競馬予想

桜花賞を予想してみた(2022/04/09)

競馬予想コーナー

主に日曜日に行われる重賞レースの競馬予想をしています。

個人の予想なので当たらないことの方が多いとは思いますが、
去年の回収率はワイドのみしか買わずに9割近くとなりました。
その実績をひっさげ?予想をしていきます。

桜花賞(GI) 4/10 阪神競馬場 芝1600m

有力馬は以下の馬たち

ナミュール

阪神JF4着。
前走チューリップ賞は上がり3ハロン33秒台で差し切りました。
勝ちっぷりが良いですからねぇ。
一番人気になりそうです。

サークルオブライフ

阪神JF1着。
チューリップ賞3着。
重賞2勝してます。
叩いてからが強いかも知れないのでこの舞台が本番か。

ウォーターナビレラ

阪神JF3着。
チューリップ賞5着。
前走はそこまでという感じですがしっかり伸びてますし。
叩いてという感じなので悪くは無さそう。

プレサージュリフト

2戦2勝と経験は少なめ。
それがどう出るかどうか。
とはいえ前走はGIIIで勝っていますので力はあります。

サブライムアンセム

フィリーズレビュー勝利馬。
距離延長がどうでるかという部分がありますが。
一発ありそうな無さそうなという感じ。

前に行きそうな馬で有力馬が少ないので…
意外とという展開がありそうななさそうな

データ分析:桜花賞 今週の注目レース JRA

・前走チューリップ賞組が結果を残している
・フィリーズレビュー組はいまいち。
 サブライムアンセム、アネゴハダ

・アネモネS組は殆どダメ。
 クロスマジェスティ、ラズベリームース

・チューリップ賞組、トライアル以外のレースからというのが優先順位になりそう。
 ナミュール他

・3勝以上している馬が安定(3着内率が高い)
 ウォーターナビレラ、サークルオブライフ、ナミュール

・2勝馬は優勝することが多め(2勝馬頭数が多いからの可能性) ナムラクレア、アルーリングウェイ、サブライムアンセム、
 クロスマジェスティ、ライラック、ラブリイユアアイズ、
 プレサージュリフト、アネゴハダ、フォラブリューテ

・単勝2番人気が活躍する
 3着内率なら3番人気以内が良い
 当日まで不明(前日オッズは、ナミュール、ウォーターナビレラ、サークルオブライフの純)

・芝マイル戦で複数回連対している
 1600で2回以上連対
 スターズオンアース、クロスマジェスティ、ベルクレスタ、ラズベリームース、プレサージュリフト、サークルオブライフ、ナミュール

・オープンクラスの勝ちっぷり
 OPクラスのレースで2着馬に0.3以上のタイム差がある
 対象馬:見つからない

桜花賞予想

馬番:馬名
16:サークルオブライフ
18:ナミュール
14:プレサージュリフト
7:サブライムアンセム
6:ウォーターナビレラ
×5:ピンハイ

買い目は◎からワイドで他の印へ流してます

予想のポイントやまとめ

本命はサークルオブライフ。
阪神JFで1着。
チューリップ賞も0.2差での3着。
阪神が得意そうですしエピファネイア産駒という部分もありまして。
ここは行けるんじゃないかと踏みました。

対抗はナミュール。
チューリップ賞の上がり3ハロン33.9は伊達じゃないと思います
大外枠というのは気になるんですが。
ここでは実力上位だと思います。

単穴はプレサージュリフト。
間が若干開いてるんですが。
東京で上がり3ハロン33.5出してますし。
一発あるかも知れないなぁと言う感じです。

連下△2頭
サブライムアンセム
気になる存在なんですよねぇ。
この子のおかげでフィリーズレビュー取りましたし。
距離がどうかというのとロードカナロア産駒で中3週というローテもどうかなだし。
微妙なんですがあるかも知れない何かがありそう。

ウォーターナビレラ
3勝馬という事で。
ただ距離的にどうなんだろうってのは凄く気になります。
良くて2,3着かなぁと。

穴としてはピンハイ
チューリップ賞で良い競馬してたと思うんです。
阪神で1勝。2着1回。阪神得意かも知れません。
という事で、一発あるっちゃあるかも。

結果追記2022/04/10 21:21

※予想的中=印つけた6頭でワイド的中が構成出来たら的中としてます

桜花賞結果

結果馬番:馬名
1着8:スターズオンアース
2着6:ウォーターナビレラ
3着1:ナムラクレア
予想的中×
買い目的中×
払い戻し / 賭け金0 / 500
回収率(払戻合計/賭金合計)82.66 % (9920 / 12000)
予想的中率(的中数/予想数)76 % (19 / 25)
買い目的中率(的中数/予想数)36 % (9 / 25)

結果

見れなかったんですけどありゃぁという結果におわりました。
サークルオブライフはまぁ惜しかったなぁという感じです。
スターズオンアースは全く予想外でした。
ナミュールは全然ダメでしたねぇ。

そんな感じで大外れで終わりました。

タイトルとURLをコピーしました