Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセット
プレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。
アセット紹介街区の作成
今回も作成後のスクリーンショットとなります。
この辺の街並みを少し手入れしたくらいです。
アセット紹介:建物、乗物、プロップ
今回も4種類のアセットを紹介させていただいております。
パチンコ ダイナム / JP Pachinko Dynam
- 公開日:2025年8月12日
- 作成者:koma さん
アセット概要
日本のパチンコ店チェーン「ダイナム」をモデル化したユニーク建物アセットです。
山形県東根市のダイナム店舗を参考に制作されており、
日本らしい商業施設の雰囲気を忠実に再現しているとのことです。
サイズは4×10で、ロードサイド看板も同梱されています。
アセットの特徴
Unique Buildingカテゴリに分類される本アセットは、
実在する店舗の外観を丁寧にモデリングしているのが特徴です。
特徴的な屋根の形状や看板デザインなど、
パチンコ店特有の建築様式が表現されています。
付属のロードサイド看板により、
より現実的な商業地区の演出が可能となっています。
設置時の注意点
制作者によると、駐車場は設定されていないため、
各プレイヤーが自身の街に合わせて制作する必要があります。
実際のパチンコ店には大規模な駐車場が併設されているため、
周辺に適切な駐車スペースを配置することで、
よりリアルな商業施設を表現できるでしょう。
使用シーン
日本風の商業地区や郊外のロードサイド店舗街の再現に最適です。
特に地方都市の国道沿いなどの風景作りに重宝するアセットとなります。
他の日本系商業施設アセットと組み合わせることで、
よりリアルな日本の街並みを構築することが可能になります。
三井住友大楼 Sumitomo Mitsui Building
- 公開日:2025年8月16日
- 作成者:kkgbn さん
アセット概要
東京都千代田区神田小川町に実在する三井住友ビルをモデル化した建築アセットです。
制作者によると、10階建ての実在するオフィスビルを参考に制作されており、
目視で確認できる細部の大部分を再現しているとのことです。
現場資料の不足により屋上部分は想像を交えて制作されています。
アセットの特徴
モデルの三角形数は12k、テクスチャサイズは2048×2048で制作されています。
制作者が2番目に手がけた建築アセットとして、
実在するオフィスビルの外観を丁寧にモデリングしているのが特徴です。
建物のサイズは完全に正確ではないものの、
全体的な形状は原物と大きく変わらないよう配慮されています。
東京の中層オフィスビルらしい洗練された外観が表現されています。
技術仕様
- 階数:10階建て
- モデル三角形数:12,000
- テクスチャサイズ:2048×2048
- 所在地モデル:東京都千代田区神田小川町
使用シーン
東京風の都市部やオフィス街の再現に最適なアセットです。
特に神田エリアや千代田区周辺の街並み作りに重宝するでしょう。
他の日本系オフィスビルアセットと組み合わせることで、
よりリアルな東京のビジネス街を構築することが可能になります。
制作者からのメッセージ
制作者は今後も質の高い建築アセットの制作を続ける予定で、
次回作は東京の高層ビルを予定しているとのことです。
アセットに対する提案や意見も歓迎しており、
コミュニティとの交流を大切にする姿勢が伺えます。
岩手県交通 いすゞエルガ (Iwate-ken kotsu ISUZU ERGA)
- 公開日:2025年8月12日
- 作成者:Hoshinone さん
アセット概要
岩手県内でバス路線を運営する岩手県交通のいすゞエルガをモデル化した車両アセットです。
実在する路線バス会社の車両を忠実に再現しており、
日本の地方都市の公共交通機関を表現するのに最適なアセットとなっています。
VehicleとPropの両方が同梱されているとのことです。
収録車両詳細
本アセットには車両番号419号車(KL-LV280L1改)が収録されています。
251系統として岩手県立大学行きの行先表示が設定されており、
実際の運行路線を忠実に再現しているのが特徴です。
アセットの特徴
制作者によると、フロント上部の車いすマークが
ラインカラーに変化する仕様が実装されているとのことです。
サブメッシュ機能により、入庫時や路線削除時には
自動的に回送表示に切り替わるリアルな動作を実現しています。
照明システムも細かく再現されており、
フォグランプとロービームが常時点灯状態となっています。
バス停停車中はヘッドライトが消灯するなど、
実際の運行状況に合わせた演出が施されています。
検索・利用方法
アセットの検索は「Iwate」で可能とのことです。
制作者は各種SNSでの実況動画やスクリーンショット投稿を
許諾なしで利用可能としており、
コミュニティでの活用を積極的に推奨しています。
使用シーン
東北地方や日本の地方都市の街並み再現に最適なアセットです。
特に岩手県をモチーフとした都市作りには欠かせない要素となるでしょう。
大学キャンパス周辺や住宅地と中心部を結ぶ路線バス運行に
リアリティを与えることができます。
制作者の配慮
制作者は動画配信やSNS投稿での利用を歓迎しており、
URLを知らせてもらえれば喜んで確認するとコメントしています。
ユーザーとのコミュニケーションを大切にする姿勢が伺える
温かみのあるアセットです。
スポットクーラー / Spot cooler
- 公開日:2025年8月12日
- 作成者:Gachikoi_KM さん
アセット概要
移動式の冷房器具「スポットクーラー」をモデル化したプロップアセットです。
制作者によると、エアコンのように冷風を出す移動式の冷房器具で、
ピンポイントに冷やすのに適した機器を再現しているとのことです。
工業施設や商業施設でよく見かける実用的な設備機器です。
アセットの特徴
本アセットには複数のバリエーションが含まれており、
異なる色合いやデザインのスポットクーラーが用意されています。
キャスター付きの移動式構造や排気ダクトなど、
実際の機器の特徴を忠実に再現しているのが特徴です。
白とブルー系の配色で清潔感があり、
産業用機器らしい実用的なデザインが表現されています。
操作パネルや吸気口なども細かくモデリングされています。
使用シーン
工場や倉庫などの産業施設の屋外エリアに最適です。
建設現場や屋外イベント会場の演出にも活用できるでしょう。
商業施設のバックヤードや搬入口周辺にも
リアリティを与えることができます。
特に夏季の設定で都市を作る際には、
暑さ対策設備として説得力のある演出が可能になります。
複数配置することで大規模な冷房システムの表現も可能です。
配置のポイント
移動式という特性を活かし、
建物の外壁近くや作業エリア周辺への配置が効果的です。
排気ダクトの向きを考慮して設置することで、
よりリアルな冷房設備の運用状況を表現できるでしょう。
皆様素晴らしいアセット・プロップありがとうございました!
※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
コメント