIO実況プレイも含む
このような傾向となりました。
A列車動画全成分数(ニコ動のみ)
5,081本
※成分チャートを付け始めたのは2012年12月頃からです。
※それ以前も見てる(2009年から)ので見てる総本数は不明。
雑感
今週は4本ですね。
先週比-1本です。1日があった割に少なくなりました。
もう1日とか関係無いのかな?
はじまるA列車の動画が1本もなかったのが特長でしょうか。
1本告知動画が入ってましてA列車の成分はなかったので除外としましたが。
盛り上がると良いですねぇ。
あまり多いと見きれないのでこれくらいが丁度良いと言えば丁度良いのかな…。
と、いうことで。
今週も動画ありがとうございました!
成分チャート – 動画の成分を分類
OP成分・・・OP,ED,PV的な部分に力が込められている
ネタ・紙芝居成分・・・ネタ、紙芝居に力が込められている
開発成分・・・開発風景・ダイヤ説明に力が込められている
(プレイの説明成分が多いときここに配分)
風景成分・・・美しい風景に力が込められている
走行成分・・・走行シーンに力が込められている
落ち着き・・・落ち着いてみることが出来る
ストーリー成分・・・ストーリーが練り込まれている
技術成分・・・謎の技術、ツール使用、作成、
特殊なダイヤ解説等々技術的な感じ
あくまで主観なのであてになるかは置いといて。
それぞれの成分を5段階で分類させて頂いています。
5:凄く力が入っている
4:力が入っている
3:丁度良い感じ
2:該当は少なめ
1:該当項目はほぼ無い
善し悪しとかの話ではなく成分量です。
その辺はご理解いただきますようお願いいたします。
※版権系がある場合コンプライアンス的な意味で除外可能性高