ガイアの夜明け 感想

『ニッポンの温泉地が激変! ~あなたの知らない令和の熱海~』【今日の「ガイアの夜明け」感想】

今日のガイアを3行で

  • 令和の熱海は盛り上がっているようで…す?
  • ニューアカオ復活に外資の力を借りるようでした
  • 一等地にできた新しいホテルは集客に苦労しているようでした

※この記事はガイアの夜明けを見ながら自分のメモ書き的な感じで書いている記事です。放送内容を引用してます

熱海が人気

今人気沸騰の温泉地熱海。
一等地に誕生した高級ホテル
売りは全国から選りすぐったシェフが作る絶品グルメを作ってました。
部屋の露天風呂から花火が楽しめます。

しかし予約が少ない状況でした。
待っていても客が来ないとピンチを乗り越えようと動き出しました

名物ホテルニューアカオ
突然襲った事故があり大変な負債がありました。
黙っていれば108億の借金にのし掛かられる
そこに謎の人物が現れました
「オンリーワンのホテルを再生したい」

独占ガイアが見た一部始終

ホテルニューアカオ

東京駅から新幹線で45分な静岡県熱海市
かなり賑わっていました
2022年国内人気温泉地1位
昔から有名な温泉地です。
昭和30年代は新婚旅行先。
その後は社員旅行により団体客が押し寄せ賑わいました。

その頃話題をさらうホテルが出来ました
海の上に杭を打って建てるという前代未聞のホテル
20階建て客室数250室ホテルニューアカオ

熱海のランドマークです。
しかしそのニューアカオも今年も誕生50年老朽化が進んでます。
時代と共に団体客から個人旅行に変わり宿泊客が減少。

更に追い打ちが…
2018年7月28日台風の高波でレストランの窓が大破。

その後コロナ禍が追い打ちをかけて負債100億円超となり2021年11月営業終了

アカオ・スパリゾートの設楽さん39歳
16年前新卒でニューアカオに就職した方。

この建物は熱海に来て一度見たらみんな印象に残る
立地もそうだし屋根に大きく名前を掲げていて熱海を牽引するような誇りで仕事をしていた

今のニューアカオはどうなっているか?

シャンデリアもクリスタルは全部スワロフスキー
創業者が日本では買えなかったので買い付けに行って仕入れてきた
螺旋階段の素材も当時で一番良い物が使われていた

メインダイニングは宿泊客の食事会場
こんなに静かなことはない
従業員がいてガチャガチャしていてお客様もいて…

いまは時間が止まっているかのようでした。

創業家からニューアカオを託された人がいました。
中野さん(79歳)経営再建の凄腕です。

熱海の人が気づいていない当たり前が一杯ある
そこを意識してやっていけば再生は出来るんじゃないか

中野さんは伊勢丹など百貨店業界で活躍
2012年に寺田倉庫社長に就任
個人が利用出来る宅配型トランクルームなどの新事業を手がけて業績アップ
天王洲では倉庫だった建物に目を付けて…
店舗やイベントスペースなどに変えていった。

中野さんは品川区天王洲の倉庫街に若者達を呼び込み話題の人気スポットに一変
その手腕は高く評価されました。

当たり前そんなの常識。
今までやってこなかったから難しいと言っていたら革新は起きない
難しいという言葉はいらない

2021年10月
アカオスパアンドリゾートのCEOになりました。
旧ロイヤルウイングと合わせて東京ドーム13個分の敷地を管理。
旧ロイヤルウイングでは90人ほどが働いています。

ニューアカオ

改修には巨額の費用が必要

数字を見てびっくりして躊躇どころじゃなかった
どうしろと言うんだと。
行きもしないで断るのも良く無いと思ってきてみたら熱海って凄いと

熱海の魅力を知った中野さんがそこにかけてみた

テーマは熱海をどうアピールするか

設楽さんがプレゼンしていました。
食品がメインの紹介でした。

基本的には良いと思うけど文化性はない。
熱海ガラスとか地元にも役立つ。
僕らだけが儲かることを考えて無くて良い

中野さんから指摘を受けた

すぐさま出掛けたのは街に点在するガラス工房の一つ
熱海名物を新たに作ろうとしていた
硝子作家も協力してくれる事になりました。

ニューアカオ

宿泊客は受け付けていないが、ある取り組みをしていた

ロビーに置かれていたのはオブジェ
お客さんの姿がありました。

世界中から芸術家を呼んだアートイベントが開かれて15万人集めたそうです。
大きな注目を集めました。

地元観光協会も「視点が違う。視点が違う新しい熱海を作って貰えるという期待が非常に大きい」と喜んでいました。

中野さんがどう熱海を変えてくれるのか期待が大きくなりますが…

ニューアカオは営業を終了していこう殆ど使われていませんでした。

2022年11月4日 中野さんに疑問をぶつけました。
このホテルニューアカオはどの辺りが難しい?

ホテル2館の再生は我々の体力では無理
見て下さい。海の上に立っている50年過ぎている建物
再生ってどうやるんですか並のお金じゃない
新しい物作った方が遙かに安い

ニューアカオはどうなるか?

11月14日動きがありました
ホテルで働く全従業員を集めた

現実はコロナからの回復も予定より遅い
黙っていれば108億の借金がのしかかれる
このような状況下で皆さんが職を失うのは明らか
色々悩んだ。次に進むために決断した

11月22日
中野さんの決断

ニューアカオとロイヤルウイングを投資ファンドに売却

従業員達も寂しさを感じたり不安を感じたりと言う感じに。

売却決断の中野さん
相手側にある条件に提示していました。

色々なファンドや事業会社からも話は合った
従業員をそっくり引き受けてくれる条件をクリアしなかったら売らない前提
もっと良い条件の話も合ったけどフォートレスはそれを前提にして考えてくれていた

購入したのはフォートレス・インベストメント・グループ
フォートレスは去年西武百貨店そごうの買収で話題になりました。

莫大な改修費用が掛かるニューアカオを取得した狙いは?

山本さん(45)が説明してくれました。

15年ほど前から注目
昭和の時代を知る人に取っては懐かしさ若い人には新しさ
オンリーワンと言うことで気になるホテル
いつかは自分の手で再生したい
熱海という温泉地を2泊しても楽しみきれないリゾートにしたい

山本さん
早稲田法学部を卒業後外資系証券会社で不動産投資の仕事
経営学を学ぶためフランス留学企業再生に興味を抱いて2011年にフォートレスに入社
ホテル部門を担当しているそうです。

ニューアカオの運営を手がけるのマイステイズホテルマネジメント
宿泊施設144棟抱えていて国内5位
年商1000億円で従業員7000人

おととしにはかんぽの宿29棟取得しています。

主要な観光地に古くからある施設をリニューアル。
新たに亀の井ホテルブランドとして展開。

亀の井ってそうだったのか。

その戦略は?

団体客の減少で宴会場や会議室を客室に変えたりして収益力を向上

多くが立地の良い場所に建てられてきたかんぽの宿
その条件の良い宿を引き継いでいました。

2023年2月16日
山本氏がニューアカオにやってきました

メインダイニングは宿泊客が楽しめるビュッフェを始めようとしていました。
リニューアルに当たり客が何を体験出来るかを重視

海が一望出来るテラスに出て。
海の上にあるホテルなのですぐに出来るマリンレジャーの数々は大きな売りになる

主要顧客のファミリー層を意識しつつ客の記憶に残る何かをというのがポイントのようです。

進んで行くホテルのリニューアル工事

新たな看板も完成
Hotel New Akao

色々な年代の人から親しまれている価値のある名称
それを発展させていく意味で独特な赤い文字の看板を残した
この辺はアカオの中野さんも気づいていて
一緒に熱海の街を面白くしていきたい

その中野さんホテルから撤退したと思いきや新たな宿泊施設を考えていました。

元ニューアカオの設楽さんの姿も

新たな計画は50年前のニューアカオ誕生と同様な感じ
今は生い茂っているけど斜面の所に建物が建つそうで。
新しいタイプの宿泊事業をやるようです

熱海人気について

人気温泉地ランキング1位熱海

観光客で目立つ若者達でした。
今年配客だけでなく幅広い世代が訪れるようです。

何故熱海が人気かをジャーナリストが教えてくれました
3000以上の温泉をめぐった温泉事情の専門家。

復活した理由

飲食店にキーワード

海鮮丼の盛り方が極盛だったり。
シラスのパスタやまもりだったり。

SNS映えだそうです。

人気の秘密は熱海プリンなどSNS映えする好奇心が若者をくすぐってるそうで。
宿泊には繋がっていない模様です。

日帰り客が多い

客が来ているが宿泊率45%

熱海最大の名物の花火大会
人出も一際多くなる夜ですが花火が終わると一斉に駅へ
多くがホテルや旅館に宿泊しません。

日中の賑やかさが嘘のように静まりかえる商店街

東京から横浜から近いという地の利が影響して昼間物凄く賑やかだ多商店街も夕飯の時間になると真っ暗

人気の割には泊まり客が少ない熱海

市長は…

確かに夜の閉店時間が早い
旅館ホテル利用を増やさないと300万人には戻らない
新しいホテルや旅館が建つことには本当に期待をしている
パールスターホテルとか1つホテルが出来れば大きな雇用が生まれる
それに伴い土産店や交通も動く

パールスターホテル

寛一お宮の像の目の前
超一等地にあるホテル
去年9月に出来た熱海パールスターホテル

1949年にはつるや旅館がありました
その後ホテルに改装
政財界の重鎮も使う宿として知られていた
しかし2001年営業終了しました。

2007年商業施設を作ろうとしましたが事業主が破綻で放置状態に
オープンしないままとなりました。

2017年その建物を中国企業を取得

それを改装したのがパールスターホテルでした。
中国資本なのか。

中に入ると和風モダンなロビー
客室数は87。1泊朝食付きで35284円~
部屋の露天風呂から相模湾を一望出来ます

東京から来た親子
熱海は2度目
夕食は部屋で厳選した肉料理や地元の海の幸を使った和食御膳

最大の理由が目の前で打ち上げられる花火
部屋の露天風呂からみる事ができます。

熱海の一等地の注目のリゾートホテル

栗栖さんが総支配人だそうです。
シェラトンなどの有名ホテルで勤務
その実績を買われパールスターホテルから声をかけられたそうです。
ホテル業界で35年くらい勤めてきて総支配人は初めてだそうですが。

総支配人としての重責がのし掛かります。

課題

中国などからのインバウンド需要が回復しないまま

旧正月のメニューは用意しているが予約が少ない
インバウンドが入りづらいと感じている

中国資本ですしね。中国からのインバウンド当てにしてたのに…なんでしょうね。

待っていても埒があかないということで料理人が集まりました
栗栖さんはホテルマンの人脈を活かし腕利きの料理人を呼び寄せていた

総料理長はシェラトン。
インターコンチネンタルやハウステンボスのシェフとか。
名だたる料理人達がいました。
そのシェフに合わせてファンが来てくれるという想いもあるようです。

1月12日
栗栖さんがある人を招いた

はとバス旅行事業部の企画営業の吉冨さん。

計画しているのは
東京から熱海三嶋を巡る日帰りバスツアー

昼食を取るレストランを探していたそうです。

歴史が長い温泉宿が沢山ある中で
新しい施設にはなるべく食いつきたい

宿泊ではなく日帰り
ブランド力にかける栗栖さんには狙いが

バスツアーの客をうちのホテルに来てもらう事が目的で
ホテルに来る事で泊まってみたいと思わせることが重要

ライバルとなるホテルは食事処は沢山ある
はとバスに選んで貰うために精鋭シェフが腕を振るいました。
吉冨さんも満足してました。
ホットひと安心の栗栖さん

2月16日
はとバスツアーの日

しかしこの試み思いも寄らなかった結果に

2月から販売を始めたが期間が短く集客には至らなかった

はとバスからツアーに必要な客数を集めることが出来なかったと連絡が北野でした。
3月も開催があり順調に入ってきているので
3月は間違い無くツアーできるようですが…。

一方で栗栖さんはある手応えを感じていた

はとバス行こう他の旅行会社からも視察依頼などがあるようで。
地方や海外からも集客できれば宿泊に繋がると意気込んでました。

関西方面の客も取り込む必要がある国内外の客にも滞在して貰ってホテルだけでは無く熱海の成長に繋げていきたい

変わる日本の温泉地

日本の温泉地が大きく変わろうとしている
有名な温泉地も新しい取り組みをしてました。

草津温泉

湯畑が顔
歩いて5分に裏草津というエリアが出来ました。
裏原宿を参考に作った草津の新たな観光スポット。

顔湯…温泉を見て蒸気を浴びるというものがあったりとか。
面白い仕掛もあるようです。

変わって行くけど古さも活かしていて融合が上手だそうです。

温泉県で有名な別府温泉は一部の地域で新しく温泉の採掘が出来なくなりました。

湯量日本一の別府温泉ですが温度低下が起こっているそうです。

温泉の枯渇が起きているようです。
温泉も無尽蔵ではないということですね。

日本各地であるそうです。

経営が苦しい中温泉地に取っては死活問題。
温度が下がるとボイラー代などのコストが掛かります。
負担になることで倒産もあり得えます。

そんな問題も温泉に出て来ているようです。
自然相手なので対応で来ませんからねぇ…。

ニューアカオと周辺開発

ニューアカオと共に売却されたもう一棟のホテル
かつてのアカオのスタッフが働いていました。

「マイステイズグループの一員として…」

中野さん

まだ再生が終わったわけではない

その側には設楽さん

厳しさもあるけど視点やスピード感は今までとは比較にならないくらい替わった
気持ち良く仕事をしている

設楽さん達はあっと驚く宿泊施設を計画していました。
残されたアカオの敷地を使ったあらたな計画

海に面した森に点在する硝子張りのVilla
隈研吾さんの設計だそうです。
宇宙船が降り立ったかのようなドーム形のもありました。
2027年完成予定

これまでにない新たな宿泊施設です。
担当者は設楽さんです。

私は長らくホテルニューアカオに努めていたので
建物とかあの土地に思い入れがある
でも一番の目標は他では味わえない滞在を目指したい

中野さんも

見た瞬間気に入った。凄いと。
新しいし視線で物を見れる熱海となれば50年後100年後凄い熱海になる

と語っていました。

感想

熱海は行った事がないのでよく分かりませんけども。
新しい取り組みで変わろうとしているのは解りました。
他の温泉地も色々と変わって行かなければ生き残れない時代が来ましたね。
そんな中レジオネラ菌とかの偽装問題が出て来たりとまた連鎖がありそうな恐ろしい話も出て来てましたね。

生き残るためアイデアを出し続けなければ難しいと。
今回はどちらも外資の力が入っているという所もポイントですかね。
日本ではそれを出来る力が無いというのも恐ろしい。

どんどん安く買いたたかれていくんだろうなぁとこんな所からも思ってしまいました。


タイトルとURLをコピーしました