がっちりマンデー

「たった3年で100店増えてる大急増店」【がっちりマンデー感想】(2018/06/10)

がっちりマンデー『たった3年で100店増えてる大急増店』を見て

早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。

今週は、最近急増しているチェーン店の特集でした。

増えてるところがいきなり消えたりするし怪しいイメージ

なんて加藤さんが訝しがる所から始まりました。

今日はハライチの澤部がゲストでした。
最近急にCM沢山やっているからと呼ばれたようです。

今日紹介する急増店は。
「誰も気づかなかった分野でぶっちぎりで独りだけ
 成長するパターン」(森永さん曰く)

競合があまり無いそうです。

その会社を見るとどう言う発想をすれば急成長するかが
分かるとのことでした。

株式会社ペッパーフードサービス(いきなりステーキ)

創業から4年以上経ったのに店内は満席状態
どの店も連日大盛況のステーキ店。

ここはそうですよね。ガイアでもガッツリ取り上げてました
『【外食王】新たな闘い』~今日の「ガイアの夜明け」感想~


一度行って見たいなとは思いますけど。
そこまで肉食べたいわけじゃないので・・・という。

どれくらい増えているのか

応えてくれるのは、社長の一瀬氏

4年と4ヶ月で250店舗

ここ3年で174店舗アップ。
お店を一度も閉店せずに250店舗まで来た!

右肩上がりで増えていました。

特徴:安い

「やっぱり安い」
「美味しい肉をこの値段で食べられる」
「いきなり食べたくなる」との客の声。

とにかく安くて美味いのが特徴。

ランチだと
肩ロースのステーキ300g
ライス・サラダ・スープ
これらがついて1390円。

更に肉をグラムで注文できる量り売りも人気。

なんで安くて美味いが可能?

いきなりステーキは。

肉の原価率が70%

普通の飲食店だと35%が限度だそうです。

「いきなりステーキは非常識だ!と言われた」と社長。

お肉にとことんお金をかけてました。

しかし肉以外のコストは徹底的に下げる

コストを下げるための様々な作戦

回転率を上げる

17回転して1日の売り上げの最高が127万円になることも。

とことん回転率を上げます。

回転率を上げる方法

肉は生の状態

好み加減まで焼いて下さい!方式。
表面だけ焼いたら300℃の鉄板プレートに載せて提供。
客の好みで余熱で焼いて貰うそうです。

焼く時間が短くなる⇒回転率がアップ

立ち食い

いかに早く次の客と交代してくれるかがポイントのため
立ち食いスタイル

食べた後にマッタリすることもなくさくっと会計となり
回転数がアップします。

急激に店舗を増やせるわけ

店がコンパクト

ステーキ店と言えば、テーブル席でゆったりとしたスペース


しかしここはカウンター席のみ。

厨房機器も肉を鉄板とスープを作るスペースがあれば良く。

分厚い肉、高回転率、店はコンパクト
どんな場所にでも出店できる


その為250店舗にまで大急増しました。

更なる野望

今年は200店展開する予定!
行ったことは必ず達成する!

年間売り上げは2015年は19億円だったのに
今では270億円とのガッチリでした。

株式会社ハウス・ドゥ(不動産仲介)

東京丸の内にある株式会社ハウスドゥ。

不動産の売買仲介のショップを展開してます。

家、マンションの売買仲介ショップ
ハウスドゥを展開する会社です。

2005年1号店オープン以来に434店舗まで拡大
3年で169店舗アップしていました。

今年は出店予定を含めると514店舗

2016年東証一部上場
年間売り上げは168億円でいま注目の不動産会社です。

人気の秘密

全ての情報を公開している

売買物件の情報を全部ばらすそうです。
例えば、川越市で2080万円の家に興味を持ったら。
その値段が適正かを判断するために。
この周辺で過去にどういった取引事例があるか公開
してくれるそうです。
欲しい物件の近くで他のどんな物件がいくらで売れたのか
と言う情報が分かります。

お客様に教えると、高いと売れなくなるし安すぎても
怪しまれるので教えないのが不動産業界では当たり前。

ハウスドゥは、あえてばらす作戦で信頼ゲットして
「ハウスドゥで家を買おう」となる作戦です。

ただ、アメリカなど世界では情報を公開するのが法律で
決められていて当然らしく。
日本の法律と商慣習がおかしいだけのようです。
それを企業で持ち込んだようです。

客からは。
「わかりやすい。情報が見えるから。説明がスピーディ」

不思議なサービス:ハウス・リースバック

簡単に言うと。

お客様が住んでいる住宅をハウスドゥが購入する
客には売却した家に賃貸として住んで貰う商品

客が自分の家を住んだまま売って、その家に家賃を払って
住むという謎のサービスです。

なんでそんなことをするのか

定年後どうしても家を売りたくないが、
老後の資金のために家を売りたい。
だけど引っ越したくない。

なのでハウスドゥは。
売った物件に賃貸として住みませんか?

利用者のメリット

・まとまった金が入る
・年金などで家賃を払えば売却したい自宅に住める

ハウスドゥのメリット

・物件数が増える
・月々の家賃が入る


これは面白いサービスだなと思いました。

利用客の話

「子供のことを考えると、近くに都合の良い物件があるか
 分からない。良い物件があっても、何で近くに引越たんだ
 だろうと近所に変な目で見られるのでこのシステムは
 ありがたい」

この台詞聞くとすぐまとまった金が欲しかったけど。
売る物が無いから家を売った的な…感じですかね。
そういうパターンでも使えるようです。

現在シニアの客から問い合わせが殺到

2013年のサービス開始以来700組が利用してるそうで。
100億円分の家が貸し出されているようです。

売れば固定資産税もかかりませんし。

ハライチの澤部氏も、実家をどうしようか悩んでたようで
これが利用出来ないかと思ったようです。

早速来ていた担当者の方とお話を…したのかしないのか。

株式会社ガッツ・ジャパン(レンタカー)

愛知県名古屋市にある会社。

株式会社ガッツ・ジャパン

中村社長という体育会系っぽい社長でした。


テイエムオペラオー店舗を急増させているビジネス

ガッツ・レンタカー

イメージキャラクターはガッツ石松
インパクトがデカイ店です。

都内ではあまり見かけないそうですが。
三鷹、八王子、羽田、国立、石神井公園、赤羽…など。
2015年8月~2018年3月で100店舗突破したチェーン店。

3年で103店舗アップ

何で増えているのか・人気の秘密は?

料金が安い

圧倒的に安いです。

1日当たり・2000円~
1週間・7800円~
1ヶ月・24800円~

激安の秘密

レンタカーは全て軽自動車

軽自動車だけをレンタルしてます。
5-8年の型落ちの軽自動車だけを仕入れてレンタルしてます。
ただ型落ちしている軽自動車ではなく。
人気の無いカラーリングの軽自動車を安く仕入れます。
結果安く貸し出せます。

同じ車種でもマイナーな色の軽自動車

ガッツの駐車場には変な中間色の車が多いです。

ナビ・ETCはオプション

普通のレンタカーでは当たり前の、カーナビやETCについては
オプションで別料金。有料サービスとなっています。

この辺はLCC的な発想ですかね。

それにより、1日2000円を実現しています。

ちょっと長距離で出かける客が1週間借りたり。
企業が借りていたりという企業顧客もあるようです。
営業車のとして1年以上レンタルしているそうです。
修理中や納車待ちの1~2週間レンタルも多いようです。

コスト削減のため細かい工夫

本店の駐車場を魅せてくれました。

コストがかかるのが、駐車場代

普通車だと30台駐車しか出来ません。
軽自動車だと40台駐車可能。

これにより1台当たりの固定費が下がり、稼働率も上げられる

車はピチピチに止める事ができます。
無駄なスペースを無くして台数を増やしていました。

客が奥の車を借りたいとならない?

車種の選択は出来ない

このレンタカーは車種は選べません。
全てクラス別。

2ドア、4ドア、新しいか、軽トラか…など。です。
5クラスのみしかありませんでした。

その為駐車場はクラスごとに一列に並べられます。
そして前から貸し出していけば良いだけです。

効率良くスピーディーにレンタル

稼働率も格段にアップしました。

2015年に4億円の売り上げが2017年25億円となりました。

森永さん曰く
「仕入れているのは10万円ぐらい。
 えげつなく値引いている」

ガッツ・レンタカーの担当者がいましたが。
「2ドアくらいだと10万以内がある」とのことで。
森永さん当たってました。

因みに軽自動車オンリーを考えたのは社長。
元々レンタカーをやっていてディーラーに貸していたけど
軽自動車ばかりが返却されたとか何とか。
その為、軽自動車に特化してやろうと始めたら当たったそう

森永卓郎の注目の急増店:タックルベリー

中古の釣り道具専門店です。

釣り道具は高いそうでして、中古だと安いそうな。
流通網がなかったので出て行ったら一気に拡大したようです



タイトルとURLをコピーしました