がっちりマンデー

小さくしてがっちり!【がっちりマンデー感想】(2017/11/05)

がっちりマンデー『小さくしてガッチリ』を見て

早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。

今週は、ある物を小さくしてみたの特集でした。

あえて小さくしてみると意外とヒットする物がありました

ブルゾンちえみがゲストでした。
小さくなって儲かるというテーマで何故ブルゾンかは不明
特に理由が無さそうでした。

小さくなったなと思う事は?

シャツを着るのでアイロンをかけることが多い。
アイロンが小さくなってたり持って行くの便利。

森永さん曰く
「小さくする中で性能を落としたら駄目
日本は性能を維持しながらコンパクトにするのが得意」

アクタス:学習机を小さく

東京都新宿区にあるACTUS(アクタス)

緑がいっぱいなオフィス?
全国27店舗インテリアショップ経営でした。

何を小さくした?

学習机

5年間で5億円売れてます。

アクタスが小さくしたのが学習机でした。

普通の学習机より奥行きを小さく。
普通70cmぐらいあるが52cmにしました。

棚も小さくシンプルに。

更にコンパクトにした50cmモデルもあります。
奥行きを更に短くしてシンプルにして大ヒットしたのです。

小さい学習机シリーズは3種類ありまして。
累計売り上げ20億2700万というからすごいです。

どうして小さくしたら売れるの?

小さい学習机シリーズを買った人の家へ行ってみます。

リビングに置いて使ってました。

「リビングにも置ける奥行きが気に入った」

コンパクトだからリビングに置けるのです。

何故リビングに?

子供部屋で勉強より、リビングで勉強した方が成績も上が
るというリビング学習がトレンドだそうです。

子供も部屋だと「玩具とか気になって宿題出来ない」そうで
小さい学習机はそれにぴったりと大ヒットしたのです。

小さいだけじゃ無くて、なるほどなデザインも。

横に少し出っ張りがあるんですが。
父母が子供と一緒に勉強を見れるスペースでした。

「○付けをしたりするので親のスペースもあるので助かる」
リビングにマッチする素材、シンプルデザイン。
子供が巣立った後は大人も使えるというから一石二鳥。

アクタスは学習机小さくしてガッチリでした

因みに安くて91500円

机って、じーちゃんばーちゃんが買う。
孫のためだと財布の紐が緩むからと、森永さんの分析でした

ナカバヤシ:LogicalAir

大阪府大阪市にあるナカバヤシ
後から台紙を増やせる、フエルアルバムで有名です。

文房具業界の風雲児と呼ばれる湯本常務が案内役。

画期的な文房具を開発してきたから文房具界の風雲児。
自分で言ってました。

そんなナカバヤシはノートを開発しました。

LogicalAir

大きさは変わらないが軽いノートです。
小さくというよりは「軽く」です。
重さを小さくしました。

普通ノートの重さは120g程ですが、LogicalAirは96g

24gという小さな差ですがこの差が大きいそうです。

10冊まとめて持って貰うと軽いのです。
小学生は平均10冊ぐらいノートを持つそうです。
そうなると240g軽くなります。

小学生は負担が減ります。

厚さは変わらないしページ数も一緒です。

何故軽く?

繊維のかみ合い方を変更。

普通パルプの繊維はガッチリかみあいます。
エアーの紙は、ふわふわにしました。
超極秘方法で、パルプ繊維を軽くしているそうです。

繊維量が少ない=軽くなったということ。

じゃぁ隙間が出来ている?
滲んだり透けたり破れたりは?

安いノートと比較してみますが…

ノートにペンとマーカーで書いてみて裏移りチェック。

安いのは裏移りしてしまう感じでしたがエアーは大丈夫

紙の表面に、つか高剤というものを染みこませています。
それが繊維の隙間に染みこみ強くなります。

エアーノートは180円。
2014年に発売以来年間の販売数は2倍ずつ増加してます。

スタジオでも確認してましたが
全然違う軽いとなってました。
ノートって技術敵に完成されているのでキャラクタつける
とか新しい罫線つけるとか「プラスの改良」をしていたが

ここはマイナスで勝負をかけたすごい発想と森永さんが
言ってました。

土佐龍:洗濯板

高知県須崎市、山奥にある土佐龍という会社。

池社長がお出迎え

何を小さくした?

洗濯板
お値段1280円

どのくらい売れてる?

年間3万枚
生産が追いつかないほど売れているそうです。

洗濯と言えば洗濯機ですが何故ヒットしている?

20~30代の主婦の方で。
クラブ活動をやってる子のソックスのこびり付いた汚れを
とる為。
洗濯機では落ちない汚れは洗濯板で洗える

どうやら洗濯板の越し越しは洗濯機より強いらしいです

部分的な汚れを落とすものなので小さな物でOKと小型化
ニーズに合ったのが洗面器サイズの洗濯板でした。

洗濯板で洗うと綺麗になる?

完全に落ちないけど綺麗になります

泥の付いたソックスの洗濯は。
洗濯機だとあまり取れませんでした。
しかし洗濯板だと取れてました。

すごいな洗濯板

カーブに彫ってるのが汚れが落ちる秘訣です。

昔の洗濯板は、溝がまっすぐ。
これだと水や洗剤が端っこから流れ落ちます。

土佐龍は溝がカーブなので真ん中に泡が溜まりやすいです
汚れが落ちやすいのです。

「普通の洗濯板は、生地が傷むが、うちの板はいたまない」
と胸を張る社長

使っているのは桜の木でした。
本桜は洋服の生地を引っかけないのです。

きめが細かくなめらかな木材です。
デリケートな絹も洗えます。
ただ高級木材なのでコストがネック

しかし土佐龍は木製生活用品を作っている会社。
木を無駄に使わないのでお手頃お価格も可能だそうです。

さらにちいさくした洗濯板…旅行用も作りガッチリでした

株式会社ワランティ:1日単位の保険

東京大手町にある、株式会社ワランティ。

社長庄野さんは31歳。
26歳で起業した社長です。

カメラ・テレビなどの家電にかける保険を小さくした

1日単位では入れる保険を作りました。

保険を小さくした

自動車保険、火災保険など大きい物に長期間かけるのが保険

ワランティは、家電に1日単位に掛ける事が出来ます。

カメラをレジャーとか旅に持って行くときなど。
貸し借りで壊れたりとか。
ゲーム機とかにもかけれます。
盛り上がって壊しても保険適用となります。

手軽にかけられる保険です。

とにかく簡単

10秒で掛ける事が出来る保険です。
スマホ1つで入れます。

デジカメに保険をかけるとき。

家電製品…など保険プランを選択。
製品が壊れていない事を証明するため電源入れた状態で
5秒動画を撮ります。

それを送信して終わりとなり、24時間単位の保険が開始です

「電源が入れば動作確認」


・このときだけ入ってるかも知れない
・本当は壊れているかも知れない

そんな指摘をされたら「ですねー」と回答が。

細かいことは気にしない
超ざっくり型の保険でした。

電源が入れば機能が壊れているケースは無いだろうし。
電源が入ればOKという簡単さ重視。

悪い人がわざと壊して新品お金をゲットしよう
というリスクもあります。

しかし、この保険の特徴は「修理して返却」という部分。

故障したときの補償は修理して返却する仕組みです。
金は戻らないので面倒くさいことをするメリットが小さい

ということで悪用は殆どいないと考えました。

値段も格安です。

液晶大型テレビ、扇風機は19円
生活家電は1日19円からです。

持ち運べるデジタル家電は1日39円からです。

10月下旬スタートしたばかりです。
しかしある団体から問い合わせ殺到。

民泊をやっている人たちです。

外国人旅行者が家電の使い方が分からず壊す事が多い

なるほどなぁ。

「壊れたらどうしたようと考えたらビクビク」

と、民泊経営者。

家電の保証って通常破損だけです。
しかしワランティは間違った使い方で壊しても対象。

民泊の救世主です。

1年目でうん億円の売り上げの見込みだそうです。

何故これが出て来たか

ワランティは家電の保証書をネットで管理するビジネスを
していました。

そのビジネスの中で修理するというデータを持ってます

65万データを持っていて。
どの家電がどれだけ壊れるか分かってます。

それを元に値段設定が出来るからでした。

そもそもこれを見据えて保証書管理していたそうです。

森永卓郎の小さくすれば儲かりそうな物:電気自動車の電池

今開発にしのぎを削っているのは全個体電池

これは私も知ってました。
必死に開発してますよね。

リチウムイオンは電解質が液体です。
しかし電解質が固体になれば、同じ出力でも小型化が可能
充電も数分で終わるので革命が起こります。

2020年には出来るのでは無いかという話です。

タイトルとURLをコピーしました