箱根駅伝

第92回箱根駅伝往路・感想(2016)【東京箱根間往復大学駅伝競走】

※中継を見ながら今年はこんな感じだったというのをメモ書きした記事となります。
※深い中身はありませんのでご了承下さい。

結果から言えば・・・

今年も強かったという感じでしょうか。
3強がしっかりと結果を残している感じでした。
早稲田も堅調でしたが、明治が・・・どうした!?

と言う展開になった箱根駅伝往路です。

1区:大手町→鶴見中継所(21.3km)

いよいよスタート。飛び出したのは中央学院。
中央、東洋、青学が続きます。早速映像が乱れていましたが。
1km通過2分47秒。速いペースで突っ走ってますねぇ。
中央学院、潰滝が速いペースで引っ張り、中央大学がくっついていく感じが2.5km付近。
最後方が城西となりました。増上寺の前を通過した辺りでも若干縦長になりましたがまだまだ団子状態です。
第一京浜に入るところで区間新ペースで突っ走ってます。

5km通過14分13秒
速いペースで走っていても誰も遅れないですが、ちょっと後ろの方は疲れ気味ですねぇ。
品川駅付近でなんか中央大の子がニヤッとしたのは何があったんだwと思ったらその中央の子が前に出ました。
新八ッ山橋でスパート掛けて前に出ました。これがニヤッとした理由か。
東京国際大学の旗が新鮮ですねぇ。
法政大学がここでついて行けず遅れました。かなり表情が苦しそうですねぇ。
上武大、東京国際大も・・・ハイペースすぎますねぇ。
10km付近で東海大、順天堂、大東大、城西が14位集団となりました。

10km通過28分38秒というペース。
犬の声が聞こえると・・・昨日の事故を思い出すなぁ。NY駅伝の犬飛び出し事件
11km過ぎで駒澤大学が13位に・・・お。駒大遅れたかぁ。
この頃になると先頭引っ張るのは中央学院元に戻りました。中央大の謎のスパートはふるい落としだったのかな。
見事にふるい落とされる人たちですがタイムが悪いわけではないそうです。

15km通過43分33秒
学生連合が突然のスパート。明治、青学が続きます。
京急蒲田辺りでずっと引っ張っていた中央学院が遅れましたが・・・またあがったり。
この辺りは先頭集団11人が団子状態牽制し合っていて順位がよく分かりませんねぇ。
そして青山学院もスパート。明治、早稲田が続きます。先頭集団は、青学、明治となりました。
3位早稲田、中央。そしてなんで中央大の子はずっと笑ってるんだwww青山:久保田、明治:横手辺りが2トップです。
六郷橋辺りで1位集団が大きく離しています。後ろの方では駒澤が13位にまで転落しました。
六郷橋を過ぎた辺りで2位の明治が遅れます。横手ついて行けない。
順天堂、城西に抜かれた駒澤は15位に・・・。12位神奈川ですがかなり苦しそう。
3位集団は、中央大、拓殖大になりました。
5位集団は、中央学院以降となりました。

そして鶴見中継所となりました。トップで来たのは、青山学院区間記録には及ばず。区間賞。歴代3位でした。

中継所順位(見た目順位なので番)

1番:青山学院
2番:明治(21秒差)
3番:中央大(38秒差)
3番:拓殖大(38秒差)
5番:早稲田
6番:中央学院
7番:東洋
8番:学生連合
9番:帝京大
10番:日本大、
11番:山梨学院
12番:日体大
13番:順天堂大
14番:駒澤
15番:城西
16番:神奈川大
17番:東海大
18番:東京国際大
19番:上武大
20番:大東文化
21番:法政大
今回は中継所で交錯する感じが多くてヒヤヒヤしながら見てました。
段取り悪いなぁ・・・。東洋と学生連合がもみ合う感じになったり。
その後も神奈川大だったかなその辺りが。はい。
他の選手のこと考えようよ・・・。

2区:鶴見中継所→戸塚中継所(23.1km:エース区間)

山梨学院ニャイロが初っぱなから2人抜き。
青学の一色はマイペース。
ニャイロが3位集団を一気に追い抜き7人抜きで3位になりました。1km2分40秒で入ったそうな。
トップ集団はゆったりとしたペースで入りました。
3km通過8分36秒 1km3分ペースで走っています。
5km過ぎで山梨学院が2位の明治に迫ります。ニャイロ強いなぁ。
駒大がジリジリと順位を変えます。12位に。
6km過ぎで明治が山梨学院が抜きました。1位の青学も見据えひたすら走るニャイロ。納豆も克服したと言うことです。
克服する必要性が分かりませんが克服したようですw
8kmぐらい明治は更に東洋に抜かれます。東洋服部兄も山梨を追いかけます。明治も負けずに鍔迫り合い開始です。3位争い。
駒澤、順天堂がジリジリとつめてきまして5位集団に。

横浜駅前順位
青学、山梨、東洋、明治、拓殖、早稲田、中央学院、提供、日本大、学連、駒澤、順天堂、日体大、城西、神奈川、東海、東京国際、大東大、上武大、法政大という感じで進んでいました。

10km通過28分57秒
駒澤大が11km付近で5位集団の先頭となってました。
山梨学院、東洋大がジリジリと迫ってくるのが13km付近。ニャイロが強いですね。とはいえ権太坂がポイントですからねぇ。
12.8km付近で山梨学院のニャイロと服部の併走が始まりました。

一色君は淡々とした感じで走ってますねぇ(=_=)こんな感じで

14km付近で5位集団を引っ張っていた駒澤が遅れました。
15km付近43分52秒 安定ペースで走っています。

権太坂順位
青学、山梨学院、東洋、明治、順天堂、帝京大、中央学院、駒澤、拓殖大、早稲田、中央、城西、日体大、神奈川、東海、東京国際、大東大、上武大、法政大でした。

16kmを過ぎたところでニャイロがスパート。権太坂の下り坂でした。そして駒澤も5位集団から抜け出しました。
山梨学院と東洋大の争いはかなり熱い物になっていまして意地の争いですねぇ。2位3位争い。
19km付近で鍔迫り合いを続けます。3km併走したり引き離したり追いついて併走して・・・東洋がまた先んじたようです。
ここで山梨のニャイロが厳しそうな表情になりました。

5位集団も駒澤がトップを走ってましたが、中央学院が前に、学連が続きます、帝京と。
中央大、早稲田、日体大辺りが11位以降・・・伸びないですねぇ。

東洋大が区間記録ペースですが、1位は揺るがず青山学院でした、

中継所順位(見た目順位なので番)

1番:青山学院
2番:東洋大(5番↑)
3番:山梨学院(7番↑)
4番:明治
5番:帝京
6番:駒澤(8番↑)
7番:学連
8番:拓殖
9番:順天堂
10番:中央学院
11番:城西
12番:日大
13番:日体大
14番:中央大
15番:早稲田
16番:神奈川大
17番:東京国際大
18番:東海大
19番:大東文化
20番:上武大
21番:法政大

3区:戸塚中継所→平塚中継所(21.4km)

トップで青山学院は順調に淡々と。そして兄弟リレーが行われた東洋大も淡々と。
初出場の青学3年秋山はかなり快調に飛ばしていました。初出場なのに良いペース。
この辺に来ると淡々と進む感じとなるので上位は動きがなくなりつつあるんですよね。
ただ東洋の服部弟が調子悪そう?14分15秒で通過している青学なのでハイペースだからというのもあるのかもです。

遊行寺坂順位
青学、東洋(49s)、山梨学院、明治(2m2s)、駒澤、帝京、中央学院、順天堂、学連、拓殖、城西・・・

7km付近で4位が入れ替わりました。3位の山梨学院の子は、監督が父親だそうで。親子で箱根駅伝とか凄いですねぇ。
11km過ぎでも青山学院の秋山は淡々と区間新ペースで走っています。

山梨学院が駒澤に11km過ぎで抜かれそう。駒澤がジリジリと復活は流石だなぁ。1区ではどうなるかと思いましたが。
鶴見で13位ですからねぇ。

茅ヶ崎順位
青学、東洋(1m15s)、山梨学院、駒澤、中央学院、帝京、明治(3m52s)、拓殖、城西、順天堂、日体大、日本大、早稲田、学連、中央、東海大、東京国際大、神奈川、大東大、上武大・・・

3位争いは3km以上併走し続けて鍔迫り合いをしているとどうやらペースも上がるらしく東洋が見えてきたようです。
それでも独走は続いています。王者強いなぁ・・・。
3位争いをしていた駒澤が落ちました。山梨学院が3位キープ。3kmの争いは終了となりました。
この辺で気温が上がってきているようですが、厚さに弱い子もいるようですが何とか突破。

青山学院の秋山は余裕でゴールとなりました。

平塚中継所順位(見た目順位なので番)

1番:青山学院
2番:東洋大(1m35s)
3番:山梨学院
4番:駒澤(2番↑)
5番:中央学院(5番↑)
6番:帝京
7番:拓殖
8番:城西
9番:日体大
10番:順天堂
11番:早稲田
12番:明治
13番:日大
14番:東海大
15番:学連
16番:中央大
17番:神奈川大
18番:東京国際大
19番:大東文化
20番:上武大
21番:法政大

4区:平塚中継所→小田原中継所(18.5km最短区間)

青学と東洋はもうそれぞれ淡々と。青学は去年区間賞を出した選手ですし余裕ですね。
東洋も淡々とした感じです。
3位争いはずっと鍔迫り合い併走状態。駒大、山梨学院。同じペースで走り続けています。
区が進むごとにドキドキ感がなくなってくるのが・・・
でも3位争いは6km以上続いているという。仲良しこよしなムードになっています。

押切の坂を下るところでも独走独走。青山学院強いですねぇ。

二ノ宮順位
青学、東洋、駒澤、山梨、中央学院、順天堂、拓殖、帝京、日体大、城西、早稲田、明治、東海、日本大、中央大、学連、

しかし11km超えたあたりで青学田村君が厳しい顔・・・調子が悪そうですよ、。
これは・・・波乱あり得る? センターライン側行ったり、歩道側行ったり、ふらふらしてます。
おやおや。残り6kmか・・・やはり温度が高いのに弱いそうで。

ただ危なげなくトップを守りました。神野大地へ襷リレー、山登りへ突っ走ります
2位東洋は1年生。頑張って・・・必死に走り中継所へ突っ込んでます。かなり苦しそうな表情です。倒れ込みながら襷を渡しました。
酒匂橋まではほぼ同時だった山梨学院と駒澤・・・しかし中継所付近で山梨学院が先に出ました。
おぉ。日大と東京国際大の16番争いが面白い!ラストスパート合戦面白かった。
酒匂橋
青山学院、東洋(2m9s)、山梨学院、駒澤、順天堂、早稲田、日体大、城西、拓殖

小田原中継所順位(見た目順位なので番)

1番:青山学院
2番:東洋大(2m28s)
3番:山梨学院
4番:駒澤
5番:中央学院
6番:順天堂(4番↑)
7番:早稲田(4番↑)
8番:日体大
9番:城西
10番:拓殖
11番:帝京
12番:明治
13番:東海大
14番:学連
15番:日大
16番:東京国際大
17番:中央大
18番:神奈川大
19番:大東文化
20番:上武大
21番:法政大

5区:小田原中継所→箱根(23.2km:山上り)

神野はゆったりとしたペースで入りました。
去年みたいなハイペースではないようです。怪我持ちですしねぇ。
そして山梨学院に駒澤がくっついてます。
駒澤が5区でぐいぐいとペースを上げてますねぇ。
そうそう。函嶺洞門がねぇ・・・通らなく成っちゃったのがさびしいですよね。
そして上り坂に入りました。塔ノ沢へ到着したころ。

2分45秒ペースではいったキトニー。1人早いなぁ。神野が3分ペースですからねぇ。

駒大も山登りかなり頑張っている感じでペースが速いですね。
まだまだ神野を捉える事は出来なさそうですが。

早稲田が5位にランクアップしたのは9km過ぎ。中央学院がかなり厳しそうです。

そうか。噴火警戒レベルが気になってましたが何とか普通に開催されてなにより。

東海大学が13位から8位まであがる5人抜き。山登りになるとこれがあるから凄いですね。

それにしても神野も可哀想だよなぁ。注目されてしまうと逆に面倒な事に巻き込まれてしまう。
メンタル的にもかなりやられてしまったようです。
そしていつものように踏み切り整理・・・だけれども顔は凄く厳しそうだ。
神野もやはり厳しいかぁ。

いつもの宮ノ下の大合唱。名物になりましたよねぇ。うん。
年々人が増えてるなぁ

東海大の宮上が山登りで輝いている。6人抜き目指して突っ走っています。
宮ノ下付近で6人抜き達成。
そして13km付近で7人抜き達成。
タイム的にはキトニーが早いようです。神野より30秒程度早いという。

小涌園順位
青学、東洋大(3m12s)、駒澤、山梨学院、早稲田、東海大(7人抜き)、順天堂、中央学院、城西、帝京、拓殖、日本大、日体大、明治、東京国際、学連、

ここで東海は早稲田との差が28秒となりました。
お。青学の神野が17km付近で腹が痛そうです・・・。やばいですねぇ。残り6kmいけるのか。
芦之湯に到着したのですが向かい風が強くて辛そうです。

16km付近で日大のキトニーが東海の宮上に追いつきそうに。ここに来てキトニーがペース上がってきたなぁ。
そして17km過ぎでキトニーが宮上を抜いて9人抜き達成!!
うん。区間賞はキトニーになりそうだなぁ。山の神ですよねぇ。

凄い風になってるなぁ・・・。
下りになるともうダッシュダッシュでサクサクと。最後の伴奏・・・。
それにしても各選手それぞれの想いがあるわけでして、色々と感動しちゃいますねぇ。
おっさんになるとこういう感動ストーリーに弱くなるから困ったものです。

そして、青学は23年ぶりの快挙。往路完全優勝でした。強かった。安定して強かった。
東洋も安定感抜群で2位。2強ですねぇ。

キトニーも脇腹が痛くなっているようで若干ペースダウンしたようですが、おそらく区間賞ペースでのゴールイン。
10位拓殖大、11位城西大はラストスパート勝負をしていました。最後の最後で拓殖が抜いてゴール10位となりました。
8位までが10分内。それ以降が繰り上げスタートとなります。
明治がふらふらになりながら襷を繋げるかどうか・・・で、ぶっ倒れながらゴール
上武大は最後ゴールしてコースに一礼で格好良かったです。

ということで、往路が終了しました。全チームの襷が繋がりました。
明日どうなるかがまた楽しみです。

往路順位

1位:青山学院
2位:東洋大(3:04)
3位:駒澤大(5:20)
4位:山梨学院(7:29)
5位:早稲田大(8:22)
6位:日大(8:32) 9人抜き
7位:順天堂大(9:43)
8位:東海大(9:50) 5人抜き
9位:帝京大(10:41)
10位:拓殖大(11:46)
11位:城西大(11:46)
12位:東京国際大(12:11)
13位:日体大(12:17)
14位:中央学院(12:23)
15番:学連(13:05)
16番(15位):神奈川大(14:40)
17番(16位):中央大(15:12)
18番(17位):明治大(17:27)
19番(18位):上武大(18:41)
20番(19位):法政大(19:58)
21番(20位):大東文化大(22:53)

タイトルとURLをコピーしました