Cities Skylines 日本の街並みに使えるおすすめアセット
プレイ記録と日本の街並み作る時に使えそうなアセット紹介の記事となります。
住宅地+商業地の区画開発
今回も前回と同じ区域の開発をします。
Before
住宅地の下の区画。ホテルの横の区画を開発します。
低層系のビルやスーパーを作ります。
After
丁度良くスーパーのアセットが公開されたのでそれを使用させて貰ったり。
良い感じの低層系のビル系アセットを使ったりでそれっぽい雰囲気に。
住宅地も拡大しました。
それっぽい雰囲気になったと思います
アセット紹介:建物・乗物
今回は3種類紹介させていただきます
東北自動車道、羽生パーキングエリア Pasar Hanyu. Japanese parking area
- 公開日:2023年10月14日
- 作成者:fukuroulu さん
東北自動車道の羽生PAのアセットです。
パーキング部分はちょっと省略したりとかしちゃいましたけども。
建物は素晴らしいクオリティとなっています。
PA,SA系の建物は少ないので高速道路を彩るのに一役買ってくれそうです
【2023.10.14公開】瑞城市アセットパック Vol.33 スーパーオーケー
- 公開日:2023年10月14日
- 作成者:001HANNO さん
スーパーオーケーのアセットです。
架空都市瑞城市用のアセットとなっていますが日本風風景には十分に役立ってくれます!
屋上に駐車場のあるパターン。平地にも駐車場を用意しました。
他にも看板などのアセットも同梱されているので工夫次第でもっと素晴らしい風景を作ることができます!
Series651-SuperHitachi(4Cars)/651系スーパーひたち1号-34号
- 公開日:2023年10月15日
- 作成者:SemiRapid さん
651系4両編成(スーパーひたち仕様)のアセットです。
既に廃車となっているようですね…。
愛称表示機というんですかね。前の部分の電光掲示板もかなり凝ってますよ!
素晴らしい車輌となっています
と、いうことで今回はここまでとなります。
皆様素晴らしいアセット・プロップありがとうございました!
※画像はクリックでオリジナルサイズ
※このページでは、Paradox,Colossal Orderが権利を所有する画像を利用(引用)しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。