箱根駅伝

第91回箱根駅伝復路・感想(2015)【東京箱根間往復大学駅伝競走】

第91回箱根駅伝【復路】

いやぁ・・・凄い展開になりましたねぇ。
こんな結果になるとは誰が予想しましたか。

6区:山下り

神野君が突き放した青山学院。
スタートから1kmを2:55で駆け抜けて行きました。
4:59差の明治が落ち着いてスタートとなります。
東洋大学が6:49差でスタート・・・
7:25差で駒大スタート。転倒したのを未だに言われてしまうのは可哀想ですが今回は特に何もなくスタート。
8:28差で中央学院がスタート。
9:08差で早稲田がスタート
9:57差で、東海大がスタート。
ここから3秒で一斉スタート。
スタートは特に何も起こらず無事にスタートとなりました。

東海大学はあっという間に飲み込まれます。

「最初の入り方は早すぎると良くない・・・」か。ということで、あまり突っ込んでいる人もいないようです。

3位東洋大の後ろにちらちらと見え隠れする駒大。
芦乃湯をこえるところで1位は青山学院。1km3分14秒というペースでゆったり進んでいます。
2位との差は、4分55秒差。

一斉スタート組は団子状態から早いうちから崩れました。城西、中央大、東海大、國學院という感じですね。

青山学院は順調に山を下っています。スピードが乗っている用ですねぇ・・・・
芦乃湯辺りでは、早稲田が追いついて中央学院を抜いて5位になったりしています。
その後はずばーっと追い抜いて行きました。

小涌園をすーっと通過していく青山学院の村井。
踏切もすたすたと通過。若干凍ってる雰囲気が見れるので気をつけて欲しいですねぇ。

小涌園

番は見た目順位。
1位:青山学院
2位:明大 5:11差
3位:東洋大 6:35差
4位:駒大 7:14差
5位:早稲田 8:49
6位:中央学院 9:19差
7番:日体大
8番:中央大
9番:東海
10番:國學院
11番:城西
12番:山梨学院
13番:創価大
14番:大東大
15番:日大
16番:順天堂
17番:上武大
18番:帝京大
19番:神奈川大
20番:拓殖大
21番:学連
総合順位表示しても面白くないので見た目順位で。
なので間違える可能性もあります。

小涌園では差が開いてきましたねぇ。青山学院が速度を上げたようですね。
そろそろ15kmという感じになります。
大平台では2位と5:28差に。青山学院早いなぁ。うん。
東洋大は6:47差になりました。
駒大とは7:16差。

青山学院が早すぎます。凄いよ。ホント。

平地になって青山学院の村井が足を痛めてきたようで・・・両方の太ももを叩いています。やはり飛ばしすぎたかなという感じで。
東洋大もペースダウンとなりつつありますかねぇ。16km過ぎ。
やはり下りは厳しいんだなぁ・・・。

そんな頃日体大と中央大がデッドヒートを下りで繰り広げていました。

19km過ぎで、3位東洋大と4位駒大の順位が変わりそうです。
昨日最後で抜いた東洋大が抜き返される感じか。
東洋大がペースダウンしたみたいですねぇ。

東洋大と駒大のデッドヒート。鍔迫り合い・・・面白いなぁ。どちらも意地だなぁ。
東洋大が何とか前にでましたが・・・明大なんてどうでもよい! 東洋大と駒大をみせろーヽ(゚▽゚)ノ
駒大が遅れた。檄が凄い・・・しかし中継所前で駒大が抜いた!!
東洋大追いすがる。駒大が先に入りそうだ!!
と、最後の最後で盛り上がりました。

小田原中継所

1位:青山学院 59:12でした。
2位:明治 5:42差 差が開いています
3位:駒大 7:35差
4位:東洋大 7:40差
5位:早稲田 8:25差
6番:日体大
7番:山梨学院
8番:中央学院
9番:中央大
10番:東海大
11番:城西大
12番:順天堂
13番:創価大
14番:日本大
15番:國學院
16番;大東大
17番:上武大
18番:帝京大
19番:神奈川大
20番:拓大
21番:学連
区間賞は早稲田の三浦君でした。58:31でした。

7区:天候変化区間

3位争いが面白い状態になっています。
東洋大と駒大が併走して鍔迫り合いを続けています。
青山学院は札幌山の手出身の小椋君。お。がんばれーヽ(゚▽゚)ノ

2位明治は1年生。
山梨学院の子は片目見えないのか。なるほどなぁ。コース間違えそうになりましたが危なかった。
頑張れ-。7番目を走っています。

明治大学は5km15分ペースなので1年ですが淡々と走っています。
・・・今昔の人が
余り大きな動きが無いようですねー

青山学院は独走態勢で去年区間2位だった子ですからねぇ。うん。去年も応援した気がする。
北海道出身ランナーがんばれ(`・ω・´)

東洋大と駒大はずーっと併走しているようです。ライバル同士。いいですねぇ。

中央大学が足を故障しているかもしれないという情報が!? 10km手前ですね。
その後問題なさそうという情報で何より。

二宮

1位:青山学院 
2位:明治大 7:06差
3位:駒大 8:09差
3位:東洋大  8:09差
5位:早稲田大
6番:日体大
7番:中央大
8番:山梨学院
9番:東海大
10番:中央学院
11番:城西大
12番:順天堂
13番:国学院
14番:帝京大
15番:大東大
16番;日大
17番:上武大
18番:創価大

二宮を過ぎたあたりで、日体大、中央大、山梨学院の6番目争いが熾烈になってました。
三位争いも熾烈でその鍔迫り合いペースで2位の明治が見えてくると言う展開になっていました。
6番目争いは、日体大が遅れる展開。
東海大、山梨学院、中央大が前に行く展開
日体大は城西大にも抜かれてしまいましたねぇ。

7区終盤の21km地点・・・青山学院も顔がゆがんでます。でも残り300m!!
頑張れ札幌の子! 

そして19km過ぎで、2位に駒大が! 明治がついに捉えられました。
鍔迫り合いがペースを上げて追いついたようです。
そして東洋大もしっかりとくっついてきます。2位集団になりました。
ただ駒大が強いなぁ。1年には厳しいペースか?

6番目争い・・・かなりばらけてきました。
中央大、東海大、山梨学院、城西大・・・
後ろから順天堂なども見えてきてますねぇ。このシード争いも熾烈ですねぇ。
6番目争いはシード争いの集団です。

そして続々と2位集団が入り込んできたんですが。いや・・・青山学院早いぞ。かなり差をつけてるじゃないか。
随分と離しましたねぇ。

平塚中継所

1位:青山学院 1:02:41
2位:駒大 8:22
3位:東洋大 8:34 倒れ込み吐いてました。きつかったんだなぁ・・・
4位:明大 8:47差
5位:早稲田 9:54差
6番:中央大
7番:順天堂
8番:東海大
9番:城西大
10番:中央学院
11番:山梨学院
12番:日体大
13番:國學院
14番:帝京大
15番:上武大
16番;日本大
17番:創価大
18番:大東大
19番:神奈川大
20番:拓大
21番:学連
区間賞は青山学院でした。来年も頑張ってくれ! 小椋君。

8区:海岸線

余裕のペースで入った青山学院。
ゆったり走っても独走ですからねぇ。
青山学院は独走で全然余裕。5km14:52・・・1km3分切るペースで快調に走ってます。
茅ヶ崎では2位と3位が入れ替わってるというか並んでましたねぇ。
少し差が縮まったようです。1位との。

茅ヶ崎

1位:青山学院
2位:東洋大 8:22差
2位:駒澤大 8:22差
4位:明治大 9:23差
5位:早稲田 10:14差
6番:中央大
7番:東海大
8番:順天堂
9番:山梨学院
10番:中央学院
11番:城西大
12番:日体大
13番:國學院
14番:帝京大
15番:日大
16番;上武大
17番:大東大
18番:神奈川大
19番:創価大
20番:拓大
21番:学連
茅ヶ崎ではシード争い最後方が大東大となっています。
城西大が9位
8位中央大。なかなかの争いですねぇ。
見た目順位じゃ解らないというこの面白さが。

順天堂に山梨学院が追いつきそうです。8番目争いですね。
10.6km付近で。シード争いですからねぇ。

2位集団駒大と東洋大の争いはまだまだ続いているようです。

遊行寺の坂に青山学院が入ります。ここが一番の難所ですからねぇ。

シード争いの熾烈さが凄いなぁ・・・
あそこが一番面白い。独走は崩れそうにないですからねぇ。青山学院の。

12.8km付近で14番目争い
神奈川大、帝京大、大東大、上武大、日大
そのちょっと手前に國學院。
そして一気に國學院が飲み込まれました。6人集団は13番目争い

そして2位争い・・・遊行寺で。
東洋大の姿を後ろで駒沢の選手が見ていてどこで仕掛けるかを計っているようです。
お。遊行寺で駒大が抜いていく!! そして大きく引き離しました。

遊行寺

1位:青山学院
2位:駒大 8:37
3位:東洋大 8:37
4位:明治大 9:50
5位:早稲田 10:17
6番:中央大
7番:東海大
8番:山梨学院
9番:中央学院
10番:順天堂
11番:城西大
12番:日体大
・・・以降は見逃しました
そして遊行寺に一斉スタート集団が入り込むなか、青山学院は襷を取ってましたよ。
「めっちゃたのしかった! やばい!」

そして拓殖大学が・・・遊行寺で20分以上遅れてしまっているので大ピンチです。

4位明治大学が5位早稲田に追いつかれそうになっています。
20km過ぎ・・・ラスト1kmで逃げる明治追う早稲田。
良い戦いです!
最後の最後のラストスパート合戦・・・面白い!何この争い!
デッドヒートで抜きつ抜かれつも最後の最後でガッツリスパートをかけた早稲田の勝利。
これが4位争いでした。

戸塚中継所

1位:青山学院
2位:駒大 8:35
3位:東洋大 9:06
4位:早稲田 10:27
5位:明治 10:30
6番:中央大
7番:東海大
8番:山梨学院
9番:中央学院
10番:城西大
11番:順天堂
12番:日体大
13番:帝京大
14番:上武大
15番:神奈川大
16番;大東大
17番:國學院
18番:日大
19番:創価大・・・襷がギリギリ繋がりました。
20番:学連・・・繰り上げスタートになりました。あと10秒ぐらいかな・・・でした。
21番:拓大
区間賞は青山学院でした。むぅ。強いなぁ。青山学院。

9区:復路最長区間

まずまず良いペースで入ったようです。青山学院。
城西大が戸塚に入る頃に5kmを走る青山学院。ゆったり確実に走ってます。

早稲田明治の4位争いはなかなか激しくなってます。
その頃権太坂に青山学院を淡々と。早いなぁ。

シード争いの熾烈さは、山梨学院と大東大。16秒差ですからねぇ。10位・・・

権太坂

1位:青山学院
2位:駒大 8:39
3位:東洋大
4位:早稲田
5位:明治
途中で今昔入ってしまってさっぱり解らないので5位まで。

15kmの給水ポイントで笑顔での受け渡し・・・青山学院の絆ですねー。
4位争いはずーっとずーっと続いています。鍔迫り合い続きですねぇ。
でも誰かがいた方が走りやすいのかも知れませんね。
3位の東洋大も独走してます。

横浜駅前

1位:青山学院
2位:駒大 
3位:東洋大 10:24差
4位:早稲田 
5位:明治 
6番:東海大
7番:山梨学院
8番:中央大
9番:城西大
10番:中央学院
11番:順天堂
12番:帝京大
13番:上武大
14番:日体大
15番:大東大
16番;國學院
17番:神奈川大
18番:日大
17km過ぎ辺りで、明治早稲田の戦いに終止符が!?
明治が先行してきました。
早稲田が遅れてます。

区間記録を狙う青山学院は素晴らしいスピードで滑り込んできました。
惜しい区間記録から3秒遅れたかー。

その頃3位東洋大に4位明治が追いつきそうな感じになってきました。
20km付近です。20.3km付近で抜いていきました。明治が東洋大を抜きました。

駒大も独走でした。2位にまで順位を上げて鶴見へ滑り込みます。

そして繰り上げが見えてきます・・・・え? ドンだけ繰り上げになるんだ?
日大が直線で見えていながら・・・見えていながら残念ながら繰り上げスタート。
無情の繰り上げスタート・・・。泣き崩れる日大の村越君(´・ω・`)

やはりいつものドラマが待ち受けてましたねぇ・・・無情で辛いんですけど。
仕方ないですからね。

鶴見中継所

1位:青山学院
2位:駒澤大学 9:56差 この時点で10分差という酷さ。
3位:明治大学 11:24差
4位:東洋大学 11:30差
5位:早稲田大
6番:東海大
7番:山梨学院
8番:中央大学
9番:城西大
10番:順天堂
11番:中央学院
12番:帝京大学
13番:日体大
14番:大東大
15番:上武大
16番;國學院
日大、神奈川、創価大、拓殖、学連・・・・繰り上げスタート
17番:日大
18番:神奈川大
19番:創価大
20番:学連
21番:拓殖大
区間賞はまたまた青山学院でした。区間新が狙えたのに悔しいと。流石です。

10区:アンカー

青山学院は独走すぎまして殆ど映らなくなりました。
かなり良いペースで走っているようです。
10kmで給水が行われます。かなりのハイペースで進んでいるようです。
10km29:51というペース。
3位4位は明治と東洋大の争い。ぴったり東洋大がくっついていますねぇ。

シード争いの大東大と山梨学院。52秒差をひっくり返せるのかどうかというのがまたポイントに。

新八ッ山橋あたりでちょっと青山学院も疲れが見えてきたようで・・・必死に走っている感じになりつつあります。
11km過ぎで東洋大学がペースを上げて明治をおいていきました。
早稲田はぽつんとお一人で5位をキープ

蒲田ポイントで10位大東大と11位山梨学院とは54秒差・・・縮みませんねぇ。
中央大学がずるずる後退を始めましたねぇ。ちょっと危ないのかも知れません。

新八ッ山橋

1位:青山学院
2位:駒澤大 10:17
3位:東洋大 11:23
4位:明治大
5位:早稲田
6番:山梨学院
7番:東海大
8番:城西大
9番:帝京大
10番:順天堂
11番:中央学院
12番:日体大
13番:國學院
14番:大東大
15番:上武大
16番;日大
17番:拓殖
18番:神奈川
19番:日大
20番:中央大
21番:創価大

シード争いの大東大が13km付近で苦しく。
山梨学院が快調なので・・・気になるところですねぇ。
中央大学がかなり落ちました・・・あれ。11位シード圏外に。
シード争いから脱落しましたね。と、言うことは山梨学院がシード確保という形に。
順天堂が絡めるかどうかになってきたかなぁ・・・。

そして中央大学が怪我か・・・な。
足を痛めた感じです。

しかしまぁ・・・青山学院がぶっちりぎりの独走で全然不安要素もなく。
なんという完全勝利でしょうかねぇ。
こういう結果になるとは思ってなかったけど平均的に強かったのは青山学院でしたねぇ。
やはり新山の神が強かった神野大地!

10時間50分を切るという半端ない結果になりました。素晴らしい・・・これは素晴らしい。
最後の挨拶はばらばらでしたがお疲れ様でした。うん。

驚きでしたねぇ・・・この結果には本当に。

駒澤大学も頑張りましたが2位でフィニッシュでした。

創価大学が最後に襷を取った・・・おぉ?誰につなぐんだ?
中央大学はかなり苦しい戦いでしたがフィニッシュとなりました。

シード争いは、大東文化大学が何とかシードを確保するという形で10位
山梨学院も取れました。

ということで、結果は以下の通りでした。

箱根駅伝結果

1位:青山学院大学 10時間49分27秒
2位:駒澤大学 10分50秒差
3位:東洋大学 11分55秒差
4位:明治大学 12分30秒差
5位:早稲田大学 12分49秒差
6番(9位):山梨学院大学 21:16秒差
7番(7位):城西大学 ラストスパートで抜いていきました! 18分48秒差
8番(6位):東海大学 17分41秒差
9番(11位):帝京大学 24:03差
10番(12位):順天堂大学 24:05差
11番(8位):中央学院大学 24:05差
12番(14位):國學院大學 28:56差
13番(10位):大東文化大学 21:48差
14番:関東学生連合 29:46差
15番(15位):日本体育大学 28:57差
16番(18位):上武大学  29:26差
17番(17位):神奈川大学 29:20差
18番(15位):拓殖大学 28:57差
19番(13位):日本大学 28:33差
20番(20位):創価大学 42:13差
21番(19位):中央大学 31:24差



タイトルとURLをコピーしました