がっちりマンデー

「業界新聞の記者に聞いた狭い業界トップニュース2018(後半戦)」【がっちりマンデー感想】(2018/12/23)

がっちりマンデー『業界新聞の記者に聞いた狭い業界トップニュース2018(後半戦)』を見て

早朝に起きれたら「がっちりマンデー」という番組を見ています。
日曜朝の7:30からTBS系でやっている経済系の番組です。

今週は、狭い業界トップニュースの特集でした。

先週の続きです。

大衆食堂スタンド酒場「そのだ」

文京区湯島の月刊食堂
発行部数月82000部

何度もがっちりマンデーに出てるので言わずもがな。
飲食店の儲かる情報が積もった外食業界専門誌です。

通山編集長も何度も見てますね。
今年の飲食店業界トップニュース

「外食業界でトレンドになっている業態がスタンド酒場」

立ち飲み?

「ではなくて、大衆酒場と立ち飲みの中間
 ぱっと行ってぱっと帰るスピーディーな居酒屋」

エグいぐらい儲かる「スタンド酒場」が急増中

大阪府中央区谷町:そのだ

通山編集長自らご案内です。

「そのだ」

空席待ちの長蛇の列が。
コの字形カウンターは満席。

大衆酒場と立ち飲み屋の中間でした。

若い女性、家族連れまで。

通山編集長が隅で飲んでる社長を発見します。
かなりカジュアルな男性が園田社長37歳。

月商いくら?

1000万円くらい

怪物級売り上げ。年商12000万円です。

噂以上の儲けっぷり。

何でそんなに稼いでる?

園田には様々な仕掛けが。
細かい所考えている。深層心理に訴える工夫がある。

儲かるからくり1:普通そうで普通じゃないメニュー

煩雑なメニューの短冊の中に。
メキシコキュウリ、パクチーヨダレやっこ…など。
謎の食べ物が。

庶民的だけど見たことない。
絶妙なラインを狙ったメニューを並べています。

社長
「前例にあるメニューを置くと比べられる。
 初めてのメニュー置いたら初めてなので一番」

食べられて無さそうなメニューで儲けてました。

儲かるからくり2:刺激的なメニューを定番で挟む

短冊のメニューに乱雑にあるのかと思ったら儲かる仕掛けが

「定番と刺激的は同居させた方がいい」
「良い方を頼みたくなる」

例えば豆腐メニューが並んでいますが。
パクチヨダレやっこに誘導する配置に。

消費者心理をよく突いている。

女生に人気のお酒バイスには「3杯まで」と限定煽り。

「人の心理としては何で3杯まで?となる」

希少価値をアップさせる作戦です。
その為バイスは売り上げNo1。

儲かるからくり3:絶妙なチラ「のれん」

のれんのノウハウで、売り上げがめちゃくちゃ増加。
今までののれんとは違う概念で作っていました。

隙間の感覚が重要です。
20cmぐらいにしていて、人の顔がすっぽりと。

「顔が入る20cmの隙間がちょとだけのぞきたくなる
 ようなチラリズムみたいな」

絶妙な隙間チラチラ見えて気になるそうです。

店の前で足止めさせれるかどうかで、来店確率が変わる

中の様子が気になっている男性も入ったり。

「楽しそうな店だから早く入りたい」という人も。

どんな店か分かるから入りたいそうです。

絶妙なチラリズム感のため何度も試行錯誤していて。

2年前はのれん小さくは窓磨りガラス
そこから、のれんはそのまま透明ガラスにしたり。
見えすぎてワクワクしないということで。

隙間20cmのれんになりました。
この外観になってから月商300万円アップだそうです。
月商1000万の怪物スタンド酒場となりました。

最終的には立体ののれんを作りたいそうです。
後ろに向かってのれんを作りたいとのこと。

尾西食品株式会社:携帯おにぎり

東京都千代田区。
月刊食品包装

月2万部の業界紙です。

月刊食品包装の吉沢デスクのトップニュースとは

「おにぎりって皆さんよく食べる。
 その包装に革命が起きました」
「その包装があればどこでもおにぎりが作れる。
 包むだけじゃなく「作れちゃう」包装です
 三角形の綺麗なおにぎりが作れます。」

「僕がこの目で見てきました」と自信満々でした。

尾西食品の携帯おにぎり

おにぎりの包装に革命「携帯おにぎり」

ペラペラな包装に乾燥したお米が入ってるだけ。

握らずに出来るとあるがこんなのでお握りできる?

お湯を入れると15分で握らずに出来ますと自信満々

携帯のおにぎり手順1

袋の上の部分を切る

携帯のおにぎり手順2

お湯を注ぎ込む

携帯のおにぎり手順3

15分後綺麗なおにぎりが出来てる。

味も良いそうです。

年間150万個売れています。

お米⇒炊いたご飯⇒アルファ米という感じで
炊いたご飯を乾燥させたアルファ米。

お湯を掛けるとご飯に戻る特性を生かします。

携帯おにぎりの最難関が握らずに三角形にする仕掛け

握らずに三角形にするには袋の工夫が必要。
三角形の秘密が包装に隠されていました。

いったい秘密とは?

平野屋物産株式会社:鷹取工場

袋を製造した田上さんが案内してくれます。

「最初は無理ですと。お断りしました。
 二度三度依頼されて仕方なく「考えてみます」」

普通に三角形にデザインすると問題

お米が入らないという問題で製品になりませんでした。

上から機械でお米が入らないと工場で大量生産出来ません

口を開きすぎると三角形のおにぎりになりません。

狭すぎず広すぎないという丁度良い形を求めて。
試作品作り続けて1年。

角度を62度、口の幅7cmでおにぎりなる事がわかりました。

さらに酸素を通さないフィルムで42グラムの軽さ。
賞味期限5年というおにぎりが誕生しました。

海外旅行やアウトドア、災害用の備蓄食で売り上げアップ

3年前から売り上げ伸ばし150万個になりました。

おにぎりが出来る仕掛けとしては、アルファ米が膨らむ力
を使いぎゅっとしています。

味も遜色ありません。

「冷たいおにぎりより良い」と加藤さん。

更に包装のフィルムも縦方向横方向にしか裂けないけど
貼り合わせ形変えて斜めに切れるフィルムを作ったそう

東光鉄工株式会社:TOKOドーム

新宿区市ヶ谷防衛省。
そのすぐ前にある朝雲新聞

自衛隊のための新聞です。

国防に関する情報、自衛隊の活動などを紹介する専門紙
・武器を搭載した軍事ドローンの紹介
・ヘリから狙撃一発。養育訓練動向ルポなど。

菱川記者が見つけたのがスクープです。

簡単に作れてとても頑丈なドーム

時速300kmで飛んでくる噴石でも貫通せずびくともしない。
非常に画期的だねと自衛隊もビックリ。

頑丈さで自衛隊を唸らせたドームとは

秋田県大館市

車を走らせると丸い屋根の建物があちこちに。

東光鉄工株式会社

社長が案愛してくれます。

TOKOドーム

柱も無くスカスカ。鉄板の厚さが3.2mmというドーム。
かまぼこみたいな形です。

本当に頑丈?

噴石でも壊れない。かなりの強度。
重さ120トンでも崩れない。
300kmの噴石を当てる試験でも破れません。

積雪地帯の倉庫や車庫として総売上75億円の大ヒット

何でそんなに強いの?

アールにすると遙かに強度が出る。

アーチ状の形にすると上からの重みが横に分散。
アーチ橋と同じ原理です。

ただ鉄板をアーチ状に曲げるのが難しいのでした。

東光鉄工にしか作れない秘密のマシン

世界にここしかないブランクペンダーという曲げる機械

中にはローラーが4本。
でこぼこ鉄板をプランクベンダーへ入れます。
鉄板が曲がって出て来ます。
4つのローラーを駆使して曲げてます。

何が凄いのか?

私たちは溶接を使わないでそのものを曲げる。

冷間曲げ

鉄は熱してから曲げるが、常温で曲げると硬さがアップ。
でこぼこの鉄板も強度アップに繋がります。

世界特許取得

でこぼこした鉄板を曲げる技術です。

長さは50cm毎でいくらでも出来る

組み合わせればいくらでも大きく出来ます。

短期間で作れて持ち運びが簡単。
南極の昭和基地でも活躍しています。

軽くて、強くて、持ち運べる

30年で75億円売り上げました。
自衛隊の基地にも使われる日が来るかも知れません。

使い勝手が良いという評判だったが建築法から外れていて。
構造自体柱がないからでしたが。
それを1億円掛けてテストしてクリアしたそうです。

国のルールを変えた

森永卓郎の2018年のニュース:金農パンケーキ

日本農業新聞の金農パンケーキでした。

農業の話だけの日本農業新聞。
金足農業が準優勝してバーンと大特集組みました。

その流通面で金農パンケーキ復活が。
それが大評判となって入手困難だそうです。


タイトルとURLをコピーしました