競馬予想

大阪杯を予想してみた(2022/04/03)

競馬予想コーナー

主に日曜日に行われる重賞レースの競馬予想をしています。

個人の予想なので当たらないことの方が多いとは思いますが、
去年の回収率はワイドのみしか買わずに9割近くとなりました。
その実績をひっさげ?予想をしていきます。

大阪杯(GI) 04/03 阪神競馬場 芝2000m

有力馬はエフフォーリア。
去年皐月賞、天皇賞秋、有馬記念を勝利しているエフフォーリア。
年度代表馬がスタートしました。
まぁ…順当に行けば負けはないだろうという実績があります。

金鯱賞を勝ったジャックドール。
5連勝中の勢いでそのまま突っ走る可能性も大。
右回りが久しぶりという部分が若干の不安面。
エフフォーリアに勝てるかどうか。

2021年の大阪杯を勝ったレイパパレもいますね。
金鯱賞では2着でいたが勝ち星からは遠ざかってます。
悪い癖が出なければ…。

等など重賞勝利経験がある馬がズラッと揃っています。

データ分析:大阪杯 今週の注目レース JRA

ここで3着まで入れば今後も活躍すると言われるレース。
・若い馬が優勢
 5歳以下が中心となるようです。
 レッドジェネシス、ジャックドール、アカイイト
 エフフォーリア、ウインマリリン、ポタジェ
 アリーヴォ、ステラリア、レイパパレ
・前年以降のGI実績(GI4着以内)
 レイパパレ、ステラリア、エフフォーリア、アカイイト
 前年GIで4着に入らず5歳以上は更に厳しい模様。
・関西馬(栗東)
 関東の馬の方が少ないですね
 関東馬)ヒュミドール、エフフォーリア、ウインマリリン、ヒシイグアス
・前走着順2着以内
 ジャックドール、アカイイト、エフフォーリア、アリーヴォ
 ヒシイグアス、キングオブコージ、レイパパレ、アフリカンゴールド
・2000~2200のGIで3着以内
 レイパパレ、ステラリア、エフフォーリア、アカイイト
・前年以降の重賞(ハンデ戦以外)で4コーナー通過順が7番手以内で連対
・1枠と2枠以外

等の情報がありました。

大阪杯予想

馬番:馬名
6:エフフォーリア
4:ジャックドール
5:アカイイト
8:ポタジェ
14:レイパパレ
×9:アリーヴォ

買い目は◎からワイドで他の印へ流してます

予想のポイントやまとめ

本命はエフフォーリア。
ツマラナイですけどエフフォーリア以外に本命に出来る馬がいるかと言えば…。
実績は十分…だけど阪神での実績が無いのがちょっと怖いです。
コースがこなせるかがよく分からないというのが。
連勝中のジャックドールは2枠にいるという事で本命にしづらいですしね。

対抗はジャックドール
5連勝中の勢いは恐ろしいですからねぇ。
内枠にいてもヨーイドンが出来るかも知れません。
阪神の経験があるのも良いですね。

単穴にアカイイト
金鯱賞3着。エリザベス女王杯1着。
阪神での重賞実績がありますし。
十分やれる実績があります。

次はポタジェ。
阪神の実績があり大崩れしていない戦績。
3着くらいならあり得るんじゃないかと。

次にレイパパレ。
実績はこの中では上位ですし。
入れておかないとなんか不安だなぁという感じで入れます。

最後はアリーヴォ
安定した戦績は残っています。
大きいレース勝っていないのでどうなんだろうなぁというところで×をつけました。

あまり荒れないような気がするなぁと眺めていますが。
こういう時に限ってエフフォーリアこけたりするんですよね。

結果追記2022/04/03 15:54

※予想的中=印つけた6頭でワイド的中が構成出来たら的中としてます

大阪杯結果

結果馬番:馬名
1着8:ポタジェ
2着14:レイパパレ
3着9:アリーヴォ
予想的中
買い目的中×
払い戻し / 賭け金0 / 500
回収率(払戻合計/賭金合計)86.26 % (9920 / 11500)
予想的中率(的中数/予想数)79.16 % (19 / 24)
買い目的中率(的中数/予想数)37.5 % (9 / 24)

予想的中=ワイド的中してれば○とします。
1~3着内に印予想の馬2頭入ってたら的中

大阪杯感想

昨日最後に「こういう時に限ってエフフォーリアこけたりするんですよね」と書いたんですけど。
まさにその通りとなりましたとさ。

印は当たってるんですよ。
ポタジェ入れてるし、アリーヴォ入れてるし。
買い目は本命流しだから当たらないんですよねぇ。

という馬券の感想からですが。

ジャックドールは飛ばしちゃいましたねぇ。
パドックでチャカチャカしてたし、抑えられなかったなぁという感じ。
エフフォーリアは後方ままという感じで。
3コーナーぐらいからこれは来ないなと思いました。
懸念していた阪神の実績が無いと言うのが出たかなぁ。
9着とかでしたっけ。手応え全然無くて駄目でした。

アカイイトはどこにいたっけなという感じであまり見てなかったです。

直線叩き合いを制したのがポタジェ。
すっと伸びましたよねぇ。
前が速い展開だったから差し馬は来ますよねぇ。

レイパパレは前にいたのに踏ん張りましたねぇ。
やはり強さを持っていました。

アリーヴォも最後伸びてきた一頭ですがあと一歩及ばずという感じ。

いやはや。ポタジェかぁ。ポタジェなぁ。
3着には来るかもなぁとは思って△入れてるんですけど。
来ちゃうんだよなぁ。1着に。
予想は間違えてないんですけど。
買い目が当たらない!!

と、いういつもの展開となりました。

タイトルとURLをコピーしました